• ベストアンサー

30すぎて親と同居の女性ってどうなんですか?

こんにちは。 つきあって半年くらいたつ彼女がいます。彼女は今31歳です。 僕ももう33歳なので彼女との結婚を考えているのですが、彼女は親と同居しているので料理洗濯掃除などの家事はまったくやったことがないそうです。 仕事はしているので一応自立はしていると思いますが、なにげない会話の中で、「トイレ掃除なんて高校の掃除当番のとき以来したことがない」と言われたときは「げっ…」と思ってしまいました。 30歳すぎても親と同居している女性と結婚してもうまくいかないことが多いとなにかの雑誌で見たことがありますが、実際はどうなんでしょうか? 30歳すぎて親と同居されていた女性と結婚されている方、またはご自分が30すぎて親と同居していてその後結婚された方、またそういった方と結婚している友人のお話などご存知でしたら参考までに教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。僕は結婚して幸せになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108817
noname#108817
回答No.1

>自分が30すぎて親と同居していてその後結婚された方 に当てはまります。 私は家事はやっていましたね。 平日の夕食は時間的に作れませんでしたが、 後片付けはどんなに遅くなっても家族の分の皿洗いなどすべてやっていました。 休みの日は家中の掃除(もちろん風呂、トイレも)、家族と自分の洗濯、、 食事は母を手伝う程度という感じでした。学生の頃からです。 でも結婚して家事を完璧にやっているかといえば、 そうでもなく結構手抜きです。 料理は好きですけどね。 実家にいるときは年末は遊びに行く事もなく掃除を一人でやっていて、 お正月は疲れてバッタリしていました。(実家は自営業なので年末は忙しい) 結婚してから「あぁ、もう大掃除はしたくなーい」っていう感じになってます。 >30歳すぎても親と同居している女性と結婚してもうまくいかないことが多いとなにかの雑誌で見たことがありますが、実際はどうなんでしょうか? そんな事もないと思いますよ。 知り合いの女性は結婚するまで家事はしたことがないと言っていましたが、 結婚してから聞くと「自分の家だと思うと頑張ってやれる」そうです。 ただ親と仲が良すぎたりすると、 結婚しても実家に帰ってばかりいるとか、 親が娘の家に入り浸るっていうこともあるそうです。

kenta_0401
質問者

お礼

そうですか。とても参考になります。ちょっと安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.10

幸せになりたいとはいいますが、幸せとはするものです。 受け身で与えられるものではありません。 親と同居は特に気にしませんが、 それなりの貯蓄をしているかどうかが大事です。 これすごく大事です。 少なくとも家賃分は毎月溜めれますので、 賞与も含めて年間80万くらいは溜まります。 大卒と考えて9年間、720万~最低でも500万に 達していなければ、給料=全部使う主義と言っても 過言ではありませんし、将来結婚すると大変だと思います。 金銭感覚がおかしいので。 ちなみに私も実家なので年200万溜めています。 これくらい普通に溜まります。 掃除なり料理なりはそのうちできるようになります。 仮に共働きで結婚する際、妻だけが家事ができているように することはおかしいでしょう。夫の役割は??となってしまいます。 昔、日本で嫁入り修行として家事全般ができるように されていたのは、結婚したら働かず家庭に入るためです。 現代において共働きというスタイルも確立しているのですから 家事ができようとできまいと関係ないでしょう。 私も部屋の掃除はしてもトイレ掃除はしませんね。 そもそも女は座ってするのでトイレは男ほど汚れないです。 要は同居していようがいまいが、結婚してうまくいかないのとは 別理由です。こじつければいくらでも出てきます。 ただ、貯蓄の件はチェックしてみてください。 家にお金を入れても500万は溜まってるはずですから。 これが無かったら金食い虫確定です。

kenta_0401
質問者

お礼

>>掃除なり料理なりはそのうちできるようになります。 ほんとうですか?それをきいて少し安心です。お金の面は彼女に一切求めていませんから大丈夫です。僕が生活が苦しくならないように一生懸命働くからその分家事をしっかりしてほしいです。 >>私も部屋の掃除はしてもトイレ掃除はしませんね。 >>そもそも女は座ってするのでトイレは男ほど汚れないです。 いやいや、それ関係なくないですか。結婚したらひとつのトイレをふたりで使うので、女は汚さないとか関係ないじゃないですか。

