• ベストアンサー

至急回答お願いします。

高校3年生です。 内定も決まり4月から新社会人になる予定です。 ある日、テーマをもとに作文を書いてくださいと作文用紙が送られてきました。それで、800文字以内(2枚)と書かれているのですが100文字以上オーバーしてしまいました。 このようなときは文字数以内にしたほうがいいのでしょうか。それとも作文用紙をコピーして3枚目に書いたり、2枚目にはみ出して書いたほうがよいのでしょうか。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.5

ちゃんと指定された文字数に収めるべき 一度、書いた文章を見返し、『それがなくても伝えたい事が伝わる』不要な言葉や部分を削る、簡潔な言葉や言い回しに変えるなどすれば100字位なら添削可能でしょう。 指定された文字数に収めて自分が伝えたいことを表現する それを試されていると思った方がいいですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

規定ですから従ってください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.3

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。   http://ee-jobsite.com/17/112/000076.php   字数オーバーはよくないので、読み直して指定された字数に納めるようにしてください。 では。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

800字以内でまとめる力を見ています。 限られた文字数や時間で、どれだけ自分の考えを表わすことが出来るか、またその考えをアピールできるか、そういった点も見ていると思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

なぜ800字以内にまとめろという決まりを破る必要があるのでしょうか? 規定以内にまとめましょう。 それが出来ないのは、規約が守れないということですよ。 そういうことは今後の仕事にも生きるので、「言われた事はやる」という姿勢は社会人として(特に新人なら)もっといたほうがいいですよ。

nobatomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました!!今から何とか文字数以内におさめるようにしていきます。 回答者さんには本当に感謝です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A