- ベストアンサー
近隣住民トラブルでの対処方法と注意点
- 近隣住民トラブルでの対処方法と注意点について説明します。
- 隣人が騒音トラブルで苦情を言ってきていますが、自分は騒音を出していないことを主張しています。
- 大家さんや福祉関連の窓口に相談し、適切な解決方法を見つけることが重要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大変お気の毒な状況ですね。 私は姑がうつ病でお世話をしにいっていますが、神経の病気の方はささいな物音でも気に障ります。 近隣の犬の鳴き声、車の発射音、ドアや窓の開閉など。 近所の人が電話で話している声がうるさい、と言っていたこともあります。 また、日によっては短気になり、物を投げたり、どなったりすることもあります。 おじいさんの場合、耳が聞こえにくいのは高齢のためだとは思いますが、耳が聞こえにくいのに、騒音でうるさいと言うのもつじつまが合いませんよね。 実際に質問者さんが隣人から被害をうければ(物を壊されたり、怪我をさせられたりする)、警察に届けも出せますが、そうでないとむずかしいでしょうね。 PTSDとかの健康被害でも可能です。 (むかし騒音おばさんがマスコミで話題になりましたよね) 解決としては、話し合いと歩み寄り(そちら側の部屋の壁に防音マットをつける、テレビや電話の位置を変えるなど)です。 うちも階下の人から夜の足音がうるさいと苦情をうけましたが、「部屋に防音のカーペットをしきました。以後気をつけます。」とお伝えしてからは、特に何も言われなくなりました。 でも文章の感じでは、そのおじいさんにいっても解決しないような感じです。 世の中には、他の事のストレスや鬱憤を第三者にぶつけるタイプの人もいますし、精神的な病気の人もいますから。 大家さんに交渉して、同じアパートの空き室が出来次第、そこにうつらせてもらってはどうでしょうか。 家具の移動などわずらわしいとは思いますが、質問者さまが身の危険を感じるよりは、そのほうがずっと円満だと思います。 今までにも、騒音が原因で殺傷事件になったことがありますし、高齢の方は気が短いことがありますので、早く対処したほうがいいと思いますよ。
その他の回答 (4)
大家しています。 (1)大家さんのいっていることは本当でしょうか。 はい、残念ながら本当です。 借地借家法やその運用では、現在の流れは、そのような『不良』な借主も質問者様のような『善良』な借主さんと同様(それ以上?)に、保護します。しかも年寄りで生活保護受給者などとなったら、2ポイントゲット?ですから、そのような人を追出すのに手を貸してくれる判事なんかおりません。 (2)生活保護を受けているのなら、その生活保護や福祉の窓口で申し立てて解決することは可能なのでしょうか。 もしかすると行政の方で『病人』として対応してくれるかも知れませんが、その年寄りの『人権』がありますから強制は出来ないでしょう。 (3)この場合実際どうすれば良いのでしょうか。また、どこに相談すればよいのでしょうか。 大家していますが、手の打ち様が無いのが現実です。法も大家は保護してはくれません。質問者様のところの大家さんも頭を抱えている状況でしょう。これで一人暮らしなどと言うと、死後の処理までさせられるのです。これは私の義父のところで経験しています。 これが私のような小心者の大家が、お年寄りや生活保護受給者等の『社会的弱者?』を契約相手として“避ける”理由なんです。 たぶん、質問者様のところの大家さんも、アパートの住人全てがこの住人の所為で退去してしまったら、営業妨害で損害賠償や退去を求める訴訟を弁護士さんに相談するでしょうが、今の段階ではそれも無理でしょう。 質問者様としては、これを理由に大家さんと契約解除の条件を有利に進めて引越されるしか手はないように思います。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
老人は(脳が老化してくると)どうしても怒りっぽくなります。 70歳のじいさんなら、騒ぐだけでそれ以上のことはないとは思いますが・・・。 住民トラブルは、犯罪や不法行為にならない限りは当事者解決が原則で すから、大家も市役所も関係ありません。 それと、誰かを使って注意すれば余計拗れると思います。 あなたも、あんまりまともに受け止めないで、老人の戯言と思って あっけらかんと受け流すほうがいいと思います。 もっと云えば、ボケが始まったかわいそうなジジイと思ってたまには お菓子でも差し入れることができればたぶん相当改善できると思います。 ぐらいに対応したほうがいいと思います。
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
最善の解決策は自分が引っ越すことです。 文面を読む限りですが、騒音など無いのにうつ病の為に神経過敏になってるのでしょうね。 ならば隣人は病気なのですから、治療を受けて完治する以外に治まることは無いと思います。 たとえ何かの法律を使って「あなたはこれからは近隣に文句を言ってはいけません」などとできたとしても、病気の人がそれを守るでしょうか? また質問のような理由で強制的に退去に追い込めるような法律や条例もありません。 そのような隣人にあたったのは、運が悪かったと考えるしか無いと思います。 隣人のせいなのに自分の金で引っ越すのは納得いかない事と思いますが、これからもずっと我慢するのか、金はかかったけど引越先で平穏にくらすのか、どちらかの選択でしょう。 職場とお金の関係で引越しできず、というのが絶対に引越しは出来ないと言う意味でしたら、我慢するしかないように思います。
- partnership
- ベストアンサー率23% (9/39)
(3)法テラス http://www.houterasu.or.jp/ (1)大家さんは、正当事由があれば契約更新を拒否できますよ。揉めたら、裁判で決めます。 (2)わからないし、その発想もよくわからんです。。。 とにかく、あなたや住人の皆さんがどうしたいか。によるので法テラスの利用を勧めます。
お礼
みなさん、有難うございます。熟慮のすえ、引っ越すことにしました。