- ベストアンサー
ママ友の子供優先の行動に悩む私。みなさんならどうされますか?
- 1歳9カ月の息子を持つママです。近所に住む同じ年齢の女の子を持つママ友が、子供優先の行動を頻繁に取ることに悩んでいます。ママ友が約束を守らないことや、子供が起きている場合にしか予定を立てないことにイライラしていますが、子供優先の生活は本当に必要なのか考えています。
- ママ友と公園で遊んでいる最中、突然娘ちゃんが泣きだして帰ってしまったことがありました。私なら少し待って遊べば良いのではないかと思いますが、ママ友はすぐに帰ってしまいました。また、予定をキャンセルすることも多く、私の時間を尊重してくれないように感じます。
- 子供が産まれたら子供優先の生活をするべきだと言われますが、私は時には親の都合も考慮すべきだと思います。もちろん子供のことを考えるのは当たり前ですが、時には自分自身の時間や予定も大切にしなければならないと感じています。みなさんはどう思いますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いますよね、こういう人。 このママ友さんは、自己中心的な方ですね。。 幼い子供がいる場合、多少のことは「お互い様」ですが、 相手のことを思いやるのは人として当たり前。 人付き合いをする上でのマナーだと思います。 子供の体調、お昼寝、その他に振り回されるのはお互い様。 でも約束したからには時間調整したりして、相手に迷惑かけないように 努力することも必要ですよね。 親がある程度コントロールしてあげられれば、子供もお友達と 楽しく遊べるんですし。 私にもこういうタイプのママ友さんいました。 モヤモヤしたまま良いところを見て付き合ってきましたが 結局は価値観が違うとはっきり分かったので少し距離を置くことにしています。 「私から誘ったのに、本当にごめんね。予定してたよね。」 の一言でもあれば違うんですけどね。 配慮が欠けてるんですよね。 私は言うようにしましたよ。 「えー、待ってたのにもう帰っちゃうのー?」とか 「一緒に行く予定にしてたのに、それはないよ」とか。 「せっかく楽しみにお掃除して待ってたから、もし少しして起きたら 来てね」等。 明るく、さらっと、こちらの意向も伝えました。 だって、逆の立場なら申し訳ないって思うから。 質問者さまも、今後幼児サークルや習い事を始めれば(一緒には行かない) 他のお友達ができて、気持ちも軽くなると思います。 本音で付き合ってみて、ダメなら距離を置く。 頑張ってくださいね♪
その他の回答 (9)
はじめまして! ママ友さんも悪気はないとは思いますよ・・ きっとはじめてのお子さんで振り回されているんでしょうね・・ これが二人目三人目だとお母さんもどっしり構えるんですけどね・・ 小さなお子さんがいる時はもちろん質問者さんも同じ立場ですが、神経質になるお母さんや生きてれば良いのよ!躾け?なにそれ?っと大らか過ぎるお母さん、周りを気にするお母さん 子供を比べるお母さんと色々なお母さんが出てきます。 少なかれ子供から影響は受けていると思うんですよね・・ ただ・・質問者さんはママ友としてお友達が大切なら約束をされて破られるようなら、お友達にお子さんの予定もわかるけど私も同じように子供がいるのよ・・・ だから少しはこっちの事情も考えて欲しいの・・って一言言っても良いと思いますよ。 きっとママ友さんは周りが見えてないと思います。 それだけ子供に振り回されているのだと・・そして子供が幼稚園等で少し離れた時に友達が離れてしまったって事になる前にお友達なら一言言ってみては? それでダメならママ友との約束は当てにしないで良いのでないでしょうか? 子育ても十人十色 子供も十人十色 お母さんも十人十色です。 これが正しい子育て!これが正しい家庭!なんてないと私は思ってます。 お子さんと旦那と自分が幸せならそれがその家の正しい家庭なんだとおもってますから・・ でも相手に迷惑をかかるようならやはり一言友人として注意を施してあげるのも良い選択です。 友人ってそういうもんですよね?っと思いますよ♪ それでママ友さんが気分を害されたら もうそれまでの関係だったと思っては?
