- 締切済み
別れてから何もやる気がおきません
別れてから何もやる気がおきません 以前こちらで「元カレをどうしたら忘れられるか」という内容で質問をさせていただきました。 みなさんから「無理に忘れなくていい」というアドバイスをいただき、少し楽になりました。 元カレにふられて1ヶ月が経ちました。 今でも毎日のように元カレと仲良く手をつないで歩いている、元カレに抱きしめられながら寝る夢を見ます。 そして目覚め、元カレのいない現実に絶望を感じています。 仕事帰りには、駅から家まで歩いている間中、涙が流れてしまいます。 「まだ忘れられなくてもしょうがないよね」 と自分に言い聞かせてはいますが、 何に関してもやる気が起きません。 大好きなおしゃれも必要最低限、休みの日も昼過ぎまで寝ています。 仕事はなんとかこなしていますが、友人と会うのすら面倒と感じるようになってしまいました。 こんなに弱く、いつまでもウジウジしている自分に嫌気がさします。 周りの友人にも「まだ好きなの?」と言われるのが怖くて、話をしないようにしています。 元カレがいる飲み会にも参加していますが、正直言って顔を見るのはつらいし、 彼が周りに初体験の話や女の子紹介してよーと話ているのを聞くのは苦しいです。 もう次は行かない!と毎回決めるのに。。。 それでも彼と会いたいと思ってしまう自分もいて、気持ちをコントロールできません。 自分が何をしたいのかわからない・・・ 「時間が経てば別れたことも思い出になるよ」といろんな人に言われるのですが、 今は全然そのようには思えません。 いつになったら彼の夢を見ずに、晴れた日を気持ちよく素敵に過ごすことができるのでしょうか? 毎日泣いてボーっとしている自分が嫌でしょうがありません。 そして、元カレのことを好きという気持ち以上に憎いと思ってしまうこともあり、そのたびに後ろめたさややるせなさも感じます。 彼以上の人に出会えることなんてこの先ないと思ってしまいます。 今、こんな状態の私がすべきこと・できることは何かありますか? 少しでも前に進みたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
- mitihiraku
- ベストアンサー率30% (71/235)
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
- kei(@kei665)
- ベストアンサー率26% (63/236)
- kk2520
- ベストアンサー率50% (2/4)
- suwahiri
- ベストアンサー率15% (12/78)