- 締切済み
出産かいとこの結婚式か…優先順位は?
旦那の従姉の結婚式が、出産予定日の5日後にあります。 私は、里帰り出産を予定している為、飛行機で2時間の地元に帰ります。 出産に関しては、主人も産気づいたら知らせてくれれば、 仕事切り上げてなるべく早く帰ってきてくれるということでした。(主人も同じ地元出身) 初産ということもあり、出産は予定日より遅れる可能性があるのでは?と考えた私たちは、 「とりあえず出席で出して、出産と重なれば出産を優先させよう」 従姉にもそう電話しよう。ということになりました。 一応、主人の母にその旨を伝えてからハガキをだそうということになったのですが、 主人が電話で説明すると、「そんなんだったら、欠席でだしたら!」と怒鳴られたそう… 私は、従姉の結婚式より自分の子供が生まれる方が大事だと思っていたので、 お母さんの怒る心境が全く理解できませんでした。 主人の実家は、結構考えが古く、結婚式でも婚前旅行っぽい写真は使うな、 一緒に住んでいることはいうな、先に入籍・妊娠していることもいうな等、 色々事細かに指示があり、最後の最後まで振り回されて… 正直、また出産・育児でも色々口出されるのか…とドキドキしています。 ただ、今回ばかりは出産を優先させたい!という気持ちもあるのですが… 常識的には、どちらが優先なのでしょうか?
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
お嫁さんが 誤解されてるのかな?と 思いました。 捉え方の違いだったのかな。。 ただ 分からないのなら 止めとくのが マナーではないでしょうか?? 出産に 立ち会いたいなら 結婚式は 無理でしょう 相手の都合が 重要であり 出席側が 自分の都合であやふやです…って言うのは 違うと思います。 あと… 結婚前の事等の 事ですが 私は 若い時 子供を産み 周りのお母さん年代より 子供の気持ちも 理解できてはいましたけど 義母さんが 言われる事は 建前もあり 一般的ではないでしょうか? それを 隠す隠さないは それぞれだと 思います。 でき婚でなければ 隠す必要も 嫌な思いも しなくてよかったのですし それを 隠される事を 相手のせいのように 言うのは 違うと思います。 世のなかの 風情がそうであると言うだけで それを 認めろって言うのは 個々の問題。 少し 悪く取りすぎだと思いますよ。
他の方のコメントも拝見しました。 姑からの言葉に対しての主様の反応について、私は違う意見を持ちましたので、コメントさせていただきます。 いろいろと古くさい井の中の蛙状態の姑に振り回された結果に起きてしまった思考回路の主様ご夫婦なんでしょうか。ご愁傷様です。 そもそも姑が「息子夫婦は出産と重なるから行けないわね」と従姉に伝えればよかったんです。 それに主様達が姑に確認するまでもなく、姑だって「出産があるから欠席に決まっている」と思っていなければおかしいんです。 それを「怒る」なんて‥。 今回ばかりは出産を…というごくごく当たり前の事を「重大な決意」のように書かれていますが。 いままで干渉されすぎていて、冷静に判断出来なくなっちゃてませんか? 姑は「出産翌日でも式に来い!」と言わんばかりの人なんでしょうか。 だから「欠席」という、これまたごくごく当然の事をスッと考えられない状態なんでしょうか。 旦那さんがしっかりして欲しいですね‥。 主様も姑に思考回路を壊されないように、気を強く持たないといけませんね。 仲良くしようなんて思っていたら、お子さんを間に大変な苦労をされると思います。 今回は欠席で。
お礼
回答ありがとうございます。 旦那の家族とは8年と付き合いになりますが、正直、翌日にでも式に来いと言った感じのお母さんです。 ただ、お母さんに何か言われる度に過剰に反応しすぎていたのなと今回の質問で気づきました。自分たちの未熟さが原因です。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということも知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
- noname1366600
- ベストアンサー率7% (7/98)
