• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:論文博士って中卒でもとれるのですか? )

中卒でも取れる論文博士とは?

このQ&Aのポイント
  • 論文博士は中卒でも取得することができますが、学位としては博士号となります。
  • 論文博士を取得するには大学などの教育機関で研究を行い、博士論文を執筆し提出する必要があります。
  • 中卒から論文博士を目指す場合は、高度な学習能力や独自の研究テーマを持つことが求められます。

みんなの回答

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.5

中卒で博士号取得ができるかどうかに対して可能性が全くゼロでは無いと思います。 先ずはあなたの専門の領域をカバーする学会の査読付論文に投稿して実績を重ねられたらどうでしょう?東大以外、査読付論文が不要なところは殆ど無いですし、東大でも論文投稿無しに博士号を取得している人は殆どいないと思います。逆に書けば査読付論文無しに論博を取るのはまず不可能でしょう。博士号を取得しようとする人は皆、査読付論文で苦労していますし、そういう苦労をせず博士号を取れる人は殆ど居ないです。 大卒以上でも論文博士になる人は査読付論文が慣例で5編以上必要で、7~10編くらい書いている人もいます。 先ずそういう実績作ってそれを示して、大卒大学院卒同等以上の実力を示せば、中卒でも審査してくれる機関があると思います。それでも恐らく大学院博士課程に入学をして欲しいと言われ、課程で博士号取得になると思いますが。でも中卒でも博士号取得は無理ではないと思います。

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (230/504)
回答No.4

25年くらい前までは国立の研究所も高卒の研究者をたくさん採用していました。採用基準が高卒以上だったので、中卒はいませんでした。 彼らの多くは今も旧国立(現独法)の研究所で活躍されています。彼らのうちのある程度の割合は、信じられないような努力を重ね、論文博士を取得しています。(上司のサポートもあったと思いますが。) ただし、彼らの多くはいきなり高卒で論文博士を取得したのではなく、 通信制の大学を卒業してからですから、厳密には高卒でありません。 彼らの話を聞いて思うのは、結局、研究能力というにはセンスと努力であり、学歴じゃないと思います。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

メーカー系の企業の研究所なんかでは、上の年代(50代以上くらい)には、工業高校卒の博士(論文博士)も、ちらほらいますよ。専門分野の学会や研究所内でもかなり上のポストについていらっしゃる方もいます。 さすがに中卒はなかなかいないでしょうけど。 ただし、古き良き時代であったから可能であっただけで、今となっては実現不可能なキャリアパスですが。

noname#111034
noname#111034
回答No.2

論文博士は課程博士(大学院博士課程在学中に書く)とはちがい,最低でも5編くらいの既発表論文数(それぞれが博士論文の1章になる)がもとめられます。だから,郷土史をこつこつと研究して,その成果を学位請求論文として「書き下ろし」で書くというようなことは無理です。 強引に学位請求論文を送りつけることは郵便法上はできるでしょうが,それを本審査にかけていいかどうかを判断する予備審査の段階で,業績リストを見てはねられます。学歴で大学院教育を受けていないのも決定的に不利でしょう(研究方法や論文の書き方を身につけていないと判断されます)。また,この予備審査では,学内の大学院担当教員の紹介状なり意見書がつくのがふつうでしょう。つまり,何年も前からその研究について実質上の指導を受けていないと,見知らぬ他人の意見書など書けるものではありません。

回答No.1

博士号は大学の博士課程を修了するか、それと同等と見られる論文を大学に提出する必要があります。 同等と見られる論文を書き上げても、中卒ではそれを提出する大学に強力なコネ(教授に知り合いがいるとか)がないともんぜんばらいでしょう。現実的に無理だと思います。

関連するQ&A