• 締切済み

基本情報技術者試験の過去問で分からない問題があります

http://www.k4.dion.ne.jp/~type_f/FE_20A_AM/FE_20A_AM_57.html 次のようなくり返し構造を持ったデータを、第3正規形に正規化したものはどれか。 ここで、下線部は主キーを表す。 また、単位と単価は商品コードごとに決まるものとする。 図・省略 何をやっているのか分かりません。どうして選択肢のような解答が導き出せるのですか?

みんなの回答

  • seiiiichi
  • ベストアンサー率41% (79/190)
回答No.1

データベースの正規化は一度具体的なデータ等でやってみた方が理解をしやすいのですが、 この場合、 非正規形  → 問題文のデータベース。繰り返しが存在している。 第一正規形  → エ。繰り返しを排除しただけ。 第二正規形  → ウ。主キーである「商品コード」は「単位」と「単価」を一意にするので分割できる。 第三正規形  → イ。事実上、「顧客名」と「住所」は「顧客コード」決まると一意になるので、分割できる。 というわけで、答えはイになります。 第二と第三の違いは主キーから直接決まるかどうかになります。 なので、下線の有無がポイントです。

関連するQ&A