- ベストアンサー
五ヶ月の生活
今五ヶ月とちょっとの男の子を育てています。 睡眠のリズムについて質問します。 今は二パターンが多いように思います。 ・朝6時頃起床⇒午前中に1時間ほど寝る⇒昼過ぎに1時間から2時間ほど寝る⇒夕方2時間ほどねる⇒夜8時までくらいにお風呂に入る⇒9時から10時ころ寝る。 もう1パターンは ・朝8時頃起床⇒昼前後に2時間ほど寝る⇒夕方2時間ほど寝る⇒8時頃までにお風呂に入る⇒なかなか寝ないで11時から12時頃寝る どちらも夜中何回か起きます。 夜寝る時間を9時くらいには寝かせたいがなかなか寝なくて困っています。 昼間よく遊んでも寝ない時は寝ません。 五ヶ月から六ヶ月の子供の生活リズムはこんなんではいけないですよね? それともまだまだ生活リズムがバラバラな時期なのでしょうか? 日中も細々とわりとよく寝ますがこれでいいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子は最初の方のパターンが多かったです。 そんなもんじゃないでしょうか。 私はミルクでしたので、決まった時間にしか与えませんでしたから 朝6時ころ起床するとわかってたなら、もうその時間に抱き上げ起こしていました。 ミルクを飲ませ リズムをわざと付けて行きました。 3度昼寝がある時期でしたので、リズムをそのサイクルにしてしまったのです。 夜寝る時間もそんな感じでしたね。 ただお子様にもよりますが昼寝の時間がだんだんと少なくなる時期になっているかもしれません。 1歳までには昼寝は2回に減りました。 朝と昼だけになり 夕方寝てしまうと 朝まで寝てしまうような感じで夜起きなくなりましたので 夕方は寝かせないようにしていきました。 朝寝かせて、 昼を3時までに寝かせるサイクルにしたり・・・ 朝は起こしてあげてよいと思います。朝が早ければ必然的に朝寝が入ると思います。 多少はお母さんがリズムを作ってあげてよいと思いますよ。 家庭によってはこの時間寝てほしいとかあると思いますので何とも言えませんが 私は子供と私とちょうどよい感じで 子供のペースがだいたいわければ自分の時間も取れますので冬と夏は散歩の時間が違うので昼寝の時間も変えてしまったりしましたよ^^
その他の回答 (2)
- sana821
- ベストアンサー率20% (6/30)
私も生後5ヶ月の子のママです。 うちの場合でいくと生後2ヶ月ぐらいから、朝7時に起きて夜8時にお風呂に入って9時までには寝る。お昼寝は午前と午後にトータルで2~3時間ぐらいですが、何時に寝るとか何時間寝るとかはその日によって違います。 たくさんお昼寝をしてしまっても、夜寝る時間が崩れることはないです。 朝、起きる時間がきちんと決まると夜もちゃんと寝る、と聞きました (朝の6~7時の起床がベストのようです) 逆に質問者さまの赤ちゃんはちゃんとリズムがついてるように思いました。 最初のパターンは朝の6時に起きてるので9時~10時には寝てるけど、後のパターンは朝8時に起きてるから寝るのが遅くなってますもんね。 これから離乳食とか始まるから、生活のリズムをつくるのはこれからで十分だと思います! ここ最近から夜泣きのようなものが始まりました 涙 質問者さまはまだ大丈夫ですか? 離乳食とかも始まるし、忙しくなってきますがお互い頑張りましょうね!!
はじめまして! 三人の男の子の母親です。 我が家は長男が12才次男が9才三男が3才とばらついてますが・・ 子供達それぞれ違いましたね。 私的には体力がある子とない子では少し違ったような気がします。 長男は自分の都合の良い時間に起こしたりして結構いい加減的なところはあったのですが、お風呂の時間だけはきちんと決めていました。 寝る少し前にお風呂に入れてミルクを飲ませて例え寝なくても寝かせようとリズムを作ってましたね・・・ 次男や三男になるとどうしても幼稚園時代や小学校時代で朝 他の子を起こす為に一緒に起こしてます。 三男は今三歳ですが、生後半年位から親とは部屋を別にしました。 泣いた声は聞こえる距離でしたが、お風呂の時間を決めてミルクを飲ませて部屋を暗くして泣いても15分位は我慢して様子を見にいかないようにしてましたよ・・・ ちょっとづつ我慢する時間を延ばして最後には子供の方が諦めたのか時間になってお布団に寝かせると勝手に寝るようになりましたねw 親も子供が自分で寝てくれるようになったらそれだけ自分の時間も持てますしね・・・ 冷たい厳しいって意見も結構あるみたいですが、外国では添い寝の習慣はあまり無いみたいですよ・・・ それに・・三人もいたらすべてに時間をかけられなくって・・(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) 長男の時は添い寝とかもしたんですけどね~w(まだ自分に余裕もありましたしねwww) 親も臨機応変で子供が悟ってくれますよw 時間に時間って気にしないでまだまだ5ヶ月だからお子様の体の時間もきちんと決まっていないと思いますよ。 まずは例え寝なくても寝る時間をきちんと決めるのが一番だと思いますよ。 子供達の友達にも23時まで未だに起きていて朝起きれなくて小学校の授業でぼ~~~っとしている子がいます。 やっぱりそういう子は授業にも遅れを取ってるようですよ。 これから夜泣きの時期も来ると思いますが、頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます。 寝る時間などは子供のペースでと思っているのですが寝るのが遅くなるとこんな時間にしか寝なくて大丈夫だろうか?っと思ってしまってました。