• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぶつけられた後の損害保険について教えてください)

交通事故の損害保険について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 交通事故の損害保険について詳しく教えてください
  • 交通事故の損害保険で示談が成立する条件や書類について教えてください
  • 交通事故の損害保険で発生する費用や給付金の内容について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

○前置き 前にこんな回答をしてる人がいました。 「保険会社はあなたの敵ではありまん。」 被害者がこれから、加害者の保険担当者と会うのに不安になって質問している人への回答です。恐らくそういう職業の方の回答なのでしょう。 確かに敵では無いかもしれませんが、決して味方でも有りません。 保険会社の思い(目的)はただ一つ「払いたくない」です。 相手の目的が分かれば必然的に色々と見えてきます。 ○自認書 奥様が主婦なのか?それとも働いてる人なのか?どちらかハッキリして下さい。という事でしょう。 で、自認書には「主婦と自認して下さい」とあれば、必然的にどちらで認識すれば賠償額が高いかは言うまでもありません。お察しの通りで御座います。 一般的にはあまりこういった書類は来ません。今回は奥様が働いてる人だったので保険会社は先手を打ったのですね。 自賠責基準では主婦の休業補償は5,700です。これも最低保障で1万円弱の請求は可能だと思います。 働いてるいる場合、その収入を証明出来れば最高19,000円を限度として支払われます。休業日数は実際に休業した日数です。保険会社が前もって自認書にサインを求めてくる気持ちが分かりますね。 「仕事もしているので、主婦としか認めてないこの書類にはサイン出来ません」と跳ね返されれば良いと思います。 ○クリニック クリニックを休業されて出た損失も賠償請求出来る可能性が有ると思います。事故の相談先は充実しております。無料弁護士相談も御座いますので確認下さい。 ○支払い指示書 これは示談前に必要なお金を支払う所を指示してください。と言うもので問題でしでしょう。手渡しと言う訳にもいきませんから・・。 示談の場合は「示談書」とあります。「今後一切の賠償請求をしない」などの内容が記されています。最後まで示談書にはサインしないで下さい。これにサインすると、法律的にも何も請求出来ませんから。 ○流れ 1、車の損傷はちゃっと修理してもらいます。其の額も全て相手保険会社から支払われます。 2、怪我はちゃんと治療してもらいます。其の治療費は全て相手保険会社から支払われます。 3、どちらの話しも全て解決したら、示談書が渡されます。これにサインして全ては終了です。   サインの前に無料弁護士相談で妥当な金額が見て貰う事も可能です。   まぁ「サインは納得してから」という事です。 4、あなたの保険内容は何でしょう。搭乗者など過失0でも自分の保険から支払われるものも御座いますので、連絡しましょう。 お大事に

s-sabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は事故当日(夜中だったのですが)救急に行ったら整形の先生がいない(調べてもらったら20km以上離れたところにはありますとの事)ので、湿布くらいしか出せません。明日出直してください。といわれ湿布を買って帰りました。保険屋さんははじめその代金もなんとかしましょうとの事でしたが、次にあった時は聞いてません。自分で買ったのでは・・・。という感じでした(領収書は持ってます)。 自認書の時も奥様は仕事をしているが主婦もしていますよね。そちらで代用しましょうとの事でした。まだ書類は書いていないので今いろいろお聞きしている次第ですが。

その他の回答 (2)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.3

○弁護士特約 あなたの保険内容は何でしょう。弁護士特約に入っていれば、次回更新時に影響なく、全ての対応を弁護士に任す事が出来ます。これが一番高い賠償を得られる方法です。 ○保険会社の対応 保険会社の対応とはそんなものです。自分で言った事を覚えてないと、とぼける物です。あなた建ち夫婦の心配より自社の支払いの心配しかしてません。所詮口約束は言った言わないになります、本当は録音されるのが一番です。又は大切な約束事は一筆書いてもらう事です、主婦の自認書にサインを求められたように。 せめて話した内容はメモに取っておく事くらいはした方が宜しいです。 ○サイン 分かりやすく言えば、事故によるトラブルのサインは最後の示談書に1回するだけでも、問題ありません。他に求められるサインは全て蹴っても問題ありません。自認書のサインも要らないし、病院の治療内容を見る事へのサインもしなくても良いし(必要な書類は、あなたから渡せば良い)。振込み指示書だって最後最後にまとめて一括支払いしてもらえば、示談書に希望振込み先が書かれますから。するのはたった1回の示談書のみでも解決出来ます。 ○あなたへの賠償 奥様同様に、あなたにも個別で休業損害は出ます。 その他、事故による損害は、殆ど出る事になるでしょう。 ○収入の証明 確定申告が基本にはなりますが過少申告しているなら、実際の収入が証明出来れば実収入が優先されます。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

奥さんの休業損害が確定申告などで確実に証明できれば、 事故による休業損害の請求は最大19000円まで可能です。 ただし、これは自賠責基準ですので、確実な証明があれば それ以上でも任意保険では支払われます。 確定申告を過小に申告していると、こういう時には大きく損する こともあります。 ただ、確定申告の数字が5700円(一日)未満なら、自賠責基準 の主婦としての損害5700円で請求した方が得です。 要は、5700円以上の損害が公的資料などで証明できるかどうかです。 証明が困難なら、主婦として請求した方がよいと云う事です。 >1.この書類を書くと示談が成立するのでしょうか? それだけで、示談成立にはなりません。 保険会社が示談金を決めるための事前資料です。 示談金は治療費、慰謝料、休業損害などで計算されます。 慰謝料は4200円(日)×実通院日数×2で計算されますが、 通算治療期間が限度です。

s-sabu
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございます。 妻の確定申告は5700円以上あります。通院した証拠もありますが、休業していたかの証明が難しいのですが、通院した証拠があればよいのでしょうか。 休業損害の他に慰謝料が支払われるのでしょうか。 私はどのようになるのでしょうか。わたしも症状があり妻と同じだけ通院してましたが。

関連するQ&A