- ベストアンサー
【医療控除】自己負担以上の保険給付を受けた場合
入院して、自己負担額を超える額の保険金が給付されました。 こういう場合、自己負担分を上限として支払った医療費から差し引く、との事ですね。 つまり、入院した病気についての入院・通院費用は自己負担0円だったという扱いになると解釈しています。 では、(ここからが素人考えなのかもしれませんが)その分の領収書は還付申請に提出せず、それ以外の領収書だけを添付して手続きしてはいけないのでしょうか? 「結局は同じことになるんじゃないの?」と思ってしまうのですが… 申告のHOW TOを見てもそうするように書いていないからには、ちゃんとワケがあると思うので、教えていただきたく、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その病気、ケガ等にかかわる医療費の領収書等(支払側)、受取保険金、高額医療補填金等(受取側)は、すべて外してください。 それ以外の医療費等で医療費控除を計算します。 なお受取保険金によっては、一時所得や事業所得等の対象となるものがありますからご注意下さい。
お礼
早速ありがとうございます。 外していいんですね。ちょっと意外でしたが、スッキリしました。 ありがとうございます!! 入院前後にもこの件での通院が多く、改めて計算したら、 それ以外の医療費は10万円とほぼ変わらなくなりそうです。 今回は申請をやめた方がいいかも知れません(>_<) ありがとうございました。