• ベストアンサー

自動車の命にかかわる問題ですが輸入つまりベンツやBMWは価格が高いのは

自動車の命にかかわる問題ですが輸入つまりベンツやBMWは価格が高いのは厚い鋼板を使っているので 万が一の事故の時に命が守れて安全だと思われていますが それにひきかえ 日本車は例えば、カローラやサニーなどの安くてぶつかると粉々になるような一般大衆車と比べると輸入車は命を守れるだけのコストの値打ちはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.18

鋼板の厚さが話題の中心のようですので、まじめに答えようと思うとります。 現在ベンツ2台乗っています。過去AMG・VOLVO740・クロスカントリー等のってきました、BMWとAUDIは時々試乗のみです。セールスが乗ってくれとうるさいので。 コーナリングに感動されたようですが、同感です。が鋼板の厚さによるものでありません。ボディー剛性、サスペンション・シャーシのつくりの高さです。 鋼板の厚さは、その車を支えるためには厚くつからざるを得ないのですが、国産に比べた場合それでも薄くできているほうです。最近国産車の鋼板の曲げ等の加工技術が追い付いてきたぐらいです。 ただVOLVOの740は鋼板が厚く、2度ほどぶつけられましたが、相手のほうが激しくつぶれて、警察官もびっくりしていたのを覚えています。 このVOLVOのお話も、一昔前の話でして、最近の車の前後は、つぶれるようにできています。そこでショックを吸収しないと、運転手に衝撃が来てしまうためです。エネルギーはボディーがつぶれることで吸収されることになります。 一番顕著なのが、ボンネットです。昔のベンツと今のベンツを比べてみてください。人をはねた場合、ボディの上に落ちるように設計されて、ボンネットがへこんで、衝撃を吸収するようになっています。触ってみるだけでわかりますよ。 結論は、ベンツだろうと、トヨタだらうと、ハードとソフトの融合です。ハードの足りない部分は、ソフト(ドライバー)がカバーすればよいと思います。

goodmanman
質問者

お礼

現代の鋼板の厚さについてなんとか理解できるようになりました。 私がイメージしているボルボつまり戦車型は一昔の設計思想なのですね。 あの戦車みたいでかっこ悪いボルボでさえ衝撃吸収が衝撃時の中心技術なのですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。 ところでやはり外国車のセールスマンてしつこいですか?

その他の回答 (17)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.7

>どっちボールのボールがベンツにあたっても凹みませんが カローラのような安物の車にあたると特に軽では凹みます この話と鋼板の厚みと衝突安全にどのような関わりがあるのでしょうか? 飛来物による外板鋼板の凹み具合と衝突安全性能は関係ありませんよ

回答No.6

自動車の命?運転してるのは誰?それを考えましょう。硬く頑丈に、柔らかく吸収。それぞれの会社が試行錯誤してます。もっと、自分から調べて下さい。何でも聞けばイイって…。 車やめなさい。

goodmanman
質問者

お礼

なんでも聞くのは間違いだと思うとります。 車の知識もない方からの回答も乱入する 可能性もあると理解しました。

  • TONY_MB
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.5

こんにちは。少々意見を・・・(#^.^#) まず輸入車の価格が高いのは厚い鋼板(鉄板)を使っているからとの認識は少々古い情報です。 昔から輸入車が高いのは誰もが知っている事ですが、 輸入車が高いのは単純にパーツのコストがかかっていること以外に、 日本に輸入される際に「関税(輸入税)」やら税金が課せられ、 一般的に価格が高く設定されてしまいます。 カローラやサニーがどの程度で粉々になるか私自身データが無いのでその点に関してのコメントは控えますが、 最近の輸入車もコストダウンやパーツの軽量化で、 金属以外のプラスチックなども多用しています。 もちろんボディーに関しても言えます。 安全(保安)基準も国それぞれ違うので、 クラッシュテストも違い比較は難しいですが、 日本車でも輸入車並みの安全は確保していると思います。 カローラ、サニーなどこれも少々古い!?車を挙げているので、 もしかしてその当時の車での判断だと、 わたしの今までの回答が当てはまるか?疑問になります。苦笑 輸入車のメルセデスでもBMWでも大衆車は存在します。 メルセデスだとCクラスなどは大衆車の域になるかと思います。 質問者さん最後にが聞いていた、 >(略)・・輸入車は命を守れるだけのコストの値打ちはあるのでしょうか? に対してのお答えは・・・ 「無いでしょう!」と言うべきでしょうか。 輸入車も安いのから高いのまであらゆる車種があるので、 コストに対してその値打ちを決めれないと言うのが正直な答えです。 こんな回答しか出来ませんが・・・ご参考まで!!

goodmanman
質問者

お礼

なかなか質問が高度な判断を要するようで 答えが難しかったと思うとります。 ありがとうございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.4

>分かりやすく言えばF1 カーがそうですね 確かに昨今の乗用車は衝突のエネルギーを壊れたり潰れたりすることで吸収するように造られていますが、F1カーは全くの対極にいて、衝撃を吸収分散する部位など皆無に等しいですよ たとえ話が既に破綻していますね。。。

goodmanman
質問者

お礼

一般大衆の車においてはどうないだ?とう質問です。 F1のたとえ話は知識のない方にご説明してあげるために捕捉しました。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

どこの誰がベンツやBMWは価格が高いのは厚い鋼板を使っているからで、鋼板が厚いと安全だと思っているのでしょうか? もしそう思っている人がいたとしたら思い違いも甚だしいです それから、自動車の安全性を衝突安全性能だけ着目して判断するのも適切ではありません

goodmanman
質問者

お礼

どっちボールのボールがベンツにあたっても凹みませんが カローラのような安物の車にあたると特に軽では凹みます。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

日本では日本車が安いだけで アメリカへ行けばベンツのSよりもLSの方がべらぼうに高いです。 アメリカ以外でもそうです。 ユーロ圏内では更にその傾向は強く 中国でも日本車はべらぼうな値段します。 ご質問の前提がグチャグチャなようですので ちょっとお応えのしようがないと思われます。 但し、JIS基準で設計する日本車の 駆動系や制動系がプアで有る事は確かです。

goodmanman
質問者

お礼

ベンツ BMWと比べてカローラ サニーは どちらが安全でしょうか? また、機会がありましたらよろしくお願いします。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>万が一の事故の時に命が守れて安全だと思われていますが そう思っているのは誰? 貴方? 頑丈=安全で、華奢=危険とするのは、前提条件の誤り。

goodmanman
質問者

お礼

ところがぶつかるエネルギーを分散してつまり壊れやすく工学的に考えられている 車が最近の車です。 分かりやすく言えばF1 カーがそうですね。 また、機会がありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A