  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.9

既婚女です。私も30後半で結婚するまで親と同居でした。 他の回答者様もおっしゃる通り 同居女=家事出来ない ではないと思います。 育った家庭環境だと思います。彼女のご両親がどのように育てたかだと 思います。うちの親は女の子だからではなく一人でも暮らしていけるように と子供の頃からお手伝いをさせましたね。料理の手伝い・後片付け、掃除等 だから一通り出来ますそれが当たり前だと思ってました。 でも友人の中には“上げ膳据え膳”のお姫様のような子もいました。 「お米って洗うの?」っていうのはホントです(笑) 彼女さんと結婚したい、彼女さんもそう思っているなら結婚までに自然と 料理等勉強すると思います。また彼女の母親が教えるはずです。 でも、結婚して全て彼女任せにしては慣れない事をする彼女さんが不満を 抱えるのが目に見えるので御質問者様も出来る範囲積極的に家事に参加 されてみて下さい。 うちの主人は料理はしませんが普段のゴミ出しと休みの日は掃除を手伝って くれます。二人の家庭となる訳ですからお互い協力ですよ!

kenta_0401
質問者

お礼

>>でも友人の中には“上げ膳据え膳”のお姫様のような子もいました。 わたしの彼女はどちらかというとこちらにあてはまりそうです。 料理ができない女性は子供ができたら子供にコンビニの弁当とか出前とかを食べさせるのかなと不安になってしまいます。

  • zosterops
  • ベストアンサー率38% (220/570)
回答No.8

失礼ですが、 >僕ももう33歳なので あなたも>30歳をすぎても~に入りますが、 30歳をすぎても、 「げっ」となる相手とお付き合いを始めたのは、 なぜなんでしょうね。 すべて一般論でくくっておられるようですが。 ・何歳であろうと事情により、同居している女性、たくさんおられます ・実母が家事の実権を握っていれば、自然と家事に手を出せない状況はありえます ・実際の経験が浅くても、いざとなればテキパキとこなせる器用な女性もたくさんいます ・家事のできる・できないで相手を量っておられるあなたは、 「家政婦」としての結婚相手を求めておいでですか? ・客観視するのは結構ですが、もっとお相手自身をよく理解するお気持ちにはなれませんか ・いざ自分の家庭を持っても、「女性はいっさいの家事を完璧にこなさなければならない」という法律はありません ・たとえ数日掃除しなくても食事作らなくても、人間って生きて暮らしていけませんか? ・24時間営業のお店がありますし、なんでもありなのではないですか? ・~しなければならない、という考えに囚われ過ぎていませんか 相手を一般論でくくっているあなたには、 まだ、結婚は無理なのではないかとさえ、感じます。 むしろ、お見合いなどして、条件を箇条書きにしたものと照らし合わせ、 クリアした女性だけと、割りきってお付き合いすればいいのではないですか? 相手に不信を持っているあなたですが、 お相手にも同等に、あなたを量る権利があります。 人間同士、もっと互いに歩み寄り興味を持ち理解し合うための「スキル」こそ、 養っていく方向に持っていくことだと思います。 互いの立場を思いやる姿勢を持って話し合い、一緒に問題を解決していく、 そういった態度が自然にできないと、 いずれ結婚生活の持続は、困難になると感じます。 >僕は結婚して幸せになりたいです。 そのために、まだまだぶつかる問題もおありのようです。 ようやく幻想や夢空言が、現実問題に立ち至った時期をお迎えのようです。 苦言で申し訳けありませんが。

kenta_0401
質問者

お礼

>>あなたも>30歳をすぎても~に入りますが、 どうしてですか?わたしは30過ぎてますが、親と同居してないですよ。 また、わたしが言いたいのは30歳すぎた女性が親と同居していたら結婚後に家事ができないんじゃないかって心配をしているだけです。 結婚しても外食ばっかりじゃ絶対イヤだし、トイレだってきたなかったらいやだし、洗濯物だってたたんでほしいです。 この願望って男にとっては普通ですよね?

