• ベストアンサー

国家公務員一種(外交官)を目指せる大学

4月から高校生です。 大学は一橋大学経済学部もしくは商学部か、東北大学工学部を考えています。(文系と理系ですので1年後には確実にどちらかの大学かを選んでいると思います。) 一橋大学からなら、外交官も目指せるし、公認会計士などの難しい資格を取ろうという目標にかえた場合も対応できるだろうと思っているからです。(国家公務員一種とどちらが難しいかは分かりませんが;) 日本というたったひとつの特別な国のために、世界で働きたいと思っています。 (東北大工学部志望については本題にそれるので詳しくは書きませんが) それで本題なのですが、一橋大学よりも偏差値が低くて外交官を目指せる大学、学部ってありますか?全国どこでもいいですが、国立でです。 こういう保険をかけようとするところがわたしの悪い癖ですが… わたしの通うことになる高校の推定偏差値は66から68です。女子校で毎年東大数人、一橋数人、医学部たくさんって感じてす。 勿論、一橋大学を目標にして日々勉強しようと思いますし、中学1年生のときに先生から言われた「一橋に行けるといいね」っていう言葉がわたしの目標ですが。(どうしても保険をかけたくなります) 行動力はある方です。 中学2年生の春休みに、ひとりでバンクーバーに行ってみたり、「お母さんの卒業した学校に行きたい」と思って、塾なんて行ったことないのにわざわざ学区外の高校を選んだり。 でも誰だって一橋に行けるわけじゃないですからね。 志望校にに合格してからは、ずっと高校での勉強のこととか、大学のことを考えています。 無駄なことばっかりつらつら書きましたが、たまたま時間がある方がいらしたら、解答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

下記のQ&Aが参考になりそうです。 あなたと同じく「外交官になるにはどこの大学に行けばいいのか」。 回答としては、 「大学の分布は10人いたら 東大が5~6人で、京大、一橋、早稲田、慶応が一人ずつ。あとたまに阪大や東工大、上智などの合格者がいたという感じです。 津田塾出身者が合格したときは、マスコミに取り上げられたこともあります。」 という6番の方の回答が具体的かと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1596027.html いまから志望レベルを下げることを考えるより、3年間みっちり勉強して初志貫徹を目指すことをお勧めします。

wgirl0456
質問者

お礼

やっぱり、一橋に入れないと外交官は厳しいと痛感しました。 わざわざリンクしてくださってありがとうござます。大学だけでなく「外交官」についての知識も同時に吸収できてよかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

目指すなら東大の方が良いです。日本国内には不幸にしてそれより上はありません。 一橋の二割くらいは東大へ行きたかったが、模試の偏差値が届かないと出た、ので一橋に行った人たちです。 もちろん一橋しか眼中にない人もたくさん居ます。 あなたのように文系、理系にまたがる場合、東大を目指しておいて三年秋の成績で決めましょう。

wgirl0456
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 わたし、一橋より上ってなかなか想像したことなかったのですが、なんかはっとしました。 これからは「東大」っていう光りも少し入れてみようかな、なんて思いました。

関連するQ&A