• ベストアンサー

初めての出産。母と自分のどちらの気持ちを優先するべきでしょうか?

少し長文になりますが、よろしくお願いいたします。 母親の気持ちを優先するべきか、 自分の気持ちを優先するべきか悩んでしまい、 客観的な意見を聞いてみたくて、こちらに質問させていただきました。 私は都内に住んでいて仕事をしています。 旦那と2人暮らしです。車は所有していません。 実家は新幹線で2時間、高速で2時間半ほどの距離です。 出産後は仕事を復帰して働くつもりです。 産休は予定日の1ヶ月前くらいから2ヶ月後で、 その他、育休制度があります。 私の気持ちは、現在妊娠発覚から今まで通院している産院で 出産して、1ヶ月健診も受けたいと考えています。 出産に関して今のところ母子共に何も問題はなく順調です。 里帰りしたくない理由 ・予定日1ヶ月前から実家へ帰省し、転院しなくてはならないことに不安があり、安心できず、落ち着けない。 ・夫の居る場所で出産したい。出来る限り立ち会える状況で産みたい。 ・車がないので、仕事で電車がなくなると夫が実家に逢いに来れない。(立ち会える確立が低い。) ・自分の部屋が残っていない実家で2ヶ月過ごす事に落ち着ける気がしない。 (理由、離婚した姉、大学生の姪、高校生の甥が同居している。姉とは気が合わない。) ・産まれたばかりの赤ちゃんの可愛い時期を旦那と一緒に共有できない。 ・旦那と一緒に育児の大変さを共有できない。 母が私に言った里帰りさせたい理由 ・姉が2人とも里帰り出産をしているんだから帰ってくるのが当たり前。 ・自分は高齢(70歳)だし、知らない土地で生活するのがパニックしてしまうから嫌だ。 ・出産している入院中、1週間1人で生活したくない。 ・知らない土地でどこにも出掛けられないのは嫌だ。 ・旦那は一人暮らし経験があるし、ほっておいて平気。 ・おじいさんを実家に置いてそっちにいけない。 ・出産に立ち会えるなんて事はまず無いんだから気にする事はない。 私は父を置いて行けないなら2人共こちらに来て貰っても構わないと伝えました。 姪や甥も、大きいし姉もいるんですから定年している両親がこちらへ来てくれる方が 準備やお金の面(特に旦那の交通費)でも助かると思っています。 皆さんはどう思いますか? こういう状況だった場合、どちらを選択しますか? ご意見を参考にさせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

質問文を拝見しました。 質問者さんの状況からすれば、実家に帰らずに、今居る場所で出産される方が、気分的にも楽でしょう。 ただし、その場合は実母さんの助けは一切期待しない事です。 どんなに辛くても、ご主人と二人で力を合わせて乗り切る覚悟をするべきですね。 「自分の好きなようにするけど、助けて欲しい!」では、単なる甘えです。 自分の好きなようにするのなら、それなりの責任とリスクは自分で背負うべきです。 ここまで自分で決めてしまえば、後は実母さんが考える番です。 一切の孫の育児から手を引くか、ショートステイで手伝いに来るのかは、実母さんの選択しです。 もしも1日でもお手伝いに来ていただいた際には、ご夫婦そろって誠心誠意、感謝の気持ちを述べましょう。

hacchiko
質問者

お礼

sayapamaさん ご回答ありがとうございます。 >「自分の好きなようにするけど、助けて欲しい!」では、単なる甘えです。   自分の好きなようにするのなら、それなりの責任とリスクは自分で背負うべきです。 その通りだと思います。 初めての出産で不安なのは当たり前ですね。 なかなか自分で決心が付かないので迷ってしまっていました。 母の言っていることは、自分勝手だと思っていましたが、 私自身も自分勝手な事を考えていたのですね。 手伝ってほしいなら里帰りしてくださいって事だという事にも気づけました。 自分の心づもりだけでと言うことですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.5

私も、里帰りしない方に賛成です。 長男の時は、一人目なので里帰りしませんでした。 末っ子の時は、上の子供たちの学校のことなどがあり、里帰りしませんでした。 安心できる病院、夫が居てくれることへの安心感が欲しかったのです。 出産は、自分(自分たち夫婦)本位で考えていいと思います。

