ベストアンサー 「ライ麦畑でつかまえて」のホールデンはなぜ精神病院に入ったんですか? 2010/02/08 00:22 ホールデンは大人になりきれてないだけで病気ではないですよね? なぜ精神病院に入ったんですか? また、病気ならなんという病気でしょうか。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー toko0503 ベストアンサー率36% (886/2437) 2010/02/08 22:48 回答No.1 こんばんは 作者のサリンジャーは、1945年に戦争が終結した時、 心身共にすっかり疲弊しきった兵士で、生きる目標を失い 脱力感と絶望感から、当時、「神経衰弱」の診断で 病院に入院しています。肉体的には問題はないものの、 この時点で、サリンジャーの精神システムは、多かれ少なかれ 通常社会や集団には戻れない困難さを呈していたようです。 現代なら「PTSD(心的外傷後ストレス障害)」とか 「集団社会に対しての適応障害」などと言えるものかもしれませんが、 当時は「神経衰弱」という漠然とした病名で、治療もお粗末だったし、 不十分だったようです。 この時の経験が、「ライ麦……」中でホールデンが病院で治療 を受けている状況の原型になっていると言われています。 また1945年に、短編「僕は狂っている」(I'm Crazy) を 雑誌に掲載しましたが、これはホールデンが語り手をつとめる物語で 「ライ麦……」の原型になっているようです。 (「若者たち」に収録) 余談ですが、 この頃知り合った精神科医の女性とサリンジャーは 結婚していますが、わずか八ヶ月で破綻しています。 参考までに書いてみました。 質問者 お礼 2010/03/13 00:12 回答ありがとうございます。 たしかに「ライ麦畑~」はサリンジャーの自伝的要素がある作品だと聞いたことがあります。 「神経衰弱」ですか。 はっきりとした病名がつかなくても、治療や休養が必要な状態だったのかもしれませんね。 ホールデン君はどこにも適応できない状態でしたし。 (ホールデンは不満を言いつつ、わりと好き勝手やってるように見えたので精神病院入院があまりに唐突に感じ理解できず 「ホールデンはあの後、一生精神病院か自殺しかないのかな」 「それとも"もうこの子ダメだわ。このままブラブラされてても体裁が悪いから病院にブチこんじゃいましょ" って感じで入院させられたのか?だとしたらホールデンはその時抵抗しなかったの?」 「まさか全て病気による妄想ってオチ?!」とビビッたりと、そこばかり考えてました。 サリンジャーの自伝的要素があることを考えると、もしかしたらホールデンも後に作家になったかもしれませんね。) 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガ書籍・文庫 関連するQ&A 『キャッチャー・イン・ザ・ライ』のホールデンの精神病院入院説 ↑の本冒頭で、ホールデンは入院しているということになっていますが、その病院が精神病院だと思いますか? 僕はそうは思わないんですけど、 村上春樹も精神病院で間違いないだろうみたいなことをいっているし・・。 ↑の本を読んだ方、どう思いますか? よろしくお願いします。 『ライ麦畑でつかまえて』を心理学から・・・・ 『ライ麦畑でつかまえて』の主人公ホールデンを精神分析のプロ又は勉強している人が診断するならばどのような評価を下すのでしょか? この著書は学校の教材や心理学の資料に使われる事も多々あるそうです。 かく言う私は心理学を専攻した訳でもなく一一般人の見解ですが、ホールデンという青年は、他人を批判する事で自分を心理的に優位な位置に置き、自己中心的で被害妄想、現実逃避の塊で、現実を直視することの出来ない大変幼稚な思想を持ちながらも、頭の片隅で所謂、常識的な一面も持ち合わせている中途半端で不安定な精神病者だと思います。 ライ麦畑でつかまえて サリンジャーさんの書いた 「ライ麦畑でつかまえて」という作品について、 みなさんはどういう感想を持ってますか? 私は、この作品を読み終わって、 ここまで大人や大人の世界に反発していたら、 主人公は社会に出たら、 生きていけないんじゃないかと思いました。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 『ライ麦畑でつかまえて』の登場人物について 『ライ麦畑でつかまえて』について研究しています。 