• 締切済み

賃貸契約後のキャンセル

どなたか教えてください。 今月引越しを予定しているのですが 15日に自分の車で初めて引越し先の駐車場へ試しに駐車してみたのですが・・・・・やばい狭い。 思ったより狭く、新築なので最初のうちは少ない世帯しか入居していないのでいいですが、すべて駐車場が埋まった事を考えると毎日駐車する自信がなくて駐車場の事でキャンセルしようかと思いはじめています。 15日に契約をある程度まで済ませてしまいました。 あとは書面捺印と口座引落し先の記入、銀行印捺印、保証人の書類待ちの状態でお金は全額払ってしまいました。 キャンセル料はどのくらいなんでしょうか??? それとも全額戻らないのでしょうか???? どなたか詳しい方おしえてくださーーーーーーーい(><)

みんなの回答

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.5

No.2です。 これは難しいですね…。契約書に記名しているんですか? そうすると契約の意思は相手に完全に伝わってますので少々微妙です。 契約書を交わすという行為だけで見れば不完全ですので、玉虫色な回答ですが、貴方からみれば契約は完結していないし、業者からみると契約は成立しているでしょう、と主張できそうな気がします。 とりあえず、契約は成立していないので全額返金して欲しいと相手の訴え続ける事ですかね。 面倒な事になって、行政や宅建協会にでも行かれると面倒だと思えば、返金に応じると思います。

anzururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思い切って不動産屋に連絡してみました。 キャンセルより先に駐車スペースの移動を不動産屋に聞いてみました。 今日早速不動産業者にTELし まずは駐車場の件をどうにか駐車位置を変更する方向で検討していただく事で現在は保留中です。 理由は不動産業者が管理会社の担当の方に連絡を入れるとたまたま出張中との事で木曜日に最終的な回答をもらえると言われ保留中です。 他の入居者でまだ契約書を交わしていない世帯があるとの事で駐車位置を他の方と交換してもらう方向で考えると回答いただきました。 あと物件そのものをキャンセルしたい事も伝えましたが、 管理会社の方が大家さんに全世帯の入居が決まった事を伝えているのでキャンセルは難しいと言われてしまいました。 最終的には私の駐車技術を上げるしかないみたいです(><) 先程引越し先に行って駐車の練習をしてきましたが やはりギリギリで狭くて怖かったです。 新築の物件で現在は1世帯しか入居してないので 車がない今なら駐車も余裕なんですけどね~~~。 木曜日までドキドキしてみます。 ほんとにありがとうございました。

noname#184449
noname#184449
回答No.4

#1の元業者営業です >この場合は今は契約前ですかね????? 額面通りに解釈すれば「契約成立」とは言えないですね。 ただし、前回の回答どおり「絶対大丈夫!」と言い切れる事はできません。 何れにせよ、先ずは早急に貴方の意思を先方に伝えることです。 遅くなればなるほど状況は悪くなっていきますので。 その上で、先方の出方を見ましょう。 素直に全額返還してくれれば良し。 そうでない場合は交渉になります。 交渉の際主張するのは「この手順は正式契約ではない」と。 感情的にならず淡々と交渉しましょう。

anzururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心強く不動産屋に連絡できました。感謝しております。 今日早速不動産業者にTELしてみました。 まずは駐車場の件をどうにか駐車位置を変更する方向で検討していただく事で現在は保留中です。 理由は不動産業者が管理会社の担当の方に連絡を入れるとたまたま出張中との事で木曜日に最終的な回答をもらえると言われ保留中です。 他の入居者でまだ契約書を交わしていない世帯があるとの事で駐車位置を他の方と交換してもらう方向で考えると回答いただきました。 あと物件そのものをキャンセルしたい事も伝えましたが、 管理会社の方が大家さんに全世帯の入居が決まった事を伝えているのでキャンセルは難しいと言われてしまいました。 最終的には私の駐車技術を上げるしかないみたいです(><) 先程引越し先に行って駐車の練習をしてきましたが やはりギリギリで狭くて怖かったです。 新築の物件で現在は1世帯しか入居してないので 車がない今なら駐車も余裕なんですけどね~~~。 木曜日までドキドキしてみます。 ほんとにありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>キャンセル料はどのくらいなんでしょうか??? 契約書に書かれています 半年以内の解約は3カ月分の家賃を払うとか… >それとも全額戻らないのでしょうか???? それは、そうでしょう 印鑑を忘れていなければ、完全契約した訳です 大家さんが良心的なら、敷金くらいは返るでしょう 手数料と、礼金は諦めた方が良いです 迷惑を掛けているのはあなたですし、解約の理由もあなたの個人的な都合です 契約の解釈も、こじ付けの様な半分言い掛かりですから少しは考えて行動した方が良いです 駐車場だけキャンセルして、他を探せばいいのでは? もしくは、もっと止めやすい場所に移動させてもらえばいいです 争っても勝ち目無いし(勝っても大損)、争っている間次の家を探す資金にも苦慮するでしょう 残念でした

