• ベストアンサー

ディスプレイの形についての疑問

前から疑問に思っていたのですが、テレビもパソコンのディスプレイもなぜ横長の長方形なのでしょうか。 正方形ではだめなのでしょうか。 あと、携帯電話はなぜ縦長なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

人間の構造として、上下に視野を動かすよりも左右に視野を動かすほうが楽だから、と聞いたことがあります。 あとはラインディスプレイからの進化だから、というのもあるかもしれません。 基本的に行表示でしたから、横を延ばさず縦を延ばすよりも、縦はスクロールにして横に延ばしたほうがよかったわけです。 (縦スクロールなら、読んでいる行が一番下に来た時にスクロールすればいいですが、もし横スクロールなら一行読むごとにスクロールして行先頭持ってこなきゃいけない) そういった理由を基に一旦規格が決まれば、それを基にした製品が市場を席巻するわけです。 VGA規格ができてからはそうですね。 メディア的には映画が横長であるのが大きいと思います。 携帯電話の場合は本体形状自体が縦に伸ばしやすいからです。 横に伸ばすと握りにくくなりますし。 スマートフォンなどでは横長のディスプレイもあります。(X01SCとか) スマホの世界ではランドスケープ表示として一般的。 ストレート端末でも横長ありますね。(708SCとか) 昔の端末だとサイズは様々でした。

その他の回答 (3)

  • tencyuu_te
  • ベストアンサー率25% (342/1340)
回答No.4

テレビの画面の形が影響されていますよね これは経費の問題が大きいかも でテレビといえば昔は1人ででていたけど2人になり今は3人映るのが多いのできれいにおさまるには16:9って事なのでしょう あと風景を見るのも16:9が見やすいですね これは地球の構造からきていて獲物を探すときに横方向に広く見れるほうが情報量が多いし目がこれにあわせて作られているってことじゃないかな^^

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

据え置きディスプレイが横長なのは単純に人間の目が左右に付いているから視界が横長だから。 携帯電話がのディスプレイが縦長なのは自然な状態で手が握りやすい形状が「縦長の物」だからです。横長の「傘の柄(包丁の柄でも金槌の柄でもいいですが)」がないのと同じです。 どちらもいえることは正方形だと意外と情報が制約されるのです。据え置き型の場合は横幅が狭いになるし、携帯機器の場合は縦幅が狭くなるから。 そんだけです。

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.1

おそらく、PCで映像を楽しむ様になってきた事が大きな理由の一つと考えられます。 アナログテレビは横縦の比率が4:3なので、ほぼ四角ですが、地デジやDVD等は16:9の横長の形状になります。 DVDが横長になった原因は映画が横長の為、四角にするためには上下に黒縁(レターボックス)を入れるか、両端を切り落とさなくてはなりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E6%AF%94#.E6.98.A0.E7.94.BB.E6.98.A0.E5.83.8F.E3.81.AE.E3.82.A2.E3.82.B9.E3.83.9A.E3.82.AF.E3.83.88.E6.AF.94 人間の視界が横長なので画面を横長にした方が見やすいという利点もあると思います。 現実問題として、縦長の方が効率が良い場合もあり、それに対応した製品も存在します。 http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/24/PLB2409HDS/ 携帯電話が縦長の理由は正確には分かりませんが、携帯電話もで初めの頃は横長でした。 昔の携帯電話は、名前と電話番号程度しか表示出来なかったので横長でも問題なかったのですが、メール機能が付く様になった頃から段々と縦に伸びて来たのは、ボタンの並びが横3個分なのでそれ以上の幅を取れなかったからだと思います。 横に並ぶボタンの数を増やせばその分幅は取れますが、意外に使いにくいのと、幅が広くなってしまうと持ちにくいので変更しないのだと思います。 また、携帯電話でもワンセグ等を楽しむ様になってきたので横長の方が良いのかも知れませんが、テレビの様に固定して使う訳ではなく、自由に持ち替えが出来るので、必要に応じ縦に持ったり横に持ったり出来る為とも考えられます。

関連するQ&A