- 締切済み
私は東京人です。
私は東京人です。 近畿地方では節分の日はお寿司を食べるのですか? 節分の日にお寿司を食べるのは近畿地方だけなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 896gken
- ベストアンサー率38% (17/44)
「私は東京人です。」を三回連呼する必要がどこにあるのでしょうか? ま、それは置いといて 現在、大阪府在住ですが、数年前までは和歌山にも二年間だけ住んでいました。 「恵方巻き」の巻き寿司を食べる習慣は聞いたことがあり、全国区になる前 一回だけ、やり方をきいて、自宅でやったことがあります。 しかし、毎年毎年変わっていく吉となる方位に向き、巻き寿司を無言で一本まるごと食べ切る!なんて 苦痛以外のなにものでもなかったので、一回やっただけで却下。 そのあと、コンビニやお寿司屋さん業界の戦略もあり、全国のコンビニで 「恵方巻き」の暖簾を見かけますが、うちでは全て無視!を通しています。 第一、こんなに有名になってしまって、全国の人がノリでやってるのでしたら 吉もなにもなくなってしまうのではないかと思います。 また、日本人は飽きっぽいので、この習慣もしばらくしたら廃れていくと思います。 笑えたのは去年、「ロールケーキで恵方巻き」の文字をコンビニで見かけたとき。 えええええ~!巻き寿司じゃないの~!!?意味ないやん!!と心の中でツッコミいれてました。
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
恵方巻きの丸かぶりのことでしょうか? 京都出身ですが、20年前くらいに突然現れた風習?のように記憶しています。 それ以前は見たことも聞いたこともありませんでした。 うちの実家も20年前くらいにTVか何かに感化されて一度食べたのですが それ以来やってないですね。 今は関東に住んでいるのですが、こちらではまるで まるで近畿地方では昔からどこもやっている風習かのように紹介していて 正直驚いていますし戸惑っています。 もしかすると発祥と言われている大阪や和歌山の方では昔からやっているのかもしれませんが 個人的には、20年ほど前に寿司業界とメディアが作り上げた風習で 由来などはもっともらしく後付けでつけたものだと思っています。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
お寿司とは「恵方巻き」の事でしょうか? 海苔巻きですから、巻き寿司とも言います。 私も、東京(浅草)出身ですから、恵方巻きは知りませんでした。 恵方巻きは、豊臣秀吉の家臣から広まった説がありますが、定かではありません。ただ、和歌山県方面から広まった説もあり、近畿地方からの文化のようです。 このサイトで、現在もアンケートのカテゴリーで恵方巻きについて近畿地方の方々の回答がありますが、それほど恵方巻き文化は浸透してないようです。 因みに、我が家は恵方巻き商戦にマンマと乗らされてます。