• ベストアンサー

新築マンション(賃貸)での生活で気をつけること

はじめまして。 今月から一人暮らしを始めました。 初めて部屋に入った時は、当たり前ですがピッカピカでしたが さっそくフローリングに細かいキズを幾つかつけてしまいました。 ここでの質問・回答を見ていると自然とできてしまうキズなら大丈夫のようですが 契約書にある原状回復義務の項目を読んでみると クリーニングの費用、破損・汚損の修繕費が敷金を上回った場合は私の負担ということになっていたりと 不安はなかなか解消されません。 私は田舎から出たてで世間知らずの女子大生なので、 言いくるめられたらどうしようと不安で夜も眠れません。 そこで、これから4年間住むと思うので、少しでも修繕費を安く済ませるために いろいろ気をつけて生活しようと思うのですが、 先日買った背の高い(180cmぐらいの)棚のことがさっそく気になります。 カーペットを敷くとグラつきそうなので、フローリングの上にそのまま置いています。 やはり、4年も置くと床がへこんでしまいますよね? この棚を置くのはやめたほうがいいですか? また、キャスター付きの椅子の下にはカーペット必須ですか? その他気をつけなければならないことがあれば、なんでも教えてください。 ちなみに私はタバコを一生吸いません。 ペットも飼っていないです。 神経質で心配性なので物を乱雑に扱うこともないと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143036
noname#143036
回答No.2

今は分譲マンションに住んでいますが、これまで 数軒の賃貸マンションに住んだことがあります。 日常生活でついてしまったフローリングの傷について 指摘されたことはないです。かなり重たいタンスも 置いていましたが、退去の際に何も言われたことはないです。 タバコ・ペットが一番問題になるようですが、その点は 大丈夫とのことなので、あと思いつくものを挙げてみますね。 ・当然、タバコを吸ったりペット同伴の友人は招かない。 ・キッチンの換気扇はこまめに掃除する。 ・毛染めの液を床やお風呂場、洗面台にこぼさない。  →大変落ちにくいし、落とそうとして色々な薬品を使うのは 絶対NG ・お風呂場の排水口は毎日髪の毛を拾う。 ・風通しの悪い部屋に大物家具(特に衣装ダンス)を置かない。 →私は、風通しの悪い部屋にタンスを置いてしまって、タンスの  背中と接していた壁紙にカビがはえてしまい、敷金から引かれま した。 ・壁に画鋲をささない。→敷金から補修費用を引かれました。 ・窓ガラスなどにセロテープで物を貼らない。→ガラスに 付いたセロテープの跡は消しにくいので。 こんなところでしょうか。 私の友人は洗面台(人造大理石)に化粧水のビンを落としたところ、 傷がついて取り替え費用数万円を請求されました。 また、私は5年住んだマンションを出る際、キッチンの換気扇を ピッカピカにしました。これはものすごく好感度が高かったようで、 大家さんが点検に来たとき、他の箇所などを見る目も甘くなってました。 キャスター付きの椅子の下には、その椅子の動く範囲にのみタイルカーペットなどを敷くのがいいと思います。 家具店などの学習机売り場には、椅子の下に引く透明マット(ビニール製かな)が売っています。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/e-office/cm5000/
noname#116246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たくさんのことを教えていただけて嬉しいです。 これから気をつけます。 さっそくタイルカーペットを敷いてみました!

その他の回答 (1)

  • 44753
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.1

いろいろ有りますが... ・料理をするときは必ず換気扇を回しましょう。(特に炒め物や焼き魚) ・お風呂に入った後はバスルームが乾くまで換気扇を回しておきましょう。(カビを防ぐため) とりあえず二つほど。

noname#116246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これから気をつけます。

関連するQ&A