• ベストアンサー

大学別の教員採用試験合格率

現在、どの大学が一番合格率が高いのでしょうか。 このような情報は、公開されていないようなので・・・ できれば、小中高別に教えていただけると幸いです。 ちゃんとした合格率がわからなくても、「あそこの大学はいいらしいよ」などのレベルの話でも、構いません。 また、教員採用試験対策の指導に熱心な大学も教えていただけたら、幸いです。 「筑波・東京学芸・広島」あたりは有名どころですが、それ以外の地方大学の評判などもお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7204
noname#7204
回答No.3

上越教育大学について教員採用試験の合格率がやたらと高いのは新潟県内の現役教員を大学院で2年間勉強させているからです。それをデータに含めています。在職させたまま研修として復職するので、採用率としては極端によくなるのです。また、新潟では合併特例法を見越して、採用を今年また減らす予定でいるそうです。ですから、やたらと講師の人数が増えています。講師の数もデータに含んでいるという事らしいです。冷静に考えれば、国公立の教員養成系で全国一偏差値が低いのに、大学卒業して他の大学よりたくさん合格出来るわけがないですよ。もちろん、地元の大学はその県の採用試験対策を行いますし、先輩からの情報も入ります。そういったメリットはどこの県でも同じでしょうね。各県の国公立大学に教育学部を作ったのは、安定した人材の確保のためです。そのために税金をつぎ込んでいるのですから。しかし、作った当初は教員不足であったからよかったですが、現在は卒業しても採用先も、民間の就職先もないのが現実です。教員採用試験の試験内容の分析など当然のことです。  人物評価の時代にどこの大学を出たからどうのということ以前に、自分を磨く努力をすることが一番だと思います。勉強だけできても、何年繰り返し受けても合格出来ない人は、はいて捨てるほどいます。  ちょっと辛口ですが、地元の人は、学生自体がそんなに賢いわけではないので、大学発表のその数字を信用していません。

mosazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 地元の方からのご意見、参考になります。 データにはマジックがあるものですね。

その他の回答 (3)

  • anakujira
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.4

下記にあります。 文部科学省→高等教育→報道発表資料→2002年12月26日 です。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/12/021214b.htm
mosazou
質問者

お礼

ありがとうございました。 臨時講師の採用率も含まれるデータとは・・・ でも、国立大学のデータとしては、やむを得ないところでしょうか。 本当は、各大学の正規採用率を知りたいところですね。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

下記サイトが参考になると思います。 今は、どの大学をでていたからといったことだけでは通用しないようです。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:epAwFHaJfRAJ:www.asahi.com/edu/others/K2001052700310.html+%E6%95%99%E5%93%A1%E6%8
noname#29428
noname#29428
回答No.1

教員採用試験合格率は公開されております。それぞれの大学では公開されております。ただ,あなたが求めるように全国の大学を一度にというものはないかも知れません。 筑波や学芸大以外では,現在は一番かどうか知りませんが,いつも高いのは上越教育大と思います。新潟大学教育学部の本体の学校だったという歴史がありますし,一番熱心なのではないでしょうか。

mosazou
質問者

お礼

ありがとうございます。 公開されていますか。それは私の早とちりでした。しっかり調べてみます。 上越教育大は思いも寄りませんでした。上越の強いところは、やはり北陸地方なのでしょうか?