- 締切済み
旦那親との同居での悩みです。
旦那親との同居での悩みです。 現在結婚して半年、旦那親と同居してから四年、今更ですが、最近になって色んな事が我慢出来なくなりました。。。 以下は、皆が皆そうだとは思ってはいないことを理解した上での意見ですので、ご了承下さい。 一人息子の母とは仲悪くはありませんが、やはり娘を持った事のない環境であったため、少々ガサツな面があります。 また、やはり育った環境が違う為、その家のやり方というものがあるのは覚悟はしていたのですが。。。 家を出て行く他に方法はないのかとまで悩んでいます。 例えば、洗濯。 オシャレをしない母は、なんでもかんでも汚れ落ちを優先する為、洗濯機も二槽式。家族四人皆働いて忙しいのに、洗濯物も多いのに、すすぎがちゃんとされないからと全自動反対派。よって、体を拭くタオルなどは全てフェイスタオル。 →全自動の便利さが良い。タオルは会社で貰うような薄いタオルな為、余計に洗濯物増えるのでは?脱水かけすぎなのか服が縮んだり糸連れしたり痛みやすい。 洗剤は漂白剤入り→服の色落ちが。。。 洗濯物は全て同じ向きに干さないとダメ。天気が良くてもTシャツでさえ日陰干しでないとダメ →向きに何が関係しているのだろう。日なた干しは雑菌になるのでは? 細かいですが、まだまだこういった悩みがあります。私が神経質なだけなのでしょうか。母とはうまくやっていきたいですが、こういった事を遠慮なく言える立場でないのが現状です。 毎晩私のが帰るのが遅い為、休みの日以外、家事は手伝う程度しかやっていません。二人で住めばその家事は全て自分達です。ですがそれが当たり前であり、私は一人暮らし経験済みなので抵抗はありません。 彼に環境の違いで今更家を出るべきか話した所、今は貯金もないし、暫くは辛抱して、とのこと。でも本音は実家の良さが良いのかもしれません。。。 二人だけの生活でない限り、彼の実家にいる以上は、違和感を抱きながらやはりこの家のやり方に従うべきなのでしょうか。。。 私の実家ではありえないことばかりだったので、未だに慣れません。。。 やってくれている母にとっては、やってもらっている以上文句は言うなと思うのは当然なので、どうしたらこういった事が解決できるのかと悩んでいます。 同居の方、また洗濯物など家事で悩みを持って解決出来た方、参考にしたいので、是非ご意見お聞かせ願えればと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
40代 既婚 別居 ですが、 私の場合、結婚当初(今もですが)に、夫と同様の悩みというかストレスがありました 夫は、家事全般できる人で、私の家事の仕方が気に入らないようでした 洗濯物の干し方や、買い物の仕方にまで口をはさんできました 10年過ぎ、色々揉めましたが、お互いがお互いのやり方でやってます 質問者様の場合も、やってもらう分には文句を言わない 嫌なら、自分でやりますね と柔らかく断り、自分でやる あなたがやっていることに口出ししようものなら、私のやり方があるので(もっとソフトな言い方があればなおいい)と、やんわり言ってみてはどうでしょうか? ですが、高齢の方は、自分の主張をしたがります(義母もそうです) だから、私は、時間が許す場合は、義母のいうようにやります(義母の手伝いの場合) ですが、時間に追われてる場合などは、自分のやり方でやります 台所に主婦が二人いるとダメとはよく聞きます どちらかが主導で、どちらかが合わせる、というのが、一番いいように思います あと、余裕があれば、お母様の意見も聞いてみると、なるほどと思うこともあると思いますよ それでもそれでも、限界がきたら、別居もいいかもしれません 一人息子のようですから、将来同居もありそうですね 今のうちにお母様とうまくやるコツをつかんでいたほうがいいかもしれません 嫁、姑の問題はどこにでもあります あまり神経質にならずに、頑張って下さいね
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
「体を拭くタオルなどは全てフェイスタオル」 これは義母だけじゃなく、あなたもそうなんですか? ほとんどの家事を義母がしてるからある程度は「やってくれてるんだから仕方ないよ」と 妥協は必要だけど、全てを彼女のやり方に従う必要はないですよ。 何故って、日常生活の小さな事が、人生の重要な大部分なんだから、それにいつもストレスあれば 精神的に悪いです。 義母の生活習慣が嫌ならば「お母さん、私はこれはこうするよ」と率直に言えば? 義母もまだ、あなたの嫌な事がどれなのか?分からないんだと思うので 今後、あなたが「これは私は嫌」とか「いつもしてくれてありがとう」とか その都度、正直に言えば、義母も「あ~この人は、これはいいけど、これは嫌なのね」と わかるはず。 言わなければ分からないです。 そうして少しずつ、あなたの言い分を伝えて行って、あなたのやり易い方向に持っていけば? さっきのバスタオルの件みたいなのは、義母が使わないのは義母の価値観で勝手だけど あなたが大きなバスタオル使いたいなら、当然使うのが当たり前です。 もしそこまでは義母はあなたに強要しないでしょ? もしするなら大問題ですよ。 で、こんなあんなでいろいろ食い違いがあるんだろうけど、そのたび、あなたの要求を伝えて それで相手が全く言う事を聞かないなら、最終的には別居を頭に入れて、その準備をしていけば いいと思います。 嫌な事は何の遠慮することなく主張していかないと、ただイライラしながら従うなんて 凄く愚かなこと。 嫌な事をきちんと伝えたら分かると思います。 伝える前に「分かる訳ない」と思ってませんか? 「やってくれている母にとっては、やってもらっている以上文句は言うなと思うのは当然」 これ、当然じゃないですよ(笑) 嫌な事されたら、なんか言うのが当たり前。 文句じゃなくて「これは嫌だ」と思う事を、あなたの価値観で伝えるだけです。 家族は、お互いの嫌な事をしないのが家族です。 誰がしてるからとか、全く関係ないですよ。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