>「とりあえず出席で出して、出産と重なれば出産を優先させよう」 >従姉にもそう電話しよう。ということになりました。 >一応、主人の母にその旨を伝えてからハガキをだそうということになったのですが、 >主人が電話で説明すると、「そんなんだったら、欠席でだしたら!」と怒鳴られたそう… あなた達も結婚式をされたと思いますが もしも、式の直前でいくら出産の為とはいえ、急に「欠席」されたら困りませんか? こんな質問するぐらいだから どんな部分で困るのかもわからないのでしょうね それに、出産と結婚式・・・・・この二つで優先順位もつけられませんか? もう少し頭使って考えてください ・・・正直、呆れます
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
こんにちは 冠婚葬祭は、家によって、考えがさまざまですから、なんともいえません。 ただ、あなたも嫁いだ身なのだとおもいます。 今後、どちらのほうが、過ごしやすいかということも考えてみてはどうでしょうか? 結構こういうことは、しつこくいわれるような気がしませんか? あの時、結婚式に出ずに嫁さんの出産にいってって。 いとこの方はそれほど、ねにもたないでしょうけど、年寄り連中というのはうるさいものです。 そして、いうことを聞かないと、今後のことに、もっとうるさくなることも予測されます。 私は、子供が小さいので、あなたの気持ちもわかりますが、冠婚葬祭については、従っておくほうが、後々の関係としては無難なところがありますねえ。 後はだんなさんの態度。 なんといわれても、子供の生まれるところに立ち会いたいから、自分の気持ちで、出産を優先しますと、言ってくれるのかってことです。 まあ、これは、演技のようなものだけど、あなたが、結婚式を優先させてほしいといったけど、だんなさんが絶対に、子供優先と頑張って、出産を優先しましたというのが、一番いいのかなっておもいます。
お礼
旦那と話しあい、今回は、欠席で出すことにしました。 ご意見を参考にして、旦那も出産を優先という話しでもっていってくれるみたいです。 本当にありがとうございました。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
51才、既婚男性です。 どうも、厳しい回答が多いようですね。 ただ、個人的な意見としては、結婚式に親戚を呼ぶなら、まず確認してから招待状を出すはずなんですよ。 従姉さんだって、確認しないで招待状を出すはずが無いんです。 何故貴女の御主人に招待状が来たんでしょう。 貴女の出産予定日を何故知らせなかったかですよ。 従姉さんが親しい間柄なら、直接御主人に知らせたはずです。 親しくなければ、親御さんに聞いたはずなんですよ。 普通は、結婚式の招待状が来たら、急用でも無い限り、欠席の返事は出さないはずです。 なぜならば、招待状が来る前に出席・欠席の返事はしてるはずだし、祝い事に欠席は書きにくいでしょう。 質問文を誤解されてる人が多いようですが、御主人のお母様が怒ったのは、出席させるつもりなのに、貴女が出産したら、結婚式を欠席すると言ったからですよね。 質問文の書き方がちょっとまずいですよ。 貴女の質問は、御主人が出産と重なったら、結婚式に出れないと言ったのを怒られたのは何故かと言う事でしょう? 御義母様が、息子の嫁が出産するのに、結婚式に出席出来ないと何故言ってくれなかったのかが不思議なんじゃないですか? むしろ、招待状が来た事自体がおかしいと思わないのが不思議ですよ。 式場の手配や、出席者の確認が終ってから、招待状は送付するもんですよ。 その時点で貴女の出産がわかってなかったら仕方ないですが、結婚式の招待状は普通は、2ヶ月前に送るはずです。 その時点で、貴女の出産予定日がわからないはずがないんですよ。 個人的には、息子のお嫁さんが出産するのに、従姉さんに知らせていないのもおかしいと思いますよ。 結婚式に出席するほど親しいなら、出産祝いの準備もされてるはずですよね? 私の解釈がおかしいなら、補足してください。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
- shesheshe
- ベストアンサー率31% (154/494)
