とても美味しいです。大好きです。
ただし美味しいと思えるのは、ドイツで食べた時だけです。日本では美味しいものが食べられません。残念ながら。
ドイツでもホテルの朝食には出ませんね。出て来るのはビアホールの様な場所がほとんどですね。ソーセージ、シュヴァインハクゼ、アイスヴァインの様な料理と一緒について来ます。あのヴァイス・ビールを飲みながら、これらと一緒に食べるから美味しいのだと思います。
ビールと同様、その店で作っているのだと思います。おそらく日本の糠漬けと同じ様な位置付けなのでしょう。
あの味を出しているのは、Leuconostockと言う名前の乳酸菌の一種です。乳酸以外のさんも作るので、あの複雑な味が出ます。単に酸っぱいだけでなくて、深見がある味が本当です。
日本のザワークラウトは、微生物で発酵させたものでなくて、単に酢漬けの様な味で美味しくありません。食べる気がしません。
自宅で何とか作ろうともがいてみたのですが、なかなか難しいですね。キャベツが違う事と、目的の微生物が付着していないためかも知れません。