• 締切済み

隣人の騒音 引っ越し費用 立て替え人の個人情報

隣人の騒音で苦しいです。 私は生活保護受給者で現在福祉事務所から引っ越しの許可がおりるのを待っている状況です。しかし許可が出るのはかなり難しい状況です。 ケースワーカー、医師にも相談しております。 医師からは引っ越しが必要という診断をもらい、ケースワーカーにもその事は伝わっています。 現在引っ越しの許可がおりるか、費用も出るか協議しているとのことです。ケースワーカーの話しではかなり難しいとのことです。 しかし現在住んでるアパートの隣人は異常で夜中に騒いでおり、警察にも2回来ていただき注意してもらっていますが、改善はみられません。おそらく隣人は病気だから治らないと私は読んでいます。 ですから引っ越しは絶対に必要です。 そこで皆様にご相談ですが、親族や友人から引っ越し費用を立て替えてくれると言われたことをケースワーカーに言うとどうなりますか? 援助してくれる人がいる、ということで生活保護の停止になる可能性はありますか? また、援助(立て替えてくれる人)の住所や住民票やマイナンバーカードなどの個人情報の開示、提出や書類は必要ですか? このようなケースはおそらく各都道府県の福祉事務所によったり、担当ケースワーカーによったりで変わってくると思いますので回答は分かれると思います。 実際にケースワーカーの性格や能力によって対応の違いがあることは多々あります。 果たしてこのような援助を受けて問題は無いでしょうか? お金の出どころの説明や援助してくれる人の個人情報等の書類など必要か?

みんなの回答

noname#261478
noname#261478
回答No.12

普通の感覚で考えた回答にすぎないですが、当選発表日から換金(払い戻し)した日までの日割り、ではないかと思います。 当選発表のその日から、結果さえ知れば換金はできた=臨時収入を得ることができた、となると思いますので。 申告書の書面のことは流石に分からないですね。 ワーカーに確認してみるしかないと思います。

noname#259415
質問者

補足

他の方にも同じ補足を記入したのですが、回答が無いため、質問させていただきます。 担当のケースワーカーの対応を見てると、限りなく引っ越し費用の請求の許可は出ない、却下されると思います。協議前ですが、はっきりとそのように感じております。 あまりにも対応、態度が悪く腹立たしいことが多いです。 毎月1回「協議」の場があり、今月は実は10日にありました。その日はケースワーカーは休んでおりました。そのため、また1か月伸びてしまいました。 そこで、ダメだった場合なんですが、上部機関に不服請求はもちろんしますが、この時の決定は判断を下すのは、総務局総務部法務課ですよね? あくまで福祉事務所の介入はないですよね?

noname#261478
noname#261478
回答No.11

「収入申告書」と呼ばれる書類です。 ネットだけで見られるものなどではなく、被保護者が毎月の収入を役所に申告するために提出しているという書類です。 私が見たのは、ネットに上げられていた、その書面の裏面の画像です。

noname#259415
質問者

お礼

>宝くじなどの臨時収入等も含みます という文章に気になりまして少し詳しいのかな?と思い、お聞きしますが、宝くじが高額当選、億単位で当たった場合はもちろん申告しますが、返還するのは当せん日から支払い開始までの分の日割り計算した額を返せばいいという事ですよね? これはケースワーカーに聞けば解決できる問題ですが、こんなこと聞けるほどの神経の持ち主じゃないので、ネットに頼るしかありません。 しかしネットでも色々な回答があり、どれが本当の話か分かりません。 私が既述したごく僅かな短期間の日割り計算した分だけでいいという回答が多いのですが、それで間違いはないでしょうか?

