- 締切済み
夜型は何故いけないのか?
夜に勉強すると効率が悪い等の意見が目立ちます。 何故いけないのでしょうか? 夜型は成功しないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 19syunsuke
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4
そんなこと誰が言っているのですか? 夜型の方が断然いいです。 夜型の成功者が言っているのですから、間違いありません。
- titetsu
- ベストアンサー率43% (54/124)
回答No.3
夜の方が静かだし,集中しやすく暗記にももってこいです。家族もテレビを消して物音を立てなくなるし。 試験時間が9時から15時だとすれば,その時間に能力が発揮できるように慣らすのは,人にも寄りますが1週間ないし10日前くらいでよいです。私はそれまでは夜中や明け方にガンガン勉強し,とても捗りました。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2
別に夜だから効率が悪いとは聞いたことがないです。 ただ、試験は朝~昼ですから試験前数週間は昼間に勉強する癖をつけないと、受験の時に最大のパフォーマンスが出せない可能性があるということです。朝一番の時間帯に眠いとかボーッとしているとかになると不利ですから。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1
いんや。勉強そのものの効率は変わらないと思います。 ただ、試験は通常昼に行われますから、夜型だと試験に落ちる、という だけの話です。 試験に関係ない作家とかには、夜にしか原稿を書かない人は結構います。