- ベストアンサー
弔スは「てうす」?「てふす」?
漢文を読んでいて、「弔」のふりがなが「てう」になっているのはなぜですか?古文なら「てふ」だと思うのですが…?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3
- ktyln
- ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.2
- pandaApple
- ベストアンサー率61% (253/413)
回答No.1
漢文を読んでいて、「弔」のふりがなが「てう」になっているのはなぜですか?古文なら「てふ」だと思うのですが…?
お礼
本格的なご説明ありがとうございました。お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 -p が「ふ」であるというのが、なんだかとてもうれしかったです。というのは、「母には二度会ひたれども父には会はず」という昔のなぞなぞを思い出させてくれたからです。発音って深いですね。恐れ入りました。