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.2

>15日に契約をある程度まで済ませてしまいました。 >あとは書面捺印と口座引落し先の記入 話が混乱してしまいますが、不動産の賃貸契約というのは、重要事項説明受け、納得し、契約書に記名または捺印した時点で成立します。 ある程度まで契約を済ませると言う事自体がありません。 申込書に記入する。申込金を預ける。重要事項説明を受ける。契約書を読む(捺印しない)。敷金礼金を支払う。 分かりやすい言葉を使うと、これらは全部契約のために前準備です。 つまり契約書に記名または捺印しない限りは、契約は成立していないので、全てを白紙に戻せるというのが基本です。 これは逆にうと、大家からも出来る話です。契約書に捺印していなければ、直前でもキャンセルできるのです。 基本と書いたのは、要は契約をする意思がどの程度あったかという事です。 重要事項説明を受け、捺印し、全額支払った時点で、契約する意思は確実にあったと判断されると、場合によっては全額返金されない可能性もあります。 しかし、法的な解釈をすると全額返金を要求するべきです。 慣例的に返さない不動産会社や大家もいますし、実際に返さない事が即違法かどうかは、法定で争ってみないと結果はわかりませんが。

anzururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足&文章が苦手なんですいません。 よろしければ再度読んでみてください。 仲介の不動産会社はエイブルの様なチェーン店になります。 実は昨日印鑑を持っていくのを忘れまして たまたま担当も外出中の時間に伺ってしまい 事務の女性に数箇所署名するように言われ内容を読み上げないまま 数箇所署名をし、保証人は母で他県に住んでいる為 私が記入した書類を郵送し返送後に 再度私が書類に捺印する予定です。 これで少しは伝わりましたか??? この場合は今は契約前ですかね????? お手数ですが返事をください。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です ご質問文からは契約詳細が不明ですが・・・ ちゃんと「正規の契約」が成立している場合 >キャンセル料はどのくらいなんでしょうか??? 支払った仲介手数料、前家賃等は全額「放棄」が普通です。 ただこの部分   ↓ 契約をある程度まで済ませてしまいました。 ある程度って「どの程度」なのでしょう。 不動産の契約は 1.宅地建物取引主任者が主任者証を提示し 2.重要事項説明をし 3.重要事項説明書に借主がサインをし 4.契約書へ貸主、借主双方がサイン この手順を踏んで「契約成立」です。 逆に言えば、この手順のうちどれかが抜けている場合は「契約成立していない」と解釈し、 その場合「支払ったお金は全額返還される」という事になります。 なので、ご質問文の「あとは書面捺印」が「重要事項説明書・契約書」なら、まだ契約は成立していないと考えるのが普通です。 ただし、事はそう単純ではありません。 以前、私も似た様なケース(重要事項説明書へは署名済。契約書は未署名、お金は全て支払い済み)で、 借主からの一方的なキャンセルがあり、大家さんと揉めたんです。「返金」について。 そこで借主が「宅建協会」「都庁」へ相談したんです。 私は正直「全額返金だ」と解釈してましたし、実際大家さんにも「おそらく全額返金ですよ」と言ってました。 ところが・・・ 「宅建協会」も「都庁」も「全額返還しなくても良い」との判断だったんです。 これにはビックリしました。あまりにも予想外の回答だったので。 理由は ●重要事項説明書へ署名している。 ●お金も全て支払っている。 この2点を持って「借主には明確に契約内容を把握し、その内容を承諾した意思がある」とのことでした。 結局その回答を受けて借主さんは諦めました。 ただし、これが「法的にどうか」と言えば私は今でも「全額返還」だと思っています。 なので、あの時も借主さんが「裁判」を起こせば、結果は違ったものになったのでは?と思っています。 要はここですよ。ポイントは。 今回のケースで言えば、もし「署名していない書面」が契約書の場合は全額返還になる可能性が高いと思います。 が、「必ずそうなる」かどうかは分かりません。先方の出方次第です。 つまり「もめた時、最終的に裁判まで行く覚悟があるか」です。 結局「何かを勝ち取る為」には自分自身の行動力が大切と言う事です。

anzururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足&文章が苦手なんですいません。 よろしければ再度読んでみてください。 ある程度とは・・・・ 仲介の不動産会社はエイブルの様なチェーン店になります。 実は昨日印鑑を持っていくのを忘れまして たまたま担当も外出中の時間に伺ってしまい 事務の女性に数箇所署名するように言われ内容を読み上げないまま 数箇所署名をし、保証人は母で他県に住んでいる為 私が記入した書類を郵送し返送後に 再度私が書類に捺印する予定です。 この場合は今は契約前ですかね????? お手数ですが返事をください。

関連するQ&A