• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場でのやっかみへどう対応するべきか悩んでいます。)

職場でのやっかみへどう対応するべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 職場でのやっかみへどう対応するべきか悩んでいます。女性ですが、職場でやっかんでくる女性が2,3います。こちらが業績をあげて喜んでいたら、表向きはまわりにあわせておめでとうと言う人もいますが、心の底ではののしっているのがわかります。こちらが一般的な用事で話しかければ普通に答えますが、内心こちらの顔みるのもむかつくというのが、何となくわかります。以前にもその人たちには生意気だのむかつくだの悪口を言われました。転職前の職場は女性も皆サバサバして仕事に打ち込むタイプで、私も他人の嫉妬を気遣う必要もあまりなく楽しくやっていたのですが、新しい職場で、こういう人にはどう対応するのがいいのかな、と思っています。
  • いつも控えめに大人しく、「私なんか」的な態度でいればいいのかなと思いますが、しかしこれは開けっぴろげな私の性格からすると、けっこう努力がいることではあります。しかしこれからは余計な敵をつくらなくてすむように普段から「控えめ」を心がけるべきなのかな・・・と考えています。悪気はなくても、何か言うと、あてつけているように思われてしまうらしいです。
  • 嫉妬深い人は世の中に現実にたくさんいるものですし、そういう人が悪いとか言ってみてもしょうがない・・・。そういう人は無視してできないこともなさそうなのですが(これまではわりと無視してきました)、やはり思わぬ所で足もとを救われたりするかもしれない。そういうリスクを冒してでも、無視してしまうべきか、控えめな女性を演じる努力を自分に強いるか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

私の処せ訓は「手柄は上司と部下にやる。責任は自分が取る」です。 コレは綺麗ゴトじゃなくて、出世のためです。 質問者様は仕事が出来る方なんでしょう。 能ある鷹は爪を隠す必要なんてないです。企業は営利追及団体なんだから、仕事が出来ないフリとか、仕事が出来ない連中に合わせる必要は有りません。 ただ「出る杭」になっちゃダメですヨ。 必ず打たれます。それが質問者様の場合は「やっかみ」などでしょ? 手柄は人にくれてやるんです。 自分は「おめでとう!パチパチ!」の方に回ればいい。 手柄を周りに譲れば、やっかみの矛先はかわせるし、譲られた人や、周囲の多くは、本当は誰の手柄か知ってますから。 責任なんてのも、いくら負ってもクビになんかならないです。 むしろ、他人のチョンボでも上司や顧客に頭を下げたら、チョンボした本人は感謝するし、上司や顧客だって、ホントは誰の責任かなんて判ってますから。 むしろ自分の評価は上がります。 責任をとる延長で、人がイヤがる様な、ビンボークジみたいな仕事こそチャンスです。 「仕方無いなぁ。じゃあ私がやってみましょう。」なんて感じで引き受けときゃ、ミスしても大目に見て貰える場合も多いし、成功すりゃ、出る杭になっても目立ちにくいです。 周りも仕事を押し付けた関係上、表立ってやっかみにくいですしね。 ところが、そういう亜流な仕事は、実は案外目立つんです。 忘年会などでも、「そういや、今年はあんなコトも有ったな・・・」なんて語り草になったりします。 そんな時には、また手柄を譲っちゃう。「イヤイヤ、アレはその仕事を私に任せて下さった部長のご人選の賜物ですヨ。それに実際に動いてくれた○○君の活躍です。」って感じ。 そんなコトをやってれば、上司の覚えめでたく、部下の信頼篤く・・・で、1~2コ上の先輩数人を差し置いて、知らない間にソコソコの地位になりましたヨ。 その1~2年上の先輩にはやっかまれましたけどね。 でもその人達がグチる上司も部下も私の味方。 やっかむ人達が、アチコチに飛ばされました。

koolmett
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。手柄は上司と部下にやる、責任は自分がとる。出る杭にならない。ですね。控えめにでるやり方として、具体的な台詞つきで書いて下さったのも、よかったです。私も、そのやっかむ2-3人の人をのぞいては、上司や他の人も味方だと思います。これまでもそれに守られてきたと思います。まともな人の評価が落ちないように、頑張っていけばいいですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

