- 締切済み
DTP向けの安価なプリンタについて(インクジェット)
個人でウェブ関係の仕事をしています。 営業先の小売業の方や飲食店様にて紙媒体(名刺、封筒、パンフレット、チラシなど)の 提案も行いたいと考え、校正用の印刷に使用できるプリンタの購入を検討中です。 PS対応のプリンタは予算的にも厳しいので、安価なインクジェットプリンタを 検討しています。現行機種もしくは現在でも購入可能な機種でお勧めの機種が ありましたら教えて頂きたく思います。 PS非対応という点、印刷用のインクがCMYKではないという点は勿論考慮に入れて おりますが、カラープロファイルに準拠したカラーチャートに近い色味で 出力できるプリンタを知りたいです。 用紙サイズは「A3ノビ」が印刷できれば問題ありません。 価格は安価なものだと助かります。 ■作業環境は以下の通りです。 ---------------------------------------- OS:Windows XP デザイン作成ソフト:Illustrator CS3 印刷ソフト:Adobe Acrobat 8 ---------------------------------------- 尚、印刷方法は以下の方法を考えています。 ------------------------------------------------------------------------ 1.IllustratorからPDF出力 2.Adobe AcrobatにてPDFファイルを印刷 ※印刷の詳細設定で「プリンタ/postscriptカラーマネージメント」を選択 ------------------------------------------------------------------------ 上記印刷方法で問題はないでしょうか? こちらも合わせてご回答頂けますと幸いです。 以上、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
お礼
ご回答ありがとうございます! > A3ノビが出力出来るPS非対応のインクジェットプリンターですか。 > ウェブなら基本的にB4サイズになるのでA3でトンボが付いても > 充分なサイズだと思いますよ。 確かに仰る通りだと思います。 説明不足でしたがA3両面などのカタログ、パンフレットなどの制作も 行いたいと考えている為、A3ノビが最低条件となります。 > カラーマッチングですが紙媒体とモニタでは全然違う事は承知ですよね。 > 校正用として使うのであればスクリーン線数や角度は関係ないですね。 > 私的にはどの機種を選んでも同じような刷り上がりです。 まだまだ勉強中の身ですがカラーマッチングの重要性と概要は 頭では理解しているつもりです。 最終的に印刷は印刷業者に外注するので校正の際に、実際に納品するものと 色味を出来る範囲で近づけたいという点を重視しています。 ただどの機種を選んでも同じような刷り上りとのことですので、 少し神経質になりすぎていたのかもしれません。 > しかし、PDFにするのならそのまま相手先にデータを送って > そのまま画面で見てもらった方が良いと思うのですが? > 一度PDFにすると言うことはクライアントさんはMacですかね? 打ち合わせの際にはやはりプリントアウトしたものが欲しいですね。 クライアントは飲食店の方だったりするので、紙媒体を見ながらの方が スムーズに意見交換ができると思っています。 > まぁ、DTPの基本は質問者さんの環境とクライアントさん側の環境が > マッチしてないとグダグダになっちゃうのでその辺は慎重に! ご指摘ありがとうございます。 DTPの特性上、重視しなければいけない点ですね。 常に意識しておきたいと思います。