• ベストアンサー

ザワークラフトっておいしいですか?

ザワークラフトっておいしいですか? わたしは、キムチはスキですが、すっぱいキムチは嫌いです。 ザワークラフトも、発酵させたものみたいですが、おいしいのですか? 味に癖がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.2

とても美味しいです。大好きです。 ただし美味しいと思えるのは、ドイツで食べた時だけです。日本では美味しいものが食べられません。残念ながら。 ドイツでもホテルの朝食には出ませんね。出て来るのはビアホールの様な場所がほとんどですね。ソーセージ、シュヴァインハクゼ、アイスヴァインの様な料理と一緒について来ます。あのヴァイス・ビールを飲みながら、これらと一緒に食べるから美味しいのだと思います。 ビールと同様、その店で作っているのだと思います。おそらく日本の糠漬けと同じ様な位置付けなのでしょう。 あの味を出しているのは、Leuconostockと言う名前の乳酸菌の一種です。乳酸以外のさんも作るので、あの複雑な味が出ます。単に酸っぱいだけでなくて、深見がある味が本当です。 日本のザワークラウトは、微生物で発酵させたものでなくて、単に酢漬けの様な味で美味しくありません。食べる気がしません。 自宅で何とか作ろうともがいてみたのですが、なかなか難しいですね。キャベツが違う事と、目的の微生物が付着していないためかも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 好みはひとそれぞれでしょうが、本場ものは私の口にあいませんでした。なんだかタダのキャベツの酢漬けだな、と。西洋人と東洋人では好みの旨み成分が違うのかもしれません。  で、ちなみにザワークラフトではなくてザワークラウト。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

キムチとは比べにくいのですが。 うわぁー激ウマ!バケツいっぱいでも食いたい!とかにはなりませんし、キムチのようにごはんのお供にもなりにくいです。 ソーセージやベーコン、マッシュポテトと組み合わせてちょこちょこと摘むと結構いけます。 あとビールのお供かな。 因に私はたまに自分で作りますから醗酵が進み過ぎたキムチのように酸っぱくならないうちに食べてしまいます。 私もどちらかと言うと酸っぱいものは苦手なので。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A