ケーキを贈りました。 それで相手は転びました。 冗談みたいですけど、そんなので転ぶ人も確かに居るんです。。。

koolmett
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケーキですか。女性→女性でも、効果ありますかね。 相手が喜ぶことをしてあげれば案外簡単、ということでしょうか。

noname#209521
noname#209521
回答No.3

>「自分は普段このようにしている」 僕の場合なんですが・・・ 僕は男ですが実は男の嫉妬ややっかみってすごいんですよ。 女性にひけを取りません。 僕の経験から言えば、どんなに謙虚にしてようと、控えめにやってようが「言うヤツは言う」んです。 なので僕が取った行動は 「噂は聞かない」=飲み会などでご親切に教えてくれる人が居ますが話の途中で止めて聞かない。 「あ、トイレ!」と席をたつ「いや実はさぁ!!!と自分の話に切り替えるなど強引です。 だって聞いてもいいことないじゃん? 知らないなら知らないでいたいわけです。 >心の底ではののしっているのがわかります。 内心こちらの顔みるのもむかつくというのが、何となくわかります。 これダメです。 事実だとしても「気づかないフリ」をするんです。 人間って自分が嫌いな相手、自分を嫌う相手って本能的にわかるじゃないですか? でも敢えてその本能に目隠しをするんです。 相手が表面上に出さないのであればとことんその表面を信じ切ってやるんです。 足元をすくわれる直前まで。 バカに見えるかもしれませんがバカになることも大人の社会って必要ですから。 参考になればいいんですけど 頑張ってね。

koolmett
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、噂はきかないに限りますね。誇張がはいっていることが多いし・・・

  • dogsiva
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.1

わたしの身近にひとり「自分は頑張っているのに周りが足を引っ張っている」と思っている人がいます。 その人は、自分ひとりで仕事をするのには頑張っているのですが 普段から言動や態度が傍若無人で、細かなことが積もり積もって周りから浮いてしまっています。 私もときどきその人と一緒に仕事をする機会がありますが、本当に辟易します。 自分のことは棚に上げて人の悪口ばかり言っていて、そのくせ 先ほど他人のことをあげつらった同じミスを自分でしても自己正当化していたり(「すみません」の一言もありません) 人の親切に「ありがとう」の一言も言えないのに、自分のしてあげたことで 周りに対して「自分への感謝が足りない」などと文句をいっていたり、 先輩が親切に手とり足とり教えてあげて、やっと仕事を完成させたのに 「自分に任せればカンタン、自分でなければこれほどにはできない」などと 本気で言っていて、先輩への感謝が一言もなかったり・・・。 その人のケースでは、本当に細かなことだらけです。 一つ一つを挙げるとそれぞれは大ごとではないのですが それらのせいで、その人は周りからの協力を得られなくなってしまっています。 それでも、その人自身は頑張り屋なので 「自分は頑張っている、~」などといまだに”わかってない”発言を繰り広げてくれています。 その人に言えるのは「『ありがとう』と『ごめんなさい』が言えない」です。 普段からたいしたことでなくとも「ありがとうございます」「すみません」など あいさつのように言えていれば、何の軋轢も生まなかったケースが数多です。 諸外国とは違い、日本社会でうまくやっていくには普段からこの2つの言葉と 「おはようございます」「おつかれさまでした」これらを上手に駆使していく必要があると思います。 もしかしたら的外れな回答になってしまっているかもしれません。もしそうだとしたら申し訳ありません。 ただ、かたくなな同僚に対しても、積極的ににこやかなあいさつ(前出の4つ)を続けていくことで ほんの少しずつでも関係がほぐれるかもしれません。

koolmett
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。でも、当たっているような気はしないです。たしかに回りにそうした人はいますけども・・・ でも回りの目は厳しいのだなということを考えるきっかけになるお答えでした。 人は成功したり評価されたときほど、言動に気を遣わなければいけないなと思い直しました。

関連するQ&A