お礼
ご投稿ありがとうございます。 自分にも子供がいる分、相手がドタキャンしてしまうのもわかる… だから、「あぁ仕方がないな~」と思うのと同時に、 「そこまで子供の行動につきあうべきか…」というのを考えてしまいました。 今はまだまだ言うことを聞いてくれない子供を持つママなので、 もう少しして、子供がイロイロわかってくれるようになっても 彼女がこんな感じなら、それは彼女の性格の問題なので 一言言ってみようかなと思います。
- lyo_taku_g
- ベストアンサー率21% (7/32)
2歳半と7ヶ月の息子がいます。 私の場合ですが、ママ友との約束はお互い「ドタキャン、時間変更あり」で毎回しています。 お昼寝の時間も、ずらしたり減らしたりしても大丈夫な子もいるでしょうが、うちの長男は寝起き(お昼寝の場合は特に)がめちゃくちゃ悪く、起こしてもその後出かけられる状況になるまで1時間くらいかかってしまうこともあるんです。 なので、お昼寝の調節は正直言って難しいです。 そういう場合(自分の子供が寝ちゃった場合)はうちに来てもらうことにするかな~。 児童館へ行く約束があるなら、お昼寝前に出発するかもしれません。 ベビーカーでお昼寝、起きたらそのまま児童館で遊ぶ、というようにできるので。 でも、病院の予約の場合は、何があっても行きますが、ママ友との約束はちょっと違うと思うんですが・・・。 お互い融通が利くというか・・・。 何だかまとまりつかないですが、このママさんと約束されるときは「会えたら会おうね」くらいに思っていいんじゃないですか?
お礼
ご投稿ありがとうございます。 お互い子供がいるのでドタキャンも仕方がないと思っていますが、 私は自分から言った約束はできる限り守りたいと思っています。 でも、その分子供にちょっと無理をさせていた部分もあるのかな? 「病院の予約」と「ママ友との約束」は確かに違うとは思いますが、 その時間に合うように「逆算して行動する」ということ、 相手あっての「約束」であることは同じだと思い記載しました。 ドタキャンするということは相手に良い意味で甘えがあるのかもしれませんね。 私ももう少し相手に甘えてもいいのかな。
- nobujun
- ベストアンサー率28% (95/333)
すご~く分かります。 私は100パー約束を守るタイプなので、相手が守らないとイライラします。 ましてや子供が出来てから、子供の熱で、何でかんで。。。というママは結構居るので、私的には結構疲れます。 私は出来ない約束はしません。でもこういうままって出来ない約束を格好平気でしたりする。50ぱー守ればよいと思ってる。 私は約束したら、絶対逆算して子供の体調を整え、約束した相手のスケジュールを壊さぬように努力します。 居るんです大事な約束のその日に「子供が体調壊した~」当日キャンセル。 昨日散々遊ばせるからだろ!風邪気味だったんだから前日は行動考えようよって思います。これによって、当日私の仕事は二人分になるし、私は組んでる相手がこういう感じなので、どんな時でも、自分たちは体調は崩せません。頼ることも出来ない。 でもきっと、誰にでもこうなので、たまにあぁまたかと思いますけど、 もう割り切ったほうが良いです。 私にはよほどのことでない限りドタキャンする勇気が無い。 それが出来る人たちがただただうらやましくも思います。ストレス無いだろ~な~って。 解決になりませんが、気持ちは分かります。
お礼
ご投稿ありがとうございました。 私も約束を守るタイプなので、 「子供がいるんだからお互いさま」という部分は大いにありますが、 できる限りは逆算して約束を守りたいと思うあまり、 子供を振り回しているところがあったかな…と思っていました。 子供に無理のない程度、スケジュール調整することも大切なことですよね。
まあ、子供優先とはいっても聞き分けの良い子、こだわりの強い子の差は 結構持って産まれた物がありますので… お昼寝もうまく寝てくれる子と寝ない子といます。 夜寝かすのも大変な子なんかだと、翌日のご機嫌や昼寝は読めない部分もあり…。 自転車から無理におろして遊び始めればケロっとすればいいですが 無理に下ろして30分も1時間も泣いてるようなことになれば 待ってくれているお友達にも結局迷惑がかかりますし… 寝てしまったのを無理矢理連れて行けばグズって泣いて暴れてお友達のおうちで迷惑をかけると思います…。 その辺が娘ちゃん中心なのか 結果自分もお友達も困るから早々に変更して手を打ってるのかは その子を育ててる親しかわかりませんね。 ただ「一緒に行こう」とかの約束はしなければいいのに…とは思います。 お宅におじゃまするにも、寝ないような時間を約束すればいいのに、とも。 また、弟妹ができればそれどころじゃないですし。 