noname#259415
質問者

補足

分かりました、それは毎月提出してます。 でも「知人から得た金額」と「具体的な収入の種類」を記載する項目はありますが、名前を書く欄がありません。 各自治体によって書類の内容が違うのかもしれません。

noname#261478
noname#261478
回答No.10

[1について] ネットで申告フォームを閲覧しましたが、仕送り人の氏名を記入する覧しかありません。 というか、質問者さんは定期的にこの書類を提出されてるはずですが? [2について] その認識で合っています。 控除や必要費用と認められたものでない限り、如何なる臨時収入でも、相当額が保護費から引かれる事になります。 ですので、自腹でやるなら、生活費に余裕を残してやるしかありません。 一つだけ救済手段として、一般の生活困窮者でも使える、緊急小口資金という制度を利用すれば、数万円程度の貸付を無利子で受けられるはずです。 しかし返済義務は当然あるので、根本的解決にはなりません。 生活保護はそもそも、本人が如何なる方法を用いても、自身の生活を支えるための財力を自力で(親族や知人からの援助、宝くじなどの臨時収入等も含みます)確保できない事を大前提に、公金で補助するわけですから、一円でも自力で得た収入または勤労所得がある場合は、その相当額が保護費から差し引かれる事になる、と、ご理解ください。

noname#259415
質問者

補足

[1について] 質問者さんは定期的にこの書類を提出されてるはずですが? すみません。申告フォームとか定期的に提出してるはず。とか意味が分かりません。すみません。申告フォームの閲覧方法は分かりませんし、定期的に提出などもしたことがありません。 [2について] これは餓死しろ、家賃未払いで出ていけ、光熱費は必要ないだろ。と言っているようなもので、緊急小口資金で借金する気もありません。 司法に頼るしかなさそうですね。 弁護士に相談します。 もちろん法テラスですよ。 法テラスでは過去に2度、良い方向での解決をしてもらってますので。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.9

騒ぎというのはおおきくするほど良いです、そもそも相手は 精神か何かの異常者ですか、そうだとするなら犯罪に巻き込 まれても責任能力無いとされ、損にしかなりません、被害に 合わないように、逃げたほうがお得です、近年はどこかのお 店いくだけでも、異常者は普通に見かけますので、歌うたう やわめいたり、1人でお話ししたりで、まともな障害者は、 近くに付き添う人います。 <警察にも2回来ていただき注意しても たったの2回じゃー意味無いです、被害というには ほど遠いです、警察からもう呼ばないでねとお願いさ れるほどにならないと、困っている事は伝わらない です、ひどくなると警察から、指導が予想出来るの で、アドバイスされるほどお得です。 <親族や友人から引っ越し費用を立て替えてくれると言われたことを<ケースワーカーに言うとどうなりますか? そもそも親族は貴方を扶養する義務が有る事を理解していますか、 援助されてしまうと、余力あるから生活保護は必要なのかという 話になりえます。

noname#259415
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 騒音が鳴り始めたら当然何度でも何度でも警察に来てもらい注意してもらいます。 しかし私は都市部で、都市部の警官というのは、いい加減だったり、雑な対応をされたりすることが多々あります。もちろん人によりますが、やはり田舎の優しい警察官とは程遠いことがあります。 過去に通報した時は1回目は大音量に大声で歌っていた時に警官が到着したので注意してましたが、2回目の時は騒音が始まった、よし警官を呼ぼうと通報したとたんに静まり返って、警官が到着した時は当然静かな状況で「全然うるさくないですね、はははは」と笑い声が聞こえ、世間話をして帰って行きました。隣人はおそらく「危なかったな」と安心していたでしょう。 隣人はとにかく生活保護のくせに会話が非常にじょう舌で、話を丸め込むのが非常にうまく、警官を呼んだ時も1回目、2回目、共に最後は、はっははと笑い話になって帰って行きました。おそらく私のほうに非があると警官に吹き込んでるのでしょう。 管理会社、大家にも上手く話して自分が正義のように話しているんだと思います。 >そもそも親族は貴方を扶養する義務が有る事を理解していますか、 援助されてしまうと、余力あるから生活保護は必要なのかという 話になりえます。 ちょっと分からないのですが義務があるという事ですか?ないということですか? 最終的には許可が下りなかった場合は知人に支払ってもらうつもりでいます。 この場合「借りた」と言うのか「全額支払ってもらった」というのかどちらがいいと思いますか? いずれにしても引っ越し費用は保護費から返還されるのは承知ですが。 また、他の回答者様にもお聞きしているのですが、2点だけ分かる範囲で構いませんので教えてください。 1 知人の個人情報を教えないといけないか?当然金額は分かりますが知人の個人情報まで聞いてくるか? 2 >保護費の減額ですが、例えば費用が20万円で保護費が10万円なら、2ヶ月間保護費の支給がなくなる という事は一切収入、保護費は出ないという事ですね。ではその2、3カ月の間の家賃、光熱費、食費はどうなるのでしょうか?「それは自分で好きにやれ」という事でしょうか? または、知人から支払ってもらったり、食費をだしてもらったりするのでしょうか?そうなるとまた、その知人からのお金を保護費から返還となると一生続くと思いますが。一生というのは大袈裟ですが数か月続きますよね?最後には2、3カ月の間の家賃は溜め込んで、光熱費も止められ、食も出来ず餓死するしかないのではと思うのですが? 答えられる範囲で構いませんので教えてもらえますでしょうか?

