- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修士課程の入学試験のことでお尋ねします。)
修士課程入学試験の受験条件とGPAについて
このQ&Aのポイント
- 修士課程の入学試験の受験条件とGPAについて知りたいです。
- 修士課程の入学試験でGPAが低い場合に受験拒否されることはあるのか疑問です。
- 研究室の指導教官によってはGPAを基準に入学拒否されることもあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.2
大学院の研究室は教授もしくは准教授の「個人企業」です。 ですから、何か見所がある学生さんに来て欲しいのです。 箸にも棒にもかからない「アホ」以外、多少欠点はあっても「情熱」とか「ひらめき」とか「洞察力」とか…、なにか長所があれば教授は期待します。 でもそのためには院試の前に教授と個人的にかなり親しくなっておく必要があります。 一番確実なのはその教授の授業の時、「授業中に質問する」(私は「はーい先生、それ変です」と言って訂正させたことありますよ)「たまには講義の後残って質問する」「研究室を見せて下さいと言って興味があると言うことを強調する」などをしておくと、個人的に院試の成績を教えて貰えることもあります。まあ、「君、あぶないよ」と個人的に言われないように、ちゃんと勉強しましょうね。
その他の回答 (1)
noname#116453
回答No.1
>研究室の指導教官によっては受験者のGPAで入学拒否(もしくは受験拒否)されることもあるのでしょうか。 ありません。
質問者
補足
ご回答、ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 教授と親密にならないと駄目ですか... 私にはとてもじゃありませんが無理です。 大人しく卒業することにします。