でもこういう人、って分かってるなら約束もその程度だと思っていればいいですし 相手はたぶんパワフルでパキパキしてるタイプみたいなので みんなと「一緒に」ということにそこまで重みを持ってないのかも知れません。 「時間や都合が合うなら一緒で良いけど都合が悪ければ別々でいいや」的な。 なんていうか、女子中学生が一緒にトイレに行かないと「付き合いが悪い」というタイプと 一人でさっさと行ってくる人といますよね。 質問者さんが子供中心にもっとしなければ、ってことはないと思います。 というか、なぜそのママ友さんと同じにしなきゃならないんでしょうか。 それぞれの親子の過ごし方がありますから 合う範囲でおつきあいすればいいと思います。 親同士の約束を優先したいなら別に、それについてこれるお子さんなら うまく調整して連れて行って良いと思います かわいそうとか言うことはまったくありません。 二人目三人目、親が仕事をしている子なんかは本人の都合は関係ないですから… 病院の予約とかは、相手も仕事ですし、社会的なものですが ママ友同士の約束は「遊び」ですよね。 相手のお母さんが「遊び」なのに無理をすることはない、って思っている可能性もありますし。 児童館は子供のために行くところで親は子供の付添だから 子供が寝てるなら親同士の約束のために行かなくていいや、と思っているのかも知れません。 逆にこちらがキャンセルしても行ける状況ならケロっと一人ででも子供を連れて行くのでは。
お礼
ご投稿ありがとうございました。 ママ友は娘チャンのことを思っての行動だったんだろうと思います。 ただ、彼女から誘ってきた「約束」に対して あまりにもキャンセルが多かったのでみなさんこういうもんなの? そこまで子供優先にしてるものなの?と ビックリしたので投稿させていただきました。 子供のタイプが違うように、母子の接し方もそれぞれですよね。 さほど息子優先にしすぎ無くても良いんだなと思えました。
子供優先が基本ですが、それに他人を巻き込まない事が前提。 それは子供に無理をさせているのではなく、人と関わる上でのマナー。 と、思っています。 ママ友さんは周りへの配慮が欠けるというか、周りが見えてないですね。
お礼
ご投稿ありがとうございました。 このママ友はかなりの確率でキャンセルが多いのですが、 逆にキャンセルされても気にしないタイプの方なんですよね~。 そういう点でちょっとズレがあったのかな。。。 人とかかわる上でのマナー、私も一人の大人・親として 考えて接していきたいと思います。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
難しいですねー。 ただ、ひとついえるのは、それって親の都合なのかな?と。 親の都合というよりも、他人の都合、な部分もあるんじゃないでしょうか? もちろん約束をしたのはそのお母さんなので、お母さん自身がその人に気を使うことや約束を守ることってのは、必要かもしれません。 ただ、親の都合ってそういうこととも違うんじゃないかなあと思います。 もっと、どうしようもない都合や変えられない予定とかならわかりますが、同じお母さん同士の子供を通じての付き合い上の約束って、土壇場になって変わってしまうってこともあるかと思います。 そこはお互い様の部分もありつつ、お互いが理解してあげる部分もあっていいのかなあと。 もちろん頻繁にそういうことがあれば、人として感情面でむっとしてしまう気持ちももちろんわかりますけどね。 子連れで遊びにいくねとか、予防接種とか、そういうことこそお子さんの都合を第一に考えるものであるとは思いますが、お友達の場合はお子さんの都合で動くことが問題なのではなく、都合がかわる可能性があるのに安易に約束をしてしまうところのほうにあるのではないでしょうか? もちろん他人に迷惑をかけることはよくありませんが、お子さんがいる場合仕方のない部分て、母親同士だからこそわかりあえる部分もあるでしょうし、価値観の違いというか、約束をしたお母さんに迷惑をかけれないからこっちで調節する、という人もいれば、同じ子持ち同士だからわかってもらえると思ってしまう方もいるかもしれません。 ただ、約束をころころ変えるとしても、お子さんを約束の都合にあわせて振り回すということを望むのではなく、都合がかわるかもしれない時は約束はしないとか、そういう点を変えてもらったほうがいいのではないですか? もちろん、質問者さんが悪い、ということではなく、もう少しお友達のほうに配慮や気遣いが必要だとは思いますが、上手につきあっていくためには、その約束は話半分くらいにきいておいて、いつ予定がかわってもおかしくないという程度に考えて気楽につきあったほうがいいと思います。
お礼
