- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:速読英単語について。
)
英単語の勉強についてのお悩み
このQ&Aのポイント
- 高校生の質問者は、「速読英単語」を使った勉強について悩んでいます。他の教材を試すべきか、自分がやる気の出る方法を続けるべきか迷っています。
- 「速読英単語」は、単語だけが書かれている本に比べて長文を読むことで単語を学べるため、楽しく読めています。しかし、上級編については評価が芳しくなく、効果があるか心配です。
- 購入した「速読英単語」を入門編まで進めているが、必修編や上級編をやるか迷っています。オーソドックスな教材に切り替えるべきか、自分がやる気の出る方法を続けるべきかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
■速読英単語とは何か 速単は、基本的に、 「単語帳」ではなく「読み物」として考えましょう。 速単の「単語帳部分」は、「使えません」。 (※レビューはそのことを言っているものと思われる。 何で「使えない」かと言うと、 単語帳部分は、例文もなく、「意味を大量に」載せてるから。 最悪。覚えられるわけがない! ただし、コラムとか派生語・類義語の項目は悪くない) 「読み物の部分」は、特には問題ない気がします。 --- ■単語の覚え方 「文章を読みながら単語を覚えたい!」人は、 速単でいいと思います。 「単語帳で単語覚えたい人」は、 ターゲットみたいなのを使うといいと思います。 好みの問題。 早慶レベルの、出題頻度が低い単語は、 「まず単語帳でガーと覚えて脳に定着させる」ほうが、 効率がいいかも。 逆に、頻出レベルの単語は、 文章読みながら自然に覚えたほうが早い気がしますが、 人によるみたいです。 --- >自分がやる気の出るものを続けるほうが良いのでしょうか それでいいのでは? (普通みんなそうしてる) イロイロ試してみて、気に入ったやり方を選んでもいいし。 そのへんは各自、好きにやってるはず。 速単の文章読むのが「苦でないなら」、 「とりあえずは」速単でやってゆけばいいのでは?
お礼
丁寧で、とても分かりやすかったです。本当にありがとうございます! >>速単の「単語帳部分」は、「使えません」。 なるほど。 では、文章を読んでいる間に分からない単語があった場合、 他の単語帳やインターネットを使って覚えていってみます。 ありがとうございます。 とても助かりました! とりあえずは、速読英単語でやっていこうと思います。 本当にありがとうございました!