常識的にお答えしましょう。 あなた方夫婦にとっては出産が優先。 でも従兄弟さんにとっては結婚式が優先です。 理由が出産だからって、相手に迷惑かけていいってことにはならないのよ。 思惑通りになって、出産が遅れ、式の最中も何事もなく過ぎメデタシになる可能性もあります。 でもそれはあくまで結果オーライだっただけ。 でも、式の最中に産気づいたら? まあ、そこまでタイミング悪くなくても、前日とか予定日通りとかになれば、 キャンセルしたり席次組み替えたり大変な作業になりますよ。 最悪、キャンセルできずに、空席になったりもします。 あのね、 「出産と重なればそっち優先するけど、出席させていただきます」 ってお返事して、相手が「だったら欠席して」っていえると思う? 出席しようとしてくれてる。 欠席の場合の理由は、出産。 となれば、本音では欠席して欲しいと思ってもいえないと思いますよ。 欠席でお返事して、 「いざとなれば空席でも構わないから出席して」って頼まれたのなら別ですが。 欠席でお返事して、事前に「お祝い電報」等手配しておくのが、常識的対応だと思います。 なんでも、姑が悪いわけではないですよ。 「欠席で返事しろ」と言うのは、常識的対応であって、何も結婚式優先って言ってるのではないでしょう。頭冷やしましょう。
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
出産を優先というのは#11さんのおっしゃるように、ご主人の行動のことですよね。 とりあえず出席で出しておく、で予定日とおり出産できたら5日後の結婚式には出よう。 でも、出産だから遅れることもあるよね。 遅れたら欠席でいいよね? なんか文句ある? ってことなんでしょうか? あなたの質問では皆さん思われたように、「自身の出産優先ですよね」って言いたいように聞こえます。 単純に質問文の書き方が悪いです。 「はぁ?何言っているの当たり前じゃない」って答え思い当ります。 出産経験のない人でもそれくらいわかります。 っていうか、無理に決まっているジャン、お義母さんであなたの夫という子供産んでいる出産経験者なんですからわからないわけないです。 そもそも出産5日後に産婦が動けるわけないですからね。 おそらくご主人のことのはず・・・ で、ご主人には出産日前後は当然そばにいてほしいのでしょ? それは当然ですよ。 お義母さんだってそんなことくらいわかってくれています。 なのに、「(とりあえず)出席」でいいよだなんて・・・わが息子ながらアホかと怒ったわけです。 まあ、できちゃった婚を悪びれもせず、考えが古いで済まそうとするバカ息子とバカ嫁だから。。。でも、うまれくる孫はかわいいし、待ち遠しいのよ。 でもねえ、これで人の親になるんだし、あんまり人の心をないがしろにするような行動とらないで欲しいわってことなんです。 ここのサイトでは、嫁姑問題っぽい質問には、嫁スタンスにたった嫁に優しい回答もあるのがよくあるのですが、さすがに1件もないですね・・・そういうことです。 文章の勉強と社会常識を学びましょう。 子どもの作り方より先にね・・・この社会常識というのは相手の立場も考えて行動するということです。 自分の思いだけでなくね。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
回答が多いので読んでない&被ってると思いますが…。 2週間後が予定日の妊婦です。(2人目) えっとね、私には貴女たち夫婦の対応の方に驚きなんですよね。 予定日の5日後…、産まれてない可能性はあります。 (ちなみに私の初産は予定日前に産んでます。) けど、前日とか当日朝、式の最中、陣痛や破水がきたらどうするんですか? 初産でオロオロでしょう? いとこは大迷惑です。 出産を優先させるなら、最初から欠席にするべきです。 そもそも、そういう考え方にならないから、義母がなぜ怒ったのか?がわからないんでしょうねぇ…。 普通、臨月入ってからは結婚式とかは控えます。 いつ産まれてもおかしくないんですから。 出産を最優先ってことですけど、最優先なら欠席。 出席で返事する時点で、何考えてんだ?って、同じ妊婦ですが全く共感も何も出来なかったです。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
- sakekasucake
