ベストアンサー エゴマ油、どこで買えますか? 2003/06/08 10:40 エゴマ油が体によいとTVでやっていて興味を持ちました。 エゴマ油は別名シソ油なのですよね? この油を入手できるサイトがありましたら教えてください。 お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー toma9 ベストアンサー率47% (673/1425) 2003/06/08 11:08 回答No.1 「創健社」のオンラインショップで購入できます。 えごま一番(しそ油)100% ¥780 えごま一番ペリーラ(しそ油) ¥1300 創健社HP http://www.sokensha.co.jp/ 参考URL: http://www.sokensha.jp/products.msp?class=10002&n=1&begin=0&end=15 質問者 お礼 2003/06/08 11:22 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A アマニ油、えごま油のおすすめの食べ方 アマニ油、えごま油が体にいいということだったので、 買ってきたのですが、なかなか毎日使えません。 毎日油をとれるおすすめの使い方などがありましたら教えてください。 あと、ご飯を炊くときに油を入れると良いと聞いたのですが、 アマニ油、えごま油は加熱すると良くないので、使えませんよね。 しそ油(えごま油)の酸化について しそ油(えごま油)は熱や光で酸化しやすいと聞きましたが、箱から出した状態でキッチンに1年放置していたものはもう酸化してしまったでしょうか?食べないほうが良いのでしょうか?瓶は透明で未開封です。窓からは10mくらい離れていて直射日光は当たらないキッチンです。 また、しそ油を使ったレシピなども教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 スパスパでのエゴマ油の摂取 番組をみなかったので知りたいのですが、番組サイトに説明がありませんでした。 えごま油の摂取について知りたいです。 番組ではどのように紹介されていましたか? 普通に炒め物とかに使うのでしょうか。 それともドレッシングのように過熱しない方がいいのでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム エゴマ油とこめ油の違いを教えてください 三年前から、エゴマ油を朝ヨーグルトに5gかけて食べています HDL60台、LDL90台、TG130台で脂質異常症はスタチンを止められました ところが900ml(170g)を4本3100円で売っていた朝日ナチュランドが在庫がなく、シロウトがどこかで探して1本4000円でヤフオクで売っています・・・TVでは最近、こめ油が酸化しないからいいとやりました エゴマ油は熱に弱いがオメガ3がウリですが、こめ油もサラダなどにかけて生食してもいいのか教えて下さい ダメな場合はオリーブ油はどうでしょうか えごまの利用方法を教えてください 山形のおみやげでえごま(粒状)をいただきましたが、 えごま油は使ったことがあるのですが粒は初めてです。 調理方法を教えてください。 オメガ3の油について オメガ3の油で、亜麻仁油・しそ油・エゴマ油のどれがくせがなく、料理などに使い安いですか? アマニ油とエゴマ油、アボカド油 どれがお薦め? アマニ油とエゴマ油、アボカド油って、原料は違うけど、効能は似ています。 どれがお薦めですか? オリーブオイル、アマニ油、えごま油を取りなさい! オリーブオイル、アマニ油、えごま油を取りなさい! ってわざわざ取る必要がない油を取る必要ってあるのですか? サラダに油を掛ける必要がないのに上記の油を掛けて食べる。 サラダに掛ける必要がないのなら掛け無い方が健康的なのでは? 違うのですか? 紫蘇油の臭いと味(?)が気になるのですが、こんなもんですか? 雑誌のダイエット記事に「えごま油とシソ油が脂肪の天敵」と書かれていたのに触発され、紫蘇油を買ってきました。 生野菜にかけて食べてみたところ、なんか生臭い臭いがし、味もねっとり感じられ、ちょっと胸が悪くなりました。 初めてなので、紫蘇油が本来こういうものなのか判断できません。 どなたか、よくご存知のかた、お教えください。 DHAやEPAのサプリメント DHAやEPAのサプリメントと、えごま油やアマニ油を摂取するのとでは効果は違うのでしょうか? DHAやEPAのサプリメントは結構お高いですよね。 えごま油やアマニ油は同じオメガ3の油なので効果は同じなのでは?と思ったのですが実際どうなのでしょうか? 大葉と紫蘇は同じものだと思ってますが えごまの葉も大葉と紫蘇と同じですか? でもえごまの葉のほうが大きいです。 