- 締切済み
軽トラで吸い込み音を出すには(DC51キャリィ)
初めまして。色々検索してみたのですがいまいち理解できなかったので質問させて頂きます。 普段ドリフト遊びでサーキットに通っているのですが、この度軽トラでサーキットのイベントに出ることになりまして、丁度手元に持っているDC51キャリィが検切れになる寸前でボロボロなこともありましてこれをおふざけ仕様にして遊ぼうと考えています。 どうせなら目立ちたいので巷の珍のようなアホな吸い込み(と表現すればいいのでしょうかw)音を出したいなと思い立ったのですが、ふと疑問があったので詳しい方に教えて頂きたいです。 当方のキャリィはF6AのNAで四速の貧乏仕様です。 現状ドノーマルです。 ○構造的にF6Aは吸い込むのか ↑これが一番気になっています。直4なんかだと余り吸わないイメージですので、三発の電制キャブはどうなのかなぁと・・・ 構造上イケる場合には ○クローズドのミニサーキットで遊ぶので音量規制もないので手持ちのバイク用のエキパイやサイレンサーを使ってほぼ直管にする予定ですが他にやるべきことはあるか ○バルブのオーバーラップを大きくさせた方がいいのか ○負圧を大きくさせる為にアイドルを下げたほうがいいのか ○エキパイの長さ・太さも関係してくるのか 等です。 アホな質問で申し訳ないのですがアドバイス頂けると幸甚です。 ちなみに、当方は珍でも珍かぶれでもなんでもありません・・・w
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toyota-yy
- ベストアンサー率25% (1/4)
あれから見ていましたが誰も回答しないため参考程度に! ほんと良くGSなどで吸い込みとか言いますがマフラーの構造でしょうか? ウンバー管とかは以前ありましたが(今もあるのかな?) 要はエキパイの長さとその後の部分の長さの関係で生じるのではないのでしょうか? 私だったらと言う感じで! (1)純正のエキパイの先端で切断(エキパイ交換するお金がもったいないため) (2)そのあとを太めのパイプでストレート管を溶接 (3)ストレートの部分を少しづつ切断していき良い音が出るところで完成 (4)後はパイプを少しづつつぶし微調整かな この方法でキャリーが吸い込み音を発生させられる確証は有りませんが 又ひょっとしたらGSの様な2バルブが良いのか 又質問者さんが言われるように2発が良いのかは分かりませんが・・・ 面白い質問なのでつい頑張ってください。 回答で無くてすみません!
- toyota-yy
- ベストアンサー率25% (1/4)
面白い質問難なんでつい見てしまいました。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1527906 ↑ この音ですね ブォーーン ブゥワァー ブォーーン ブゥワァー のブゥワァーの部分ですね!
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
アフターファーアーなら、手っ取り早く、ブラグコードを一本外せば。
No.1さんへのお礼を読んで質問の意味がわかりました。アフターファイヤでパン!の音が欲しいんですよね。しかしそれを「吸う」と表現するのは初めて聞きました。 エアクリーナをはずし、バイクのマフラー改で排気系は短く太く。しかし走りは鈍くなるかもですね。 オーバーラップはカムかカムスプロケを換えないといけないですよね。アイドリングは、低い方がいいかもしれませんね。
お礼
回答有難う御座います。 アフターファイアでは無く、排気バルブに負圧が掛かった時の「バーーーー」といったような感じの残念な音が出せるか知りたかったので質問させて頂きました。当方の伝え方が稚拙で申し訳ありません。
- Z20SOARER
- ベストアンサー率25% (2/8)
アクセルオフの時に出る音と言えばブローオフバルブの音ですが、もしそうならターボ車でないと無理かなと思います。
お礼
回答有難う御座います。ブローオフの音やタービンの吹き返し(通称バックタービン音)の事ではなく、珍バイク(スズキの二発等)でよく聞く残念な吸い込み系と呼ばれている音を当方のキャリィで出せないかと思った次第です。あくまでもネタなのですがトライしてただの爆音になるだけなら虚しいなぁと感じましたので質問させていただきました。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
純正の吸気ダクトは、共鳴音を消すために、いろいろ工夫して設計してあります。から、外せば間違い無く音が大きくなります。
お礼
回答有難う御座います。当方の表現している吸い込みとは、吸気側のことではなくて排気側からアクセルオフ時に出る音です。 エアクリーナー側でしたら色々と安易にできるのですが、三発のF6Aでも吸うのか気になっていたもので・・・
お礼
ご回答有難う御座います。 まさにこういう音です。アクセルオフでのこの音を当方の文章能力が拙いばかりに中々表現できませんでした、申し訳御座いません。