Q1 新刊の『ライ麦畑のミステリー』では、主人公ホールデンが気にかけていた家鴨だけでなく、タクシーの運転手ホーウィッツ(Horwitz)や魚が注目されていました。大学の教授にHorwitzがヘブライ語で何か意味があるのではないかと疑問を投げかけられました。本当にヘブライ語と関係があるのでしょうか? Q2 ある『ライ麦~』サイト(URL不明ですみません)で、ホールデンにはViolaという妹がいると書かれていました。本の中には登場してないはずですが、サリンジャーのことなので、別のもの・人で象徴・比喩しているのかもしれません。 本やネットで色々調べていますが、なかなか役立つ情報が得られません。何かご存知でしたら、ご協力お願いします。 キャッチャー・イン・ザ・ライ ライ麦畑でつかまえて ホールデン・コーンフィールド風に質問したいとおもいます。 ずーっとこの本よまなければって思っちゃってさ、何か鳴り物入りのすごい本って言われててさ、そういうのに弱いんだな。そしたら古本屋で100円売っていたもんで、まあなんか買っちゃたんだけど、それから十年もたっちゃんたんだよね。いつまでも夏休みの宿題やってないような気分でさ、憂鬱になるんだな。でも何回挑戦しても、2,3ページ読むと、しみったれた気分になってさ、嫌になっちゃうんだな。最近ひょんなことから、英文で読む機会があってさ、英文だと不思議に読みやすくてさ、とうとう13章まで読んじゃったんだけど、タクシーの運転手に公園の池のアヒルはどうなるのかとか、しょーもないこと何回もきいたりしてさ、ホールデンってやつのウダウダ加減にやっぱり嫌になっちゃってさ、50年も前の若者ってことは今やいいじいさんの世代の話だよね、昔の金持ちのボンボンのよた話聞いてもさ、そりゃ50年前の若者にしちゃ、いいイカレ方してるのかもしれないけどさ、もう21世紀ってやつになってるんだぜ、こんな奴日本にだっていくらでもいるじゃないの?全然新鮮味がないんだよね。これだけウダウダ意味のない話が続く小説も珍しんだろうけどさ。 失礼しました(笑)そういうわけで、この先読み続けたらいつか”さわやかな”気分になれる展開がまっているのでしょうか? ランディ・ホールデン ランディ・ホールデンの1stアルバム、population ii はリリースが69年とも71年とも言われていますが、どちらでしょうか? 長く居られる精神病院はあるのでしょうか。 長く居られる精神病院はあるのでしょうか。 精神病の身内がいます。 リミットがあるという事で、 都内の病院を3ヶ月ごとに追い出されてはてんてんと しています。 一生治らない事は判っています。 3ヶ月ごとに別の病院を探さなければならず、また本人に 病気の自覚が無いので、入院時には大騒動で、こちらが 病気になりそうな精神状態にまで追い込まれています。 3ヶ月で追い出されてしまうのは東京都だけなのでしょうか? 東京都以外であれば、長く居られる病院は存在しますか? 本当に困っていて切羽詰まっています。 回答宜しくお願い致します。 精神病院で、精神の病気の人がよく暴れる 精神病院で、精神の病気の人がよく暴れたら、その精神病院から追い出されますか? 良い精神科医・病院の見分け方 やる気が出ない・無気力感・マイナス思考などの症状がかなり長く続いています。薬物治療をせず何年もカウンセリングを受け続けましたが改善せず、うつ病(薬物治療が必要)かも知れないと思い始めました。 ですが私は今までに別の病気で2度ほど「副作用はない」と断言された薬を使用しつづけ、体調を崩したりといったことがあり、医者に対する不信感が強くあります。 処方された薬の副作用について質問するなど、いくら自分が気をつけても誠意のない病院(医師)ではどうしようもないと思うのです。 もしうつ病などの病気だった場合に、服薬も長期間にわたると思いますし、信頼できる病院(医師)にかかりたいと思っています。 そこで、「こういう精神科医(病院)は信頼できない」「こういう精神科医(病院)が良い」といった見分け方のポイントがありましたら教えていただきたいのです。 ご回答お待ちしています。よろしくお願い致します。 ライ麦畑で捕まえての面白さを教えてください。 ライ麦畑で捕まえての面白さを教えてください。 二回読んだのですが、いまいちしっくりきません。要点がわからないというか....