• 締切済み

都合の良い義姉(長文です)

度々失礼します。 私達夫婦の事を簡単に説明させていただくと、旦那側は ・長女 離婚して、子供(4歳)と実家へ戻り暮らしている      今年結婚して嫁へ行く予定 ・長男 実家の目と鼻の先へ婿へ ・次男 未婚でゆくゆくは婿へ行く予定 ・義父 今年度で退職・還暦 ・旦那 三男で結婚と共に私と2人暮らし  です。 結婚すると報告へ行き、旦那の実家を出て生活することを伝えたところ義父は一度了承したものの、跡から不満を言っていたらしく義兄(長男)・義姉から猛反対をされました。長男が婿へ行った時に誰が跡を継ぐのかを話し合ったことはなく、勝手に旦那だと周りが決め付けていたようです。 私が旦那の実家を継がないと考えた理由は・・・ ・弟(私は2人姉弟)が実家を継ぐ・継がないにしろ、会社は継ぐことになる為、母の姉の面倒や家系が途絶えお墓を守るのが弟に来る。  (旦那には迷惑をかけない様に、弟と協力して私もするつもり) ・結婚の話が出た時に義父達が、こちらの家のことを考えてくれる様子  もなく、旦那の実家のことばかりを押し付けてきた ・母方の祖母が脳梗塞により、動けるものの誰かの助けが必要&母が更年期障害で体調が悪く、私が休日と平日の夕方面倒を看ている  (両親は会社経営をしており、休みがほぼなく家にいれる時間がほと んどない) ・長男が婿に行ったのにも関わらず何かしら首をつっこんできて、自分  の意見を通そうとする ・義父が判断力がなく、上記の場合でも息子達の間で揺れて決められな い     などです。 今は2人で幸せに暮らしています。             昨日義姉から旦那へメールが来ました。内容は・・・ ・2/25 義父の還暦祝いで写真撮影 ・3/21 義父の還暦祝いで親族・兄弟で会食 ・義姉が再婚する為、結婚の挨拶 という内容でした。 旦那は還暦前に義母を亡くしていますので、義父には祝ってあげたいという気持ちがあり私もそれには基本的に賛成です。しかし全ての事柄が決まってから「今回はみんなで話し合って○○(旦那)にも連絡することにした」とのことでした。しかし旦那は仕事の都合で当日の午後からしか写真撮影に行けるかわからず、会食はもともと半年も前から私の両親と旅行に行くことになっていました。こちらの都合は一切関係なく、自分達の都合の良い日で合わせたようです。 義姉の結婚のあいさつについては「旦那になる人が親戚付き合いもしないわけにはいかないから、あいさつさせて欲しいと言っている」と言われたそうです。 旦那が義姉に電話で伝えたのが ・2/25は仕事でどうなるかわからないから、当日に連絡する ・3/25は先に予定が入っているから、今回は出れない(後々する予定) ・結婚のあいさつは奥さん(私)が休みなしにしているから、今々は無理  落ち着いてからか、わざわざ当方から来る(姉の旦那)のであれば他の  機会にでもいい   ということでした。 これに対し「あなた達は逃げている」と言われました。こちらのことは一切考えず、自分達の時は祝福してもらいたいなんてなんて都合がいいのだろうと思ってしまいました。私達が間違っているのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

こういう場合は自分と義家族の直接ルートを遮断してください。 何かあったら夫に言ってくださいと。 そして夫婦のスタンスを確立しておくことも重要です。 夫婦でバラバラの事を考えていると、まとまる話もまとまりません。 その際に何を言われてもスタンスから外れることは拒否する必要があります。 義家族と交渉するより前に、まず旦那さんと貴方とで意見を一致させてください。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

旦那の兄弟は、自分達の都合を押し通す人たちのようにみえます。 まず、義父の還暦祝いの行事日程を決めるときに、そちらの都合の打診が無かったことが問題です。 相談が無かったから、行けないだけですよね。逃げているのではなく。 そう伝えていいんじゃないですか? 「最初からこちらの都合を聞いて貰っていないので、都合がつけられない」と。 そんなに参加して欲しいのなら、最初から話しに混ぜればよかったのです。 配慮の無い方々ですね。 非常に近い親戚ですからね。 これからの付き合いを考えると、あまりきつい物言いはできないでしょうね。 ただ、旦那さんよりもbibi315さんの意思で物事が決まっているようですが、その点は問題にはならないのでしょうか? 弟が操られている、と反感を買われているのではないかと少々危惧しました。

bibi315
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚当初もこちらでお世話になり、度々お世話になっていたので前回の質問を見ていただければ解ると思います。初めてご覧になる方はそう思っても仕方のない文章でしたので、お詫び申し上げます。 最初は私は同居するつもりでしたが、私と私の両親への配慮のない言葉で、旦那が怒って家を出てきた経緯があります。仕事柄家を空けるのでそういう時に私を守ってやれないし、結局は自分達のことしか考えられない人たちばかりだから、そんな思いまでさせて付き合わなくてもいいと、私を守って(?)くれています。 今回も「あなたが行きたいと思ったなら行った方がいい。お母さんにはしてあげられなかった還暦のお祝いなんだし、後悔するよ」と伝えました。 昨日今日のことで冷静に伝えることが出来なかったようで、もうしわけありません。まだまだですね・・・。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A