hacchiko
質問者

お礼

7kobitoさん ご回答ありがとうございます。 >出産は、自分(自分たち夫婦)本位で考えていいと思います。 この言葉に勇気づけられました。 産むのは私ですし自分の気持ちを優先してもいいですよね。 私の考え方と近い意見を聞けて良かったです。 ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは☆ わたしも実家が車で3時間弱かかり、実家はボロボロで母は仕事が休めない、父は高齢で 帰ってきて欲しい気持ちはあるけど、ムリだわ・・・という状況でした。 少し、相談者さんとは状況が違いますが、もし同じ状態でも私は里帰りはしなかったと思います 私も主人とわたしの子なのに離れ離れがイヤでしたし、自分の家のほうが気疲れしないし、転院もいやでした。 気持ちは同じですね。で、わたしはどうしたかというと、退院した次の日に父と母と弟に来てもらい 父と弟は孫の顔を見て一泊で帰り 一週間だけ母にいてもらいました。 なので産後2週間からは私一人でした。主人は帰宅は21時ごろ朝も早かったですが、夜中にダッコしてくれたり、全く最初から最後まで一人で頑張る方もいますからなんとかなりますよ  もちろん立会いもできました☆ 立会いはしてもらって本当によかったです。 こころ細い時もありましたが、わたしはこの形で産んでよかったです。 もちろんあまり孫を母や父合わせてあげられないのもありますが、子供が大きくなるに連れて移動もしやすくなりますし☆ 最後に決めるのはhacchikoさんですが後悔のないように ☆;:*:;☆;:*【* ・ェ・*】*:;☆;:*:;

hacchiko
質問者

お礼

mikan1226さん ご回答ありがとうございます。 >産後2週間からは私一人でした。主人は帰宅は21時ごろ朝も早かったですが、夜中にダッコしてくれたり、全く最初から最後まで一人で頑張る方もいますからなんとかなりますよ >もちろん立会いもできました☆ 立会いはしてもらって本当によかったです。 >こころ細い時もありましたが、わたしはこの形で産んでよかったです。 こういったお話を聞くと、夫婦二人で頑張りたいなという思いが強くなります。本当に自分の決心だけですね。 陣痛が来たときに「自分で頑張って病院へ行く」決心がつくかどうかだけのような気がします。 ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

今いる場所でがいいでしょう。 ただし、高齢のお母さんに来てもらうのは遠慮すればいかがですか? 今いる場所での出産=誰かにきてもらう話になっているからややこしいのですよね。 夫婦二人だけでも夫の協力があれば乗り切れますので、今いる場所でご夫婦二人を基本として各種サービスを利用して乗り切れるように考え、ご両親には新幹線のチケットをプレゼントして「生まれたら見に来てね」とすればいいのじゃないでしょうか。 出産は1度しかないことかもしれませんから、ご自分の気持ちを優先しつつも、他の方に負担にならないように考えればいいと思います。

hacchiko
質問者

お礼

neiさん ご回答ありがとうざいます。 >夫婦二人だけでも夫の協力があれば乗り切れますので、今いる場所でご夫婦二人を基本として各種サービスを利用して乗り切れるように考え、ご両親には新幹線のチケットをプレゼントして「生まれたら見に来てね」とすればいいのじゃないでしょうか。 それは素敵ですね。 私が迷っている原因は、いざ出産の時がきたら一人で病院へ行けるかという不安でした。 でも、出産は病気じゃないし、陣痛も波があるはずなのでがんばれるかも知れませんよね。 主人は一人暮らしの経験もあって、家事に協力的な方だと思うので二人で乗り切れるかもしれないです。 あとは、私の一人で陣痛に対応できるかどうかの決心だけなのかもしれません。 ありがとうございました。

noname#154391
noname#154391
回答No.2

男女だったり既婚/未婚だったりで回答が変わるとは思うんですが、 夫の立場からすると、里帰りしてもらった方が何かと安心なんですよね。 自分が外出(仕事)している時に何かあったら、とか考えると不安ですし。 >私は父を置いて行けないなら2人共こちらに来て貰っても構わないと伝えました。 >産まれたばかりの赤ちゃんの可愛い時期を旦那と一緒に共有できない。 >旦那と一緒に育児の大変さを共有できない。 このあたりはできれば勘弁してほしいところです。 育児の大変さを共有したくないというのではないのですが、 特に生後間もなくは数時間おきに授乳がありますよね。 仕事から帰ってきて、夜中も授乳のたびに起こされるのはつらいです。 寝ていれば寝ていたで奥さまは納得できないでしょうし。 それよりもなによりも、妻の両親と(1か月とはいえ)同居ってのは、 なにより避けたいところです、個人的には。

hacchiko
質問者

お礼

toriaezooさん ご回答ありがとうございます。 >自分が外出(仕事)している時に何かあったら、とか考えると不安ですし。 これは主人にも言われています。 私が里帰りしないで産みたいと相談した時に言われました。 両親に来て貰えたら安心とも言われていたので、その方向で考えていました。 ですが、予想外の母の返事だったので悩んでいました。 >仕事から帰ってきて、夜中も授乳のたびに起こされるのはつらいです。 寝ていれば寝ていたで奥さまは納得できないでしょうし。 この件については、別の部屋で私と赤ちゃんで寝ようと考えていましたし、主人は大音量でTVがついていても寝ているタイプなので起きないと思い心配していませんでした。 でも、産む本人から里帰りしたくないと相談されたら、里帰りしてほしくても言えなかったのかも知れませんしね。 夫からの意見として参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A