noname#261478
noname#261478
回答No.8

役所から見た場合、知人からの費用援助=臨時収入と、そう見なされると思います。 当然領収書の提出を求められ、相当金額が保護費から引かれるはずです。 忘れた、貰ってないは通用するはずありません。 立て替えの場合も、引っ越し費用限定とはいえ一時的にあなたの資産が増えた状態になるので、上と同じように保護費から減額になります。 というかそもそも、被保護者は借金は出来ないはずなんですが。 また自腹で切り抜けた後で知人から援助を受けたとしても、その金額を役所に申請しなければ、被保護者義務違反や保護費の詐取として、指導や廃止の理由になり得ます。 知人や不動産業者が送金で黙秘云々の話は最初から役所を騙す構えですよね。 結局はお金の出所を白黒つけることを求められ、無駄ではないでしょうか。 どの道、役所に申請を通さないことには、質問者さんの状況は楽にはならないはずです。 生活保護の引っ越し費用が認められる条件 https://100yen-hikkoshi.com/knowledge/procedure/welfare/ 2回目が認められるには https://seikatuhogo-hikkoshi.info/archives/96 私の認識は、被保護者が自力で引っ越し費用を賄える場合は、いかなる場合でも費用補助は認められない、でした。 また、細かい該当条件の存在についても、存じ上げておりませんでした。 この点について、的外れ、かつ大変失礼な回答をしてしまいました点については、非常に申し訳ありませんでした。 ただ、質問者さんの件は、そもそも上のケースには当てはまらない事由のようですし、同じ事が立て続いている以上、役所が慎重になるのも止むを得ない面はあるかもしれません。 集合住宅だと、隣人の生活音を気にしてはまた引っ越し、のループが永遠に続くことを懸念しているのでしょう。 行く先々でそこまで、隣人とのトラブルが続発する状況というのも中々考えられないかなと思うのですが、大変失礼ですが、警察案件もありとのことで、都市部でもあまり柄の良くない地区でしか居宅確保できないような状況なのでしょうか。 というのも、郊外でしたら、住居も密集していませんし、人も落ち着いているでしょうし、騒音が飛んでくる可能性も低いので、安心して住めそうである点をアピールすれば、申請も通りやすいのではないかと思いまして。 合点される部分がありましたら、試されてみて下さい。 あと、保護費の減額ですが、これは、引っ越し費用全体が、毎月の保護費から順繰りで引かれていく形になると思います。 例えば費用が20万円で保護費が10万円なら、2ヶ月間保護費の支給がなくなる、と言った感じです。 私もプロや関係者ではないので、その点はご理解の上お読みください。

