• 締切済み

合わないママ友がいたらどうしますか?

9ヶ月の子供のママです。 地域の検診で仲良くなったママ友(A子)がいるのですが、彼女と付き合っていくのが疲れました。 理由は、私の友達を取ったり、新しい友達が出来るとそっちを優先してしまうからです。 先日も私のママ友に会い、A子を紹介しました。A子はママ友の連絡先を聞き、私が知らないところで二人でお茶したり、遊んでるみたいです。 なんだか友達を取られた気分になりました。 そして、昨日はA子と児童館に遊びに行ったのですが、そこに同年代のママがいて3人で仲良く話していたのですが、A子はそのママとばかり話していて、私の話は全く無視している状態で、「今度、遊びましょうよ~」と私がいる前で二人で遊ぶ約束をしていました。 とても気分が悪いです。 A子は週に2回くらい誘ってきてくれますが、 こんな思いまでして、A子と遊ぶ必要があるのかな?と思ってしまいます。 でも、将来子供の保育園が一緒になるし、近所だからこれからも付き合っていかないといけないのかな~?と思うとどうしたらいいか。。。 皆さんだったらどうしますか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • sae159
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

お悩み拝見しました! ズバリ★今しかない悩み!!です 子どもが小さいときだけの悩みですよ(*^_^*) 本当に3歳くらいまで、だれでもこの種のママ友付き合いの悩みはあると思います 子どもがいると、ありがたいような迷惑なような、ちょっとした友達がたくさんできるんですよね~私は「知り合いになる」って自体が煩わしかったデス。  今うちの子供は6歳と9歳ですが、ママ友と親密で悩みが尽きなかったすごく煩わしかったあの時期が懐かしいな~ と、いまでは思うくらいです というより、今日この文を書くためかしら??? ふっと昨日の夜、その時代のことを思い出して、そんなことを考えつつ眠りにつきました  煩わしいママ友人間関係も今のうちだけです  無理せず気のあった人だけと遊ぶくらいで考えておいたほうがよいですよ★ 毎日子育てに大変でしょうけど頑張ってください(*^_^*)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

《なんだか友達を取られた気分になりました》というアナタさまには、 来者勿拒、去者勿追。(=来る者は拒まず、去る者は追わず)    〔『春秋公羊伝 (隠公二年)』〕 Welcome the coming, speed the parting guest. (=来る者は歓迎し、去る者は速やかに送り出す)    〔 Homer『The Odyssey』 bk. XV, l. 83 〕 のような囚われのないスタンスをお勧めしたいです。 アナタさまがハッピーになるコツは、他の人たちのシアワセに貢献すること。 アナタさまは受け取り上手になりませんか、これは、 どのような相手とも良好な人間関係を築けるようになる 一生もののスキルです。 心理学 受け取り上手 で検索してみてくださいませんか。 人と人を結びつける接着剤の役目をすることは、とても ステキなことですよ。トータルで考えてみましょう。

回答No.2

そのA子さんはあなた以外の友好関係を広げたがっていることに対して あなたは快く思わないのですよね? そりゃあなたに紹介されているのにあなた抜きで会ったりって気分はよくないでしょうけど、彼女はあなた以外の友達関係を広げたがっているのですよ つまりあなた以外の友人を作りたがっているのです そういう人なのだと割り切れませんか? あなたは「ママ友」ってずっと一緒に居ないといけないとか思ってられますか? どの人とお茶に行こうともその人の自由です そのA子さんはあなた以外に付き合ってくれる人が居ないときにあなたと行動しているだけなんでしょうねえ 気分が悪いですってなんで? ずっと自分と居ないから? 話を無視するから? はっきり言って悪いですが、所詮そういう間柄なのではないでしょうか? ママ友ってなんでしょう? 近所だからママ友じゃないですよ ただの顔見知りです 保育園が同じだからママ友じゃないですよね 同じ保育園のただの親同士です そう思ってお付き合いすればいいのでは? ママ友なんて子供の活動が広がっていけば(育っていけば)どんどん変わっていくもんじゃないでしょうか? あなたも自分の思考と同じような人が友人としてほしいと思うなら彼女のようにどんどん友好関係を広げ「自分と波長の合う人」をママ友となれるようにすればいいのではないでしょうか? 今はママ友であってもそれがずっと生涯続く人などマレですよ 新しい出会いでどんどん友人関係を作っていくようにしてください A子」さんとも「違和感を感じる間柄」なら自然と時間がお付き合いをへらして行くと思いますね

noname#94518
noname#94518
回答No.1

気が合うママ友だとしても 自分のペースを崩してまで 付き合う必要はないと思います まして『こんな思いまでして』付き合うなんて 論外。 近所でも礼儀は必要。適切な距離は必要です。 保育園が一緒…希望で別の保育園に行くのは不可能なのですか? その頃にどちらかがお仕事でも始めたりしたら 仕事先に近い保育園を選ぶ可能性だってあるのでは? 実家に近い保育園に決めるとか… なぜ「同じ」と狭く考えるのか不自然。 近所 とか ママ友 とか 同じ保育園 と 逃げ道をわざわざ失くしていると思う 逃げ道というか 自分の生き方の選択肢を狭めていますよね A子の人生じゃなく 質問者さんの家族とその生活を考えてくださいヨ  

prin000
質問者

お礼

ありがとうございます。 今住んでいるところ(嫁に来たところ)はとても田舎で保育園が2つしかないので、入る保育園は決まっているんです。 しかも田舎で付き合いが濃い地域みたいで、 なにかと顔を合わせることがあります。 >自分のペースを崩してまで 付き合う必要はないと思います そうですよね。適切な距離を持って彼女に接しようと思います。

関連するQ&A