いっそのこと、洗濯を完全に別にしませんか? 義母は二層式で自由にやってもらう。 嫁は別に全自動を買って、夫と嫁の分は自分たちでやる。 干すのも息子世帯の部屋に物干しを後付けして干す。 失礼ですが一人息子である夫なら、この先も義母の洗濯と家事に頼ってしまうと義母が寝込んでしまったら嫁が全部やらないといけないのでは? 4人で暮らして家事はやってきた!面倒は見て貰う!となると、夫婦でお金が貯まることには別居所か介護生活が待っているのでは? 夫が別居は無理だと言うなら洗濯機と洗濯の干場くらいはリフォームして改善しましょうよ。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
原因は、そんな細かなことではなく、もっと奥深いところにありそうです。 あなたが家事の分担をできていない負い目がある。 生活の相当部分を頼っている負い目がある >母とはうまくやっていきたいですが、こういった事を遠慮なく言える立場でないのが現状です。 わかります。でも、客観的に見て、あなたをいじめているという風景は見えないですし、逆にそれが負担になっているのでは?? 洗濯物やタオルなどは、前の方が言われているように、あなたのスタイルでしてもよいと思います。理由をつけて洗濯機をもう一台買ってもよいし、洗濯物くらいは私がすると取り上げてもよい。 私は男ばかりの兄弟の長男での「嫁取り」ですが、結婚して母は「台所はすべて渡す」「洗濯物はそれぞれの所帯で」と言って、台所からは手を引きましたね。でも実際は寝坊な妻に変わって朝食は準備していましたが、それも子供ができて幼稚園に行き出すまで。 完全同居でしたから、家事や育児は随分と手伝ってもらってました。実は3人の子供すべての出産もこちらでしたし・・。 本当の原因は、あなた自身が薄々感じている「負い目」ではないかと・・・、なら、はっきり「申し訳ない、もうすこし私が・・」と言ってみればよい。きっと「気にしなくてよいよ、元気なうちはするから」と帰ってくる。それで、気分は随分と変わると思うよ。 あなたは「お嫁さん」なのですよ。言い換えると「奥」、篤姫じゃないけど、あなたの家になり切ってない。あなたが少しずつ取り仕切れるようになりましょう。話し合いの上でね。あなたの家はそこなのですから・・・。逃げるところはない。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 ある程度 精神的な距離を持った方が良いのではないですか? 一緒に住んでいるからと言って 洗濯物一つでも 別々分担にすれば良いのでは? 貴方達の洗濯物は 貴方達専用の洗濯機を小さくても購入し、個々に洗濯をする。 私は 実両親と同居し 10年が過ぎました。 その10年間のうち 6年間は両親共に健在であり、現役で働いてました。 食事は 狭いながらも キッチンは二つ(私達のキッチンと言える程じゃないですが)、まぁちょっとした料理ならどうにか出来る程度。 洗濯物の事が書かれてましたので、洗濯物に関して言うならば 洗濯機は一台でしたが、実母が健在の時には 別々に洗ってましたし、干してました。 私は 当時 専業主婦でしたので 両親の洗濯物等手を出す事は 何の抵抗もなく、家に居るのだから 私がやって当たり前と思っていたのですが、母なりに『自分の仕事』と決めていた様ですね。 一戸建てでしょうから、洗濯機二台あっても 多少遅い時間でも、夫婦二人分の洗濯物なら毎日しなくても済むのでは無いですか? 家を出る、、、それも一つの方法ですが それをするには 最終手段だと思います。 家を出れば 当然 姑とは しこりが残ると思いますし。 ものは 言い様で『私達の洗濯物迄お母様にやってもらうのも気が引けると最近感じてしまったので、洗濯物は別々にしませんか? でも私の方が帰りが遅いので天候によっては、取り込んでおいて頂けると助かります』 って、、、。 お母様の タオルですが、何となく分かります。。。 我が家では 男性2人、中学生女子2人、私が住んでます。 日々洗濯物は 富士山の様になってます、時に山脈です。。 洗うだけでなく、干して、たたむ、、、ですから 少しでも少なくしたいと思うと、 私は フェイスタオルで充分かな。 そりゃ、独身時代みたいに バスタオルで体を巻いて、、、髪を拭いて ってしてたいですけど、日々天候が良く 乾いてくれる訳じゃないですしね。 一人暮らしで経験済みでも、量が違いますよ~。 抵抗が無いならば 別々にされたらどうですか? て言うか、、、私的には義母さんに 下着を洗われる、干される、取り込まれる方が抵抗あるのですが。。。