noname#259415
質問者

補足

返信ありがとうございました。 やはり、どの方法でも無理なようですね。 知人から全額支払ってもらうと言っても、何らかの方法で調べることが出来ます。不動産屋に口止めしてもらっても、賃貸契約書は福祉事務所ですから、管理会社や大家さんにも口止めしてもらうには限界があります。 なので、引っ越し費用の許可が下りなかったら、「不服申し立て」など出来る限りのことは全てやりつくします。法テラスでも、どのような手順を踏めばいいかなども相談するつもりです。 それでもだめなら、知人から建て替えてもらうとはっきり言います。 その分は保護費から返還、停止になることも覚悟します。 ただ貴方様はプロではないので、2点だけ分かる範囲で構いませんので教えてください。 1 知人の個人情報を教えないといけないか?当然金額は分かりますが知人の個人情報まで聞いてくるか? 2 >保護費の減額ですが、引っ越し費用全体が、毎月の保護費から順繰りで引かれていく形になると思います。例えば費用が20万円で保護費が10万円なら、2ヶ月間保護費の支給がなくなる という事は一切収入、保護費は出ないという事ですね。ではその2、3カ月の間の家賃、光熱費、食費はどうなるのでしょうか?「それは自分で好きにやれ」という事でしょうか? または、知人から支払ってもらったり、食費をだしてもらったりするのでしょうか?そうなるとまた、その知人からのお金を保護費から返還となると一生続くと思いますが。一生というのは大袈裟ですが数か月続きますよね?最後には2、3カ月の間の家賃は溜め込んで、光熱費も止められ、食も出来ず餓死するしかないのではと思うのですが?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.7

 処分庁の教示の有無及び内容 福祉事務所の決定 引っ越し費用の有無 その理由 あなたの請求に対する福祉事務所の回答 ということです。 添付書類  騒音被害に関するものです この場合は 質問に書かれた 医師の診断書など

noname#259415
質問者

お礼

>だめだったら 上部機関に不服請求することができます。 同じ質問があったらすみません。 担当のケースワーカーの対応を見てると、限りなく引っ越し費用の請求の許可は出ない、却下されると思います。協議前ですが、はっきりとそのように感じております。 あまりにも対応、態度が悪く腹立たしいことが多いです。 毎月1回「協議」の場があり、今月は実は10日にありました。その日はケースワーカーは休んでおりました。そのため、また1か月伸びてしまいました。 そこで、ダメだった場合なんですが、上部機関に不服請求はもちろんしますが、この時の決定は判断を下すのは、総務局総務部法務課ですよね? あくまで福祉事務所の介入はないですよね?

noname#259415
質問者

補足

親切に教えてくださり感謝します。 理解できました。 ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.6

書類に書くことは この質問に書かれたことです。 隣人の騒音に悩まされている その騒音の程度 発生する時間帯 等 できるだけ詳しく 警察も対処できない 医師の引っ越しが必要だと診断書を書くレベルの騒音である

noname#261478
noname#261478
回答No.5

収入=勤労によらないもの(働かずに得たお金) 所得=勤労によるもの(働いて得たお金)という意味で言葉を使っております。 語句の意味的に、正確には間違っているかもしれませんが、取り敢えずはこの認識でお願いします。 所得であれば、一定額の控除があるので全額引かれることはありませんが、収入には控除がないので、保護費から全額引かれてしまう形になります。 ですので、親族などから援助を受けた金額がそのまま、保護費から引かれる形になる(保護費支給の一時停止)という認識で、合っています。 援助費用について、相手が親族かどうかは、関係ないです。 あなたが何らかの形で臨時収入を得たのならば、それに相当する金額が保護費から引かれますよ、ということです。 預金の件は、貯蓄によるものなら、正直にそう言うしかないです。 そもそも被保護者の貯蓄を禁止する、法的な根拠はありません。 金額の常識的な上限なども、自治体のさじ加減です。 パチンコの勝ちをタンス預金してたとか、資産申告で嘘ついていたとかでもない限りは、咎められることはないです。 ただ、既に費用申請済みで、ワーカーを通しているということは、資産隠しを、されてしまったんですよね。 速攻アウトかは自治体のさじ加減次第かもしれませんが、あなたとしては正直に全てを話し、反省している旨を誠心誠意、ワーカーと責任者に伝えていくしかありません。 そのまま申請が通り、引っ越し完了してしまっていたら、保護費の詐取で完全にアウトでしたから、今からでも遅くはないので、しっかり謝罪して真面目にやり直してください。 引っ越し回数の話は、私も知りませんでしたが、そういう規定があるのなら、従う以外無いですね。 あなたの側にも非が多い話です。 自業自得の事は、ご自身で何とかされてください。

