- ベストアンサー
問題を解いてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上の式の左辺を[1]、下の式の左辺を[2]とします。 この時に、[1]=[2]とした時の意味はお分かりでしょうか? [1]と[2]の値が同じになる時のxを求める事です。つまりf(x)=[1]とg(x)=[2]の交点を求めてるんですよね。 それが貴方の書かれている、「共通解をx=αとおいてそれぞれの式に代入 して解いていく方法」であり、「2つの式って引いて、二次方程式で解」く事だと思います。 (この二つは分けて書かれていますが、同じことだと思われます。) [1]=[2]から[1]-[2]=0を求めて、x^2-x-m=0が出ます。(共通解の条件式です) つまり、x=(1±√(1+4m))/2の二つのxにおいて、[1]と[2]は同じ値をとります。 次に示すのは、このxを代入した時に[1]と[2]が0になるかどうかなんですが、[1][2]はx^2-x-mで割ることで因数分解できるので0であることがわかります。