自分でも共感できてるのかできてないのか微妙な感じです。 これの熱狂的なファンの人って何が理由でそんなに好きなんでしょうか? ライ麦畑でつかまえて みなさんの周りにいる 「ライ麦畑でつかまえて」の 愛読者はどんな人が多いですか? ライ麦畑でつかまえて・・・誰が、誰を、何故? 原題「The Catcher in the Rye」 これを「ライ麦畑でつかまえて」と翻訳したのは野崎孝氏ですが、 なんとなくファンタジーで切ないタイトルだと私は感じています。 ラストシーンの主人公の心情と合致する素敵な翻訳だと思います。 語感からずっとそう感じていて、意味を考えていなかったです。 でも、考えてみると「私をライ麦畑でつかまえて」という意味ではないですよね。 野暮は承知でお尋ねします。 日本語でこの邦題を補完するとどうなるのでしょう。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ライ麦畑でつかまえて 最近、学校でライ麦畑でつかまえて、と言う本を見つけました。 タイトルが印象に残り、借りようと思ったのですが、何故だか貸出禁止になっていました。 なので、自分でその本を買おうと思うのですが、誰が翻訳した本を買えばいいでしょうか? おすすめの人がいたら教えてください! ライ麦畑でつかまえて 『ライ麦畑でつかまえて』を読みました。出版は白水Uブックスです。 しかし攻殻機動隊で出てきた、素子のセリフが見つかりません。つまり笑い男のロゴの周りに書かれている言葉です。原文を読んでいないので原文にかかれているようなら読んでみたいと思っています。 なにか勘違いがありましたらご指摘ください。 ライ麦畑でつかまえて ライ麦畑でつかまえてを読もうと思っているのですが多数の方が訳をしているみたいなので訳をしている人とネタバレなしの感想をください ライ麦畑でつかまえて ライ麦畑でつかまえてっていう小説って面白いでしょうか??ご覧になった方、さわりだけ内容をおしえてください!!あと、小説でこれは面白い、ためになる!!っていうオススメの本などがあったらおねがいします!! 『ライ麦畑でつかまえて』について サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』を読んだのですが、かなり(メチャクチャ)感動しました。 内容はよかったのですが、個人的に語り口がイマイチで(17?の少年とはかけ離れてるよう気がして)、村上春樹さんのに期待してます。 『ライ麦畑』の感想を教えて下さい! 批判でも構いません。 よろしくお願いしますm(__)m ライ麦畑でつかまえて ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)は原作から色々修正されたと聞きました。 無修正版はありませんか? ライ麦畑でつかまえて 今回この本のレポートを書くことになったんですが、 日にちが迫ってきていてまだ読みきれてません... 呼んでみた方誰かいませんか?? ライ麦畑でつかまえて この本を読みたいのですが、 文庫版は出版されないのでしょうか? 私はほとんど文庫しか読まないので・・ (本棚に文庫だけだと綺麗なので。^^;) 野崎孝さんと村上春樹さんと出てますが、 どちらも新書版だけですよね。 これから文庫になる、なんてことあるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに「ライ麦畑~」はサリンジャーの自伝的要素がある作品だと聞いたことがあります。 「神経衰弱」ですか。 はっきりとした病名がつかなくても、治療や休養が必要な状態だったのかもしれませんね。 ホールデン君はどこにも適応できない状態でしたし。 (ホールデンは不満を言いつつ、わりと好き勝手やってるように見えたので精神病院入院があまりに唐突に感じ理解できず 「ホールデンはあの後、一生精神病院か自殺しかないのかな」 「それとも"もうこの子ダメだわ。このままブラブラされてても体裁が悪いから病院にブチこんじゃいましょ" って感じで入院させられたのか?だとしたらホールデンはその時抵抗しなかったの?」 「まさか全て病気による妄想ってオチ?!」とビビッたりと、そこばかり考えてました。 サリンジャーの自伝的要素があることを考えると、もしかしたらホールデンも後に作家になったかもしれませんね。) 回答ありがとうございました。