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.7

48才、既婚男性です。 私・妻共、結婚するまで親と同居してました。 妻、多分同居中は、食事は妻の母に作ってもらっていたか、外食。 掃除などは、自分の部屋はしていたと思います。 洗濯は、自分のものはしていたんじゃないでしょうか? 私、食事は自分で作るか、外食。 自分の部屋は自分で掃除。(時たま、かってに母が掃除していた場合もあり) 洗濯、自分のものは自分で洗濯。(クリーニングも自分で出していた) 結婚後、単身赴任前は、すべて妻(専業主婦)にしてもらっていました。(食事は、休日は私が作るか、外食) 単身赴任後は、掃除・洗濯・炊事はすべて自分でするしかないですね。 昼飯のみ外食、後は自炊です。 同居していたから、家事が出来ないって事は無いですよ。 あとは、本人の性格ですから。 妻は、調理と洗い物、掃除は好きではないようです。(これはすごく努力してやってるみたいなので本当に好きじゃないんでしょう) 洗濯とか縫い物は好きみたいです。 私は、掃除はあんまり好きじゃないですね。 炊事とか洗濯は好きです。(外食があんまり好きじゃないんで、自炊の方が良いですね) 結婚生活がうまくいくかどうかは、人それぞれですから、なんとも言えないですね。 ただ、やりたくない家事をしている事で不満感が蓄積すれば、夫婦関係がおかしくなる要素にはなるでしょう。 でも、それ以外の原因でおかしくなる方が多いんじゃないでしょうか? 結婚して幸せになるには、まず相手を見つける方が先じゃないでしょうか?

kenta_0401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も今は一人暮らしなので、家事は食事以外(食事はほぼ外食なので)は自分でやっていますが、どうしても面倒くさくて1週間に一回とかになってしまいます。 結婚するメリットのひとつって女性が家事をやってくれることだと思うんですよね。男は家事をしなくていい分仕事にも集中できるようになると思うし、そうしたら仕事の能力があがって給料もあがっていくでしょうし。

noname#158647
noname#158647
回答No.6

はじめまして。 親と同居しているかどうかはあまり関係ないと思います。 同居でも何でも出来る人もいれば、一人暮らしでも何も出来ない人もいますから。 その女性次第というか、彼女の育てられた環境によると思います。 友人・知人の中にも結婚するまで一度も一人暮らしの経験がなかった人がいますが、結婚後はそれなりにがんばってます。 ただ、実家で幼いころから手伝うことが当たり前として育てられた人は難なくこなしてましたが、そうでなかった人は大変だったみたいです。 我が家にもよく電話がかかってきました。 大抵は、主人のリクエストの料理を作りたいけれど、どうしたらいいの?とか 洗濯物の分け方はどうするの?っていうのが多かったですね。 中には結婚するまでお米を洗ったことがなかった、というツワモノもいました。 そういう電話を受けながら両親に感謝しました。 男も女も、子供は家事を手伝って当たり前という両親だったので、兄弟たちもみんな家事はできます。 出来ない、知らないのが悪いのではなく、教えていないことが駄目なんだと思っています。

kenta_0401
質問者

お礼

>>教えていないことが駄目なんだと思っています。 わたしもそう思います。彼女の親がちょっと甘いんじゃないかと思っています。回答ありがとうございました。

noname#108428
noname#108428
回答No.5

ん? 結婚がうまくいかない=女が家事をしない(もしくは出来ない) という意味合いですか? そこが、そもそも適切でないと思いますけど。 また、仮に女が家事をするという前提だとしても、 結婚前の習慣(してるか/してないか)や能力(出来るか/出来ないか)が 結婚後も、ずっと変わらないってことはありませんので、 全く関係ないかと思います。 また、実家に住んでいることと自立の可否、の 関連性も一概には言えないでしょう。 両親や祖父母の介護の為に同居している30代の 独身女性が、自立しているのか否か、 同居している者の人数で判断できますか? 雑誌だの一般論だのを云々する以前に、 もっとお相手のことをじっくりと見ましょう。