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も他の方と同じく、あやふやな返事をして先方に迷惑をかけるな という理由でお姑さんは怒ったのだと思います。 ただあなたがなぜ悩んでいるのか、その理由がぜんぜんわからないのですが・・・。 >「そんなんだったら、欠席でだしたら!」 ご主人が「出席で出す」と言ったら、お姑さんに「欠席でだしたら」と言われた。 「欠席しろ」ということはお姑さんも結婚式が優先とは思っていないということです。 結婚式が優先なら「何が何でも出席しろ」というでしょう。 お姑さんが「結婚式が最優先。何が何でも出席しなさい。」と言ったのなら 「今回ばかりは出産を優先したい!」と悩むのはわかります。 でもお姑さんは「結婚式が最優先。絶対出席!」と言っているわけではないし むしろ「結婚式は欠席しなさい(つまり出産が優先)」と言っているのに なぜ「今回ばかりは出産を優先したい!」と悩んでるのですか? お姑さんも「出産が優先」と思っているんだから、悩む理由なんてないと思いますが。 >常識的には、どちらが優先なのでしょうか? 当然出産です。 お姑さんもそうおっしゃってるじゃないですか。 お姑さんが怒鳴ったのは、先方に迷惑をかけるような行為をしようとしているからです。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
僕が思ったのは、出産が近いのだから、嫁に無理させるな、 従兄弟なんだから招待状出さない訳にいかないだろ、アホか 馬鹿息子が、と言うつもりで、怒鳴っていませんかね? そうじゃなきゃ、絶縁すべきですよ。 出産が最優先に決まっていますからね。 あやふやな返事出すなと言うことだと思いますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、反省しています。 お母さんを悪く言いすぎたことも反省しています。 お母さんに何か言われる度に過剰に反応していたなと今回の質問で気づきました。 自分たちの未熟さが原因ですね。 皆さんの回答にあったように、出席で出して出産だったら欠席というのが非常識だということを知らず、本当に恥ずかしいです。 私たちの結婚式では、旦那の親戚が出席で出した方が急に来れなくなったり、欠席予定の方が急に出席することになったりとしていたので、お祝いをしっかりだせば急きょ欠席になっても大丈夫かな?と軽い気持ちでいました。 旦那と話して、今回は欠席で出すことにしました。 また、怒りに任せて書いてしまったため、このような質問をしてしまってとても恥ずかしいです。 ただ、補足として… 私たちは、3カ月前に式を挙げ、その時に今回のいとこにも出席して頂きました。その時に、出産予定日の報告も個別にしていて、私自身は招待状が来る1カ月前まで結婚式を挙げることを知りませんでした。旦那は、年明けに結婚式と勘違いしていたみたいです。 ただ、お母さんには里帰り出産や旦那が出産当日には帰ってくること等も話していて、その時に結婚式の出席等についての話はでていませんでした。 結婚式の話を電話で初めて聞いた時に、旦那が出産とかさなるかもね~と軽く言ったのですが、その時は私たち自身深く考えておらず、お母さんもそうだね~といった感じ。 招待状が届く前に、欠席してもいいのかな~という話をお母さんと旦那がしたんですが、自分たちの結婚式に出てもらっているし、お母さんが旦那は出席すると言ってしまっているから欠席でだすと体裁が悪いと機嫌を損ねた感じになってしまい、あいまいな感じになっていました。その後、招待状が届き、質問内容につながって、お母さんに怒られるような形になってしまいました。 また、私が過剰に反応してしまった理由として、 旦那の兄夫婦は、お兄さんがいとこのことを嫌いらしく、仕事ということにして欠席するみたいで…お母さんにどこまで話しているかわかりませんが。。特にお母さんには何にも言われなかったとのこと。 お母さんは仕事と思って言わなかったのかも知れませんが、お母さんに欠席は体裁が悪いと言われた私たちって?となっていました。 言い訳がましい捕捉になってしまいましたが、皆さんの回答を読ませていただいて、不備も多かったかなと思い補足させていただきました。 皆さんの回答を読ませていただき、自分の未熟さに気づくことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今後は、もう少し冷静になりたいと思います。