- 締切済み
拡大鏡の付いたメガネについて
これは弱視の人でも車を運転できる様にと考案された眼鏡です。 http://www.photonics.com/Article.aspx?AID=34569 従来のメガネに望遠鏡がくっついた形とは違って、一見すると普通のメガネの様に見えます。 光はメガネの中に仕組まれたミラーと凹面鏡を反射しながら拡大されて目に届くようです。 http://www.eri.harvard.edu/faculty/peli/papers/JBO-inthelens-123652_0_merged_1187295255.pdf 可能であれば運転に限らず色々と使えそうですが、そんなにうまくいくものでしょうか。 ピッタリ光軸が合っていないとダメだし反射するたび見える範囲は減っていくし。 眼鏡の中を4回も反射して十分な明るさは得られるのでしょうか。また像は歪まないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です 虫眼鏡や拡大鏡のレンズについては 加工の状態とかを見たことが無いのでわかりませんが +レンズ遠視の方のレンズの場合 膨らみ方は(形状)は同じになります その場合は焦点はありますよ
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です 度数を強くしたからと言っても 人間の見える力は限界があります 双眼鏡とかは眼から離れていて 目と同じ仕組みを筒の中でして居るわけですが それを眼鏡の目とレンズの距離でするのは限界があります それと遠くから近くまでと言うのは 新聞を見たりするわけでは有りませんので せいぜいメーターや手前の歩行者から 遠くの標識をみるわけですよね その分の遠くから近くまでです
お礼
再度お答え頂きありがとうございます。今おっしゃっている意味がわかりました。 この眼鏡の場合、拡大鏡を通して見るのは遠くだけです。例えば信号の矢印とか標識とか遠くにいる人、車などです。 ですから、歩いている人やメーターは眼鏡のレンズを通して見ます。 この手の眼鏡の説明によるとこのように書いてあります。 運転している人はいつも前を見ているわけではありません。ルームミラーやバックミラーを通して後ろを見たりラジオのスイッチを入れたりタバコの火を付けたりメーターを見たり横を見たりと色々な所を見ています。その一つに、この拡大鏡を通して見る作業が含まれるのです。
補足
あれ、よく考えたら凹面鏡は拡大するだけなので焦点というものは存在しないですよね。 レンズなら遠くにピントを合わせるとか近くにピントが合ってるとかありますけど。 この拡大鏡の場合は調節しなくても良いのではないでしょうか。 わからなくなってきました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 実物を見ないのでなんとも言えませんし レンズのメーカーによってゆがみの差は大きいですので ただ弱視のかたですと少しよく見えても すごくよく見えるのかもしれませんし その辺は程度によって違うと思います 問題はこれで運転することの怖さですね 運転の場合遠くから近くまで見る必要がありますので
お礼
>ただ弱視のかたですと少しよく見えてもすごくよく見えるのかもしれませんし 私もそうかなと思いました。 弱視でなくても遠くからプレゼンなどを見るとき使えないのでしょうか。 ありがとうございました。
補足
>運転の場合遠くから近くまで見る必要がありますので ちょっと意味がわかりません。 新聞の字が見えないドライバーが沢山いると思いますけど。
補足
レンズの場合、焦点はあります。 が、このメガネの拡大鏡はミラーです。 どうなんでしょう。 なんだか質問の焦点がずれてきた様です。