kenta_0401
質問者

お礼

そうですね。本当は2,3年かけて相手のことをもっとよく見るべきですね。ですけど、もう僕は33のおっさんだし相手のことをもっと時間をかけてみる余裕がありません。アドバイスありがとうございます。

  • 22leo88
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.4

アラサー女です。 私もその女性次第だと思います。 一人暮らしでも掃除やお料理をしない方もいると思います。 私も未だに同居で、今は事情があって休職中なのですが、母が仕事をしているので、掃除やお料理は私がしています。というか、それをしないと親に申し訳ないですし、居場所がありません(汗) 私の場合はまだ結婚していないので、そういう理由から家事をしていますが、結婚した友人たち(結婚まで同居)は結婚後もきちんと家事をしているようです。 親友は、きちんと新聞のレシピなどを切り取って、ファイルに閉じたりしています。 しかし、フルでお仕事をしている場合は家事のことはほとんどしません。やはり母が夕飯を作ってくれて、頼ってしまいます。 ですが、自分も結婚したらきちんと家事はやっていこうと思います。 その為に、お料理教室やパン教室に通っています。私は母からお料理や洗濯はいまのうち(独身)に覚えておけ!と言われています。 彼女さんの手料理は食べたことはないですか?少し、今のうちに得意料理をなにげに聞いたり、手料理を作ってほしい!と言ってみるとか、ガサをいれたらどうですか? 結婚して、おいしいお料理を食べたいと思います。せめて、お料理ができなくても、できるように前向きに勉強してくれたり、スーパーの惣菜生活でも、きちんと盛ってくれればいいのですが・・・。

kenta_0401
質問者

お礼

彼女の手料理食べたことあります。 僕のうちにきて作ってくれたことが数回あります。 カレーとか、パスタとかしかできないみたいです。 味はおいしかったですけど、カレーなんて誰が作っても おいしいですからねえ。逆にまずいカレーを作る人たぶんいないでしょうし。

  • answer_01
  • ベストアンサー率14% (96/660)
回答No.3

申し訳ないのですが、文面を拝見した印象ではどっちもどっちかと。 そういう質問者様は一人暮らしで家事は完璧なのでしょうか? 個人的な意見ですが、同居していようがいまいが本人の意識の問題だと思います。 つまりは、同居していても掃除が出来る人はできる、出来ない人はできない、です。 彼女に対して不安なら、たぶん的中します。 人間、そんなに大きく変わるものではないですから。 雑誌に振り回されているのもどうかと思います。 ご自分がどうしたいか、そして彼女は結婚相手にふさわしいのか、答えは現実に隠されています。

kenta_0401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>そういう質問者様は一人暮らしで家事は完璧なのでしょうか? 全然です。だけど私は男性ですから。奥さんになる人はやはり家事は しっかりやってほしい願望あります。 生活費は僕が稼ぐから、家事はお嫁さんに任せるって考えは古いのでしょうか。

回答No.2

結婚後、家庭的になるかどうかは、その彼女次第ではないでしょうか。 女の人は、実家の近くに仕事場があると、実家暮らしになる人の方が多いと思います。 30手前ですが私も実家暮らしですし。炊事洗濯をついつい母親に任せっきりで楽しがち。 しかし、彼に手料理を作りますし、家事の一通りは出来ます。 実家暮らしは悪いと言う事は決して無いと思います。 貴方が結婚後に思い描いている生活(最低限、彼女に求めている事)でも、彼女に伝えてみて、話しあわれてはどうでしょう。

kenta_0401
質問者

お礼

最低限彼女に求めていることは家事です。 やっぱり既婚女性はひととおりできないとだめだと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A