• ベストアンサー

生活音として理解されるものでしょうか?

軽量鉄骨造りの二階建ての賃貸に住んでいます。 道路には面していないため、外からの音は皆無です。 ただ、鉄筋に比べ壁の薄さは歴然です。 TVの音は今まで聞こえたことはないですが、 くしゃみや咳、鼻をかむといった音は割と鮮明に聞こえています。 人の話し声は部屋が静かなときに何か音がするかなという程度です。 そこで質問させて頂きたいのですが、生活音として許されるのはどこまでなのでしょうか? 主観で構いませんので、アドバイスお願いします。 具体例として、 【リビング】 ミニコンポ等から出る音 シアターセットからでる音 など 【寝室】 目覚ましの音 夜の営み など 【それ以外】 携帯電話の着信音 など どれも日常生活している上で普通のことだと考えていますが、アパートでは少なからず音は漏れてしまいます。 シアターは土日のお昼から夜10時くらいまでと決め、ウーファーも設置していません。 オーディオに関しても低音をなるべく抑えて、日中のわずかな時間に聴くくらいで、残りはPCのスピーカーで聴いています。 寝室の場合、特に夜の営みですが、どうしても10時以降になりがちでお隣も寝る頃ですし、 申し訳ない気持ちはあるのですが、お金がないためホテルを利用するわけにもいきません。 こういう声はやはり筒抜けと考えた方がいいのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

人間って不思議なもので、壁がある、隣と閉ざされてるという空間にいるという実感があるだけで余計な音は自分で自ら遮断するんですよね。 敢えて意図的に耳を澄ませば。 それは何かの音は聞こえるのかもしれない。 でも普通に生活している中では、とりわけ周りが気になるような事は起こらない。それこそ極端に自分が静かな状況になった時などに不意に周りの音が入ってくる位で。それが生活音なんですよね。 貴方には既に周りに気を配れる、気を使える配慮がある。 そういう人は絶対に周りをかき乱すような生活音は立てないんですよ。 自分の感覚的メモリがあって、そこを自然と守るんですよ。 大切なのは極端な時間に極端な行動を取るような事さえしなければ。 全然問題ないと言う事なんです。 隣には隣の生活があって、それぞれが動いてる訳ですからね。 仮に隣が睡眠に入っていても。それは動の一部なんです。 日常の流れの中では一つの営みとしてね。 貴方は貴方なりにごく普通の配慮さえしていれば。 全然大丈夫ですよ☆

love_flac
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 何だか人生が豊かになったような気がします。 これで心気なく趣味の音楽と動画鑑賞に浸れる とまではいきませんが、常識ある範囲で楽しみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • hanagani
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.2

騒音が原因で、2度引越しをしている者の意見として。。 (多少神経質になりすぎたんですが。。) 部屋の間取りにもよりますが(お隣さんと隣り合ってる部屋か等) コンポやシアターセットなどは、常識の範囲内の音だったら、気にならないと思います。 ただし、テレビと違って満足する音は大きめになると思うので要注意。 お隣の音が気になったことは特になし。 (こちらが無音の時に、耳を澄ませば聞こえる時があるくらい) 目覚ましの音が気になった事もありません。(聞こえた記憶もないくらい) 夜の営みも同じ。 携帯電話も同じ。(家電は聞こえる時もありましたが、特に気にしない) 自分の音も、相手にどの程度聞こえているかもわからないので 気持ち小さめにはしていました。 目覚ましは携帯アラームで普通に音設定、着信は基本バイブでしたが。 家電の生活音は、神経質になっていた自分達もあまり気にならなかった位の音なので 通常に生活している分には問題ないかと思います。 あと、窓を開けている時はさらに小さくしていました。 むしろ気になる音は、ドアを乱暴に開閉する「ガラガラッドン!」や 「ドンドン」とかかと歩きをしている音。 友人が来ている時の笑い声、叫び声などの騒いでいる声です。 そういうのは、生活音ではないです。 気をつけていれば防げる音です。 (クッションテープを張ったり、絨毯を敷いたり、動作を丁寧にする) そっちのほうを気をつけていれば、構わないと思います。 あとは生活音も時間帯に気をつけるくらいでしょうか? 夜中の2時にガラガラと勢いよく雨戸を閉めたり。 (常識はずれな時間帯は避ける) 気にし過ぎは良くないと思います!! 自分達だけではなく、親族、友人等も含めた「常識」があれば 普通に生活しましょう!! 私達は、けっこう病んでしまい、引越しを重ねました。 軽量鉄骨アパート、2×4アパート、軽量鉄骨平屋、鉄骨アパート、木造戸建て等等 色々住みましたが、結局は自分も含めて、住んでいる人の常識があるかないかです。 最初のアパートは下の階に小学生の男の子、女の子が住んでましたが ほとんど生活音が聞こえないくらい静かでした。(その年頃はうるさそうなもんですが) その家族が引っ越してしまい、次に入ったのは、夜中2時まで子供を部屋で走らせている家族。 毎晩夜中までドタドタドタドタ、それが原因で引っ越しました。

love_flac
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! かなりの回数の引越しをなされているんですね。 驚きました。 音に関しては特に気にすることもなく常識の範囲内であればということで だいぶ気持ちに余裕が持てました。ただ、一つ問題が。 リビングも寝室も隣の部屋と対照的に作られているため、 完全に隣接してしまっているんですよね^^; >ドアを乱暴に開閉する「ガラガラッドン!」や 「ドンドン」とかかと歩きをしている音。 この気持ち、すごく分かります! 私の家の場合、家の構造上の問題もあってか、 引き戸の緩衝材が機能していないため、 ものすごい音と振動が隣の部屋に響きます。 ここに越してきて一週間ほどその音に悩まされました。 自身の部屋にはテープを貼ったことでだいぶ 軽減されましたが、お隣にも貼って欲しいというのが 切なる願いです。 でも、幸い今回のアパートは住民の質もかなり高いのか、 非常識な重低音や騒ぎ声などは一切せず、 逆に緊張してしまうんです。

関連するQ&A