• 締切済み

友人を失った人への対応

知り合いを自殺でなくし、凄く落ち込んでいたとき、たまたま塾があって、「悪いんだけど知り合いが自殺して落ち込んでるから話せません」と紙に書いたら、平然と「どのくらいの知り合い?」と聞かれました。 その後、「そういうの聞いたらいけないでしょ」と書いたら 「へー」と人を馬鹿にする幹事であしらわれ、また「そんなんいいよったら全部(友人や恋人)失うよ?」と書きました。 それでも、「ふーん」と言われました。ものすごく、馬鹿みたいといった態度でした。 今でもものすごく腹が立ちます。 その人は、僕の支えになるため聞いたわけではなかったようで、どうして人の気持ちを考えれないんだろうと思いました。 これは、僕が繊細すぎるだけでしょうか?

みんなの回答

  • tutihuki
  • ベストアンサー率29% (130/447)
回答No.6

まわりは他人の事までそんなに見てくれて分かろうとしてくれている人ばかりではないですよ。 紙に書く元気があるなら口で喋りましょう。 紙には書けるのに、俺には喋れないのかよ!って相手からしたらなったのでしょうね。 筆談は非日常的で誰しも驚くと思います。 筆談相手が友達なら、相手側の気持ちになれるかもしれないし、考えてくれたのでしょうが。。

noname#159448
質問者

お礼

ううんん。

noname#146341
noname#146341
回答No.5

私も友人を自殺で亡くしました。 葬儀等全て終わってから知りました。 ずっと励まし合ってきた友人でした。 支えになってあげられなかった自分を責めました。 どんなに苦しかっただろうと涙が出ました。 でも、「自殺で友人亡くしたから話せない」という事は、 誰にも言いませんでした。 「そんなこと言ったら友人や恋人など全て失うよ」というニュアンスの事も 言いませんでした。 何故かというと、やはり当事者でない限り 「自殺」という言葉に相手がどう反応するかわからないし、 「亡くなった」よりも衝撃が大きく、周囲を不快にさせると思ったからです。 たぶん、言葉ではなく紙で伝えた事で、 衝撃度がきつかったのだと思います。 それに加えて、更に「全て失うよ」と書かれると、 相手も同じく、不快というか、 自分も辛いけど、その辛い自分だけにとらわれて、 周囲への気配りがない対応だったかなと感じます。 ただでも、決して質問者様が悪い訳でもないと思います。 それだけ自分の気持ちを落ち着かせる事で精一杯だったのだと思います。 悪気はなかったのでしょう? 同じく、相手も紙で伝えられて、「えっ」と思って 質問者様の気持ちに思いを巡らせるよりも、 その行為やその内容に、気持ちを奪われてしまったのだと思います。 どちらが悪い訳でもなく、お互いに少し配慮に欠けてしまった。 それだけ (というのも語弊がありますが) だと考えます。 次会った時には、明るく振る舞えば、またもとの関係に戻れるのではないでしょうか。

noname#159448
質問者

お礼

がんばります。

noname#130687
noname#130687
回答No.4

30代の男性です。 私にも学生時代に同じ経験があるので君の 気持ちは想像できます。 確かに腹がたつよね。 話は変わりますが私は最近、離婚しました。 以前はテレビで有名人が離婚すると「へーそうなんだ」 というかんじでみていたのが、当事者になって経験する とその痛みがわかります。自分が経験してその痛みがわかるのです。 相手は自分が経験していないから「ふーん」と なったのでしょう。その相手もこれから痛みを 自分で経験して、相手を思いやる態度がとれる のではないかな。 君はその痛みを経験した分、成長したのだと思うよ。 すくなくとも君はこれから「ふーん」とは言わないよね。

noname#159448
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。

  • ritarida
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.3

相手のものすごく馬鹿みたいといった態度はおそらく あなたの紙に書いた対応にカチンと来たところもあると思います。 落ち込んでいても口で話す事は出来ます。 さらに「そんなんいいよったら全部(友人や恋人)失うよ?」 こんなこと書くとなおさら相手を逆撫でしますし。 落ち込んで辛いのは分かるけど、 ちょっとした対応で相手の態度も変わります。 あなたの対応に相手も同じくらい腹立ってるかもしれませんよ? 「悪いんだけど知り合いが自殺して落ち込んでるから話せません」 「知り合いが自殺」この部分に興味が行ってしまったのでしょう。 だから突っ込まれたのではないでしょうか。 もっとソフトな表現にすれば相手も空気を読んでくれたでしょう。 あなたも相手も悪くはないと思います。

noname#159448
質問者

お礼

なるほど。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

気持ちはわかるけどさ。 その周りの友達は貴方の話せません、と急に壁を創るような、周りを締め出すような極端な態度に少しイラッと来ちゃったんだよ。 しかも紙に書いた訳でしょ? それ位ふさぎ込んじゃう気持ちも十分わかるけど、その塾の友達もまた貴方にとっては友達なんだから。 一言。貴方の直の言葉でちょっと友達の不幸があってね・・と伝えれば。 貴方の口調やニュアンスから周りには十分に伝わるし、相手もそれ以上突っ込まないんだよ。 人の気持ちを考えるという言葉を使うなら。 貴方も周りの気持ちを考えるんだよ。 自分の辛い気持ちだけが全てじゃなくて、そういう貴方を受け止める周りの気持ちも考える。人間関係なんだから。塾という共同体の中での関わりなんだから。 伝え方次第で十分に分かり合えるんだよ。 貴方はその部分で自分が強くなりすぎて、急に壁を創ってしまって。 それが結果としては貴方にとってイライラする他者の対応を生んでしまったんだよね。今回の対応で貴方が悪いとも特に思わない。 貴方は本当にしんどかったんだろうから。 でも今思えば。そういう別の対応も出来たという事。 それは冷静に受け止めるだけの心の広さは今は持っても良いんじゃない?

noname#159448
質問者

お礼

がんばってみます。

  • MIRAI903
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.1

いいえ、誰だって友人が亡くなったら悲しいです。まして自殺だったら尚更です。心中お察しします。質問者様もそうですし、何よりそのご友人もさぞ辛いことがあったのでしょうね...。見ず知らずの私ですら胸が痛みました。 その方は無関心なのでしょうね。自分の身に起きたことがないので分からないのでしょう。最近人の痛みが分からず、無関心な方が増えてきていると思います。そういう人は誰に対してもそうなのでしょう。 死から立ち上がるのは時間がかかると思いますが、そのご友人のためにも強く生きて下さい。そして人の痛みを分かってあげられるような心を忘れないで下さい。それが亡くなったご友人への手向けになると思います。こんなことしか言えずにすみません。

noname#159448
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A