noname#259415
質問者

補足

分かりやすいご説明ありがとうございました。 >援助費用について、相手が親族かどうかは、関係ない。 つまり、誰がお金を出してもケースワーカーに引っ越し費用、金額を聞かれて保護費を一時停止となり、引っ越し費用を全額返還しないといけない、という事ですね。 その保護費停止とは毎月全額という事でしょうか?そうなると食事や光熱費、家賃はどうなるのでしょうか? また、ケースワーカーに費用を聞かれたとき「領収書をもらわなかった」「忘れた」というのは通用しないという事ですね。おそらく領収書を貰って下さいと言われるからですね。 では知人が全額立て替えではなく、「全額支払ってくれる、返済はしなくていいよ」と言われた場合はどうですか? 領収書の提出は「もらっていない」と言われれば領収書の回収は不可能ですね。支払いは知人が不動産屋の口座に直接入れた場合も証拠を探すのは難しいですね。知人が不動産屋に個人情報なのでケースワーカーに「教えないでくれ」と伝えていたらおしまいです。司法を使うなりしないと難しいでしょう。それでも時間はかかるし、知人が黙秘してたらほぼ不可能ではないでしょうか? そもそも全額知人が出してくれた場合は、私のお金でもなく、借りたわけでもないので、とくに引っ越し費用や保護費からの返還はないと思いますが。これくらいのことで保護廃止にはならないと思いますが、いかがですか? 許可が下りなかった場合はもちろん先の回答者様が教えてくれた通り、「不服審査請求」を提出します。それでもだめだったら その上 厚生労働大臣に対して再審査請求を行うことにします。 上記の挙げた「知人が全額支払い」は最終手段です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.3

東京都総務局総務部法務課に書類の様式があります。 https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/12houmu/pdf/sinnsaseikyuusyo.pdf 不服審査請求は 訴訟ではありません。 福祉事務所の決定に対して それは間違っていると主張して審査してもらうことです。 法テラスは相談だけです。

noname#259415
質問者

お礼

失礼いたしました。 「東京都総務局総務部法務課」 と記載されておりました。 大変申し訳ございません。

noname#259415
質問者

補足

分からないことが多すぎて、お手数ですが教えてもらえると助かります。ご面倒でしたらどこに電話すれば教えてくれるか社名や名称など教えてもらえますでしょうか? >審査請求に係る処分の内容 何々が?とはどのように書けばよいでしょうか? 「引っ越し費用請求が●●区福祉事務所で拒否された」でいいのでしょうか? >処分庁の教示の有無及び内容 教示の有無はどちらかに○で囲めばいいのでしょうか? >教示の内容 教示とは誰のことなのか?と。その内容とはどのように書けばいいのでしょうか? >添付書類 どのような書類でしょうか? >審査請求の趣旨及び理由 趣旨はどのようなことを記載すればいいでしょうか? 理由はその通りのことを書けばいいのですよね? 以上ですがご面倒でしたらこのような事案を取り扱っている団体や会社などの名称だけでも教えてもらえますでしょうか? 書類の添付ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.2

福祉事務所というものは 名前のとおり弱者の味方のような顔をしていますが 中身は大違いですからね。 だめだったら 上部機関に不服請求することができます。 相手先は都道府県です。 それでもだめだったら その上 厚生労働大臣に対して再審査請求を行うことができます。 その2段階あります。 CWは公務員ですから減点評価主義の世界で生きています。減点されることを恐れています。減点されることが無くつつがなく定年を迎えることができたら 高額の退職金と年金が待っているからです。 「不服請求を提出します」と言えば覆ることもあるでしょう。

noname#259415
質問者

補足

「不服請求を提出します」 とはどのような手順を踏めばいいでしょうか? この場合は「民事」になるんですよね? もし民事でしたら法テラスにお願いできますよね?

関連するQ&A