TV番組のダイエット情報ってガセっぽくないですか? 「○パスパ」とか「○るある」等のTV番組でこれを食べると痩せるとか脂肪が落ちるとかコレステロール値が下がるとか、実験者を使って凄い効果が出ていますが本当だと思いますか? 私も寒天とかクエン酸、ニガリ、えごま油とか色々試しましたが全く効果が感じられません。結局普通に食事制限するのが一番痩せます。 これは「効果は個人差」という結論で片付けられるのでしょうか? TVで放送されて寒天やえごま油なんて市場から無くなるぐらい凄い反響ですが、半年続けましたが私には全く効果がありません。コレステロール値も全く変わりません。 私は今ではその手の情報は全く信じられなくなっていますが、本当はほとんど信憑性の無いいいかげんな情報なのではないでしょうか? 実際効果があった人はいるのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム えごま油の賞味期限は? 何かの健康本でαリノリン酸をとるために、えごま油を推奨していました。 さっそく小さいビンを年末に購入し使い始め、冷蔵庫に入れています。すでに3月。 まずいので遅々として消費が進まず、まだ残っています。 油は古いものはダメだとよく聞きますが、えごま油は開封してからどのぐらいで使わないとだめですか? エゴマ油(しそ油)の加熱で変なにおい? エゴマ油が身体にいいというので買って使ってみました。 ジュースに混ぜたり、ドレッシングにしたりして食するのは何も感じなかったのですが、炒め物(卵焼き)に使ったとき、加熱すると魚のようなにおいがしました。味自体はなにも変わらないものだったのですが、まるで魚を焼いた後、洗わずに卵を焼いたみたいな感じです。同じく、違うフライパンで焼きそばをしたときも魚のような生臭いにおいがしました。ナマの魚ではなく、焼いた魚の残り香のような感じです。 これが普通なのでしょうか? またこのようなにおいの対策がありましたら教えてください。 えごま油 え胡麻油は、魚に含まれる油に変換すると聞きましたが、鯖水煮缶を食べてればわざわざエゴマ油を買う必要ないでしょうか? DHAとEPAの代わりに コレステロール予防の為DHAとEPAが良いみたいですが苦手なので、アマニ油やえごま油で代用出来ますか教えて下さい 食用油の化学。食用油をハイブリッドにすると油はどう 食用油の化学。食用油をハイブリッドにすると油はどうなりますか? 例えば、キャノーラ油の菜種油とオリーブオイルとエゴマ油とアマニ油とミッドオイレックのひまわり油を配合して天ぷらを揚げる食用油にするとどうなるのでしょうか? オリーブオイルは体に良いとよく言われています。コレステロール値を下げる オリーブオイルは体に良いとよく言われています。コレステロール値を下げる働きがあるということですが、一方で、体脂肪になりやすい油でもあると聞いたことがあります。 体脂肪を減らすには、魚油やシソ油が良いと聞きました。 オリーブオイルは体に良いという情報は良く聞きますが、体脂肪になりやすいというのは正しいでしょうか? ω-3脂肪酸の働きと食品として使用出来るもの。 最近ω-3脂肪酸が健康食品として脚光を浴びています。DHA.EPA.α-リノレン酸(シソ油.えごま油)などです。僕のイメージでは配管を血管にたとえて配管に詰まったグリースを灯油やシンナー等で洗い流す溶剤のイメージが最近ω-3脂肪酸なのですが間違っていますか。 また上記以外の食品で最近ω-3脂肪酸はありますか。 追加での質問ですが、抗酸化作用としての働きは、ビタミンCと同じように自らが酸化して不要な酸素を排出することですか。 和食に合う、体に良い油を教えてください 今年、主人がガンを患い食事に気を使うようになりました。 料理で欠かせないのが油ですが、オメガ3系(えごま油、亜麻仁油)の食用油がいいと聞きました。 ただ、このオメガ3系の油は酸化しやすい為、炒め物に合わないとのことで、酸化しにくいココナッツオイルを使用することにしたのですが、そのココナッツオイルは匂いが強い為、和食(きんぴら、肉じゃが)には合いませんでした。 その後色々調べて、こめ油、なたね油なら和食にも使えて体にも良さそうなのですが、酸化しやすかったり、トランス脂肪酸が多かったりするのでしょうか。 オメガ3系のような体にいい油を和食や炒め物に使いたいのですが、匂いがなく酸化しにくい食用油を探しています。 こめ油、なたね油以外でもおすすめの油がありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 (ちなみに時々、オリーブオイルとごま油は使用しています。) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。