ご投稿ありがとうございました。 同じ子持ちだから、なかなか親の思うようにはならないと お互い思っていると思いますが、何度も変更やキャンセルされてしまうと、 そういうのってみなさん多々あるものなの?と思い投稿しました。 彼女とは「約束」の価値観がちょっと違ったのかな?と思えました。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
幼児がいるんだからどれが正解ってないかと思いますが・・・。 そのママは「そういう人」ってもう充分わかってるんなら、そのようにお付き合いすればいいのではないかな、って思います。 帰ろうと思ったら「今から行く」って電話が来たらほんとのことを言えばどうですか?「うちはもう帰るよ」って。それを「いまから行くからまってて!」って言われて相手が3分で帰ったなら怒ってもいいんじゃないでしょうか。 ベビーカーで行く約束なのに急に変えられたなら「えー待ってたのにどーうゆーこと?」くらい言えば? 言えないで遠慮してる関係なら長くは続かないんじゃないですかね。 あと、寝てる子を起こして遊びにいったって不機嫌になって迷惑掛けるんじゃ?って思いますが。病院の予約と遊ぶ約束は同じじゃないでしょ!って思うのは私だけでしょうかね。スイッチついてるわけじゃないし、お昼寝なんてほとんどの子は親の思う時間に寝ませんよ。 約束って言うけどその約束をしたのは子どもじゃなく貴方でしょ。 確かに約束は大事だけど、親の約束につき合わされすぎる幼い子も可哀相な気がしますよ? 3人子持ちの母の意見ですが経験からそうおもいました。
お礼
ご投稿ありがとうございました。 彼女に対して怒ったりしたかったわけではなく、 こういうのって普通にあるものなのかなぁ?と思い投稿させていただきました。 お互い子供がいる身なので、子供に振り回されるのは承知ですが頻繁にあったので。。。
そういう人とは、そういう付き合いをすればいいと思います。 あなたから「遊びに行くね」と約束して、息子さんがぐずれば「息子がぐずった、またね~」とキャンセルすればいいと思います。あなただけが自分の常識を通すから疲れるのです。 私も、自分の息子の名前を「うちの○○ちゃまがね・・・」とちゃま付けで話すのが耳障りなママ友がいました。もう、いい年こいてやめなよと思っていました。あまりにも耳障りなので、「うちの□□ちゃまは」とゾクッとしながら私も言ってみたところ、違和感を感じたようで、しだいにちゃま付けがなくなりました。
お礼
ご投稿ありがとうございました。 彼女は全く気にしない方なんですよね~。 それが良いところでもあるのですが。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
で? 何が言いたいのですか? 「ほんとよね!」 「いるいるそういう人って!」 「x*@#%!’&」 って… >「ウチの子、ベビーカーより自転車が好きだから、自転車で先に行くね」と断られたり ぐずっても、ベビーカーで来いよ!!! >「娘、寝ちゃったからまたにする~」と連絡があってキャンセル… 起こせばいいだろ!!! >一緒に児童センター行こうと約束しても「娘が起きないから」とキャンセル…。 そのまま連れて来いよ!!! でしょうか? 愚痴ならいいけど、悪口ならやめた方が良いと思います この時点であなたもお友達も同レベルだと思います あなたも大人なのですから、困ったチャンとの付き合い方を考えればいいのでは? 彼女を批判しても、何の解決策にもならないと思います
お礼
早々のご投稿ありがとうございました。 彼女との付き合い方を変えるつもりはありませんが、 自分と子供の付き合い方もこれまで通りでいこうと思います。 不快にさせてしまったようで失礼いたしました。
補足
不快にさせてしまったようですみません。 このママ友のことは好きですし、今後もお付き合いをしていきたいとは思っています。 今回、ここに記載したのは、彼女を批判したかったからではなく、 皆さんはどれぐらい子供優先生活をしているのかな?と思ったからです。 私はたまになら…と起こしてでも子供を連れて行ったりもしていたのですが、 もっと子供のことを考え、最優先とする方が良いのか? 大人同士の都合に、子供を振り回していたのかな? 皆さんはどうされているんだろう?と思ったからです。
お礼
ご投稿ありがとうございます。 私にも10名ほどママ友はいるのですが、彼女が一番最初の友達で、 家も一番近かったので、気になって投稿しました。 「子供がいるんだからお互いさま」と思う度合いが ちょっとズレているのかもしれません。 逆を言えば、私は、約束をしたんだからなんとか時間に間に合わせなきゃと思うあまり、 子供にちょっと無理をさせてた部分もあったのかな。。。