- ベストアンサー
高齢者の生きがいとは?
- 高齢者の生きがいとは、年齢や体力に関係なく、自分自身を大切に感じることや、自分の存在が認められていることです。
- 具体的な生きがいとしては、趣味や習い事、ボランティア活動、地域の活動に参加することなどがあります。
- 父の場合、体力の落ちた状態でもできる範囲で自分の興味や関心のある活動を見つけることや、家族との時間を大切にすることが生きがいの一つとなるでしょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方は様々ですが、一番の生き甲斐は、人様の役に立つ事だと思います。 次に、自らの楽しみを持つ事だと思います。 私の父親は亡くなりましたが、今年90歳になる母親の生き甲斐は、ガーデニングです。 花壇や鉢植えの手入れが楽しみで、育った鉢植えを老人仲間に配ってますが、喜ばれるそうで嬉しそうです。 出来映えは、決して誉められる程ではありませんから、以前に貶したら、悲しそうな様子でしたので、出来映えが悪くても黙ってます。 それと、老人仲間とカラオケが楽しみで唄のレパートリーを拡げる為に「新曲?」覚えに余念がありません。 歌詞をコンビニ店に行っては仲間の分までコピーして来ては嬉しそうです。 また、午前中は散歩を楽しみに町内を一巡りして馴染みの老人達と世間話です。 そんな母親が、姉のように慕っている近所のお婆ちゃんは、今年は、なんと百歳を迎えます。 さすがに、足腰が弱ってますが、90歳になる母親はお婆ちゃんの手を引き杖代わりになって労ってます。 そんな姿を目にすると、我が親ながら、頼もしくさえ思います。 ですから、私(息子)も妻(嫁)も楽チンですが、自立こそ最大の生き甲斐だと思い、好きなように任せています。 お年寄りも、ある程度は自立させないと、益々老け込んでしまうようです。 体力に応じた「楽しみ」を与えられる環境作りが大切だと思います。
その他の回答 (3)
- kurousita
- ベストアンサー率0% (0/14)
なんとか歩ける・・・今から時候も良くなります、一人で近所なと散歩を・・・子犬のトイプードルを飼う事を薦めます。 近ければ 我が家の パピヨン(♂ 4月19日で3歳)差し上げますのに・・・。
お礼
お礼の方大変遅くなりました。心の支えとして何かペットでも、、、私も考えましたが本人に愛情が湧くのかどうかがまだわかりませんでした。御気持ちだけ受取っておきます。どうもありがとうございました。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
私は今年古稀を迎えます。 視力が衰え、目に遺伝的な欠陥があって運転免許も返上しました。 周りから見ると、あなたのお父様のように衰えて元気のない年寄りのひとりです。 私は知っています。 私達両親のどちらかが生きている間は子供達も大きな喧嘩はしない。 私達が扇の要なのです。 だから子供達の為に生きているともいえるのです。 親の立場からいえば、親を大事になんかしてしなくて良い。 しっかりと自分の足で立っていて欲しい。 今の世の中は私達の時代より生きて行くのが難しい。 『今の若いもんは』なんて言いません。 それよりも『住みにくい時代にしてしまって、御免ね』と言いたい。 きっとお父様もそう思っておられますよ。 それが親というものなのです。
お礼
お礼の方大変遅くなりました。心温かいご回答いただきありがとうございます。親を見ればいつまでも親を中心にしてあげたい。そのようにいられずには居られませんでした。貴方様もがんばっていただけましょう願います。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
貴方の優しい気持ちと親御さんを思う事。それで充分過ぎるくらいです。お父様も解っておられると思います。親にとって幸せは、子供が幸せに暮らしているのを見る事。それが親孝行です。お話されて見ては如何ですか。其の中でお父様の希望や不安などが見えてくると思います。
お礼
ありがとうございます やはり人間は目標があるのとないのとでは生きる目的が違ってきます 第二第三の人生を充実させるには目標が必要だと思いますので本人と相談しながら考えて行きたいと思います。
お礼
なるほど、何かが見えてきた感があります やはり人との係わり合いがあらためて大事だと気がつきました 孤独感がよりいっそう老け込む原因をつくるような気がしてまいりました 年を取っても人から感謝されること回りから支えられることまたそれと同時に人の役に立てる何か目標を持たせることを考えたいと思います