• ベストアンサー

源泉徴収票の見方

源泉徴収票の見方、教えて下さい! 旦那の会社のなんですが、源泉徴収票の一番右の欄「源泉徴収税額」 が毎年0円なんですよね。今まで他の会社とかでその欄が、きれいに 0円って見たことなっくって・・。 どうなったら0円になるのか知ってる人いませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.8

No.1です。 所得控除の金額がそれだけあるなら、毎月所得税が天引きされてないか、住宅借入金等特別控除が理由だと思います。前者の場合は源泉徴収票に“年末調整未済”の表示があり、確定申告で所得税を納めます。なお、後者が理由の場合は住宅借入金等特別控除で引き切れてないので、“住宅借入金等特別控除可能額”の記載が源泉徴収票にありますので確認してみてください。 http://www.city.inagi.tokyo.jp/kurashi/zeikin/shiminzei/jyuutakukariirekintokubetukoujyo/index.html ↓所得税率。これで税額は分かります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ↓住宅借入金等特別控除の金額です。年度にもよりますが、大抵は年末残高の1%程度です。なお、税額控除なので、所得控除後の所得から計算した所得税額から直接引きますので効果は大きいです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

noname#103465
質問者

お礼

ありがとうございます! 教えていただいたサイト!すごく分かり易かったです! 計算できました。すっきりしました!

その他の回答 (7)

  • oryaaaaa6
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.7

No6の回答者です。言い忘れましたが、扶養控除移動申告を出さなかった事により、乙欄で源泉徴収される場合、確定申告をしていただく事になります。 まぁ、勉強のためにしてみても、いいかもしれませんが、、、、

  • oryaaaaa6
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.6

給与所得者の方は扶養控除異同申告書を毎年、最初の給与を支払いを受ける日まで、そして、その内容に変更が生じた場合は、変更の都度、速やかに会社(事業主)へ提出しなければならない事になっていますが、、、(出さない場合は、源泉徴収税額表の乙欄などで源泉徴収する事になりますから、税額が高くなります。ですから、その欄が0円になる事はないです。) 収入に対し、扶養親族(配偶控除を受けている者、扶養者など)の数が多い場合か、 収入自体が安い場合。。。。。とかです。 通常、会社が労働者に対し支払う給与手当より非課税対象手当を控除し、労働者が負担した社会保険等(等が入るのは、労働保険の雇用保険などもコレに含まれるからですが、)を控除した額と扶養親族の人数を基準に、毎月の源泉徴収税額は計算されます。 お父さんの収入のみに頼っている場合などは、、、、、0円って事もあります。 (パートタイマーの方で扶養親族の人数が0人で、月の給与が88000円未満の方などもそうです。) その方より給料は安くしても、扶養親族がいない、もしくは少ない場合は、源泉徴収税額が発生します。

noname#103465
質問者

お礼

ありがとうございます。 給与所得控除後の金額が300万くらいで、配偶者1、扶養2・・なら 0がありえます?

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.5

配偶者控除や扶養控除とかをその他保険等を引くと税金がかかるほど給与をもらっていない場合、当然税金は0となります。  こういう場合国が減税をしても当然税金は戻ってきませんから、低所得者には給付金を支払ってほしいと訴えるのです。

noname#103465
質問者

お礼

ありがとうございます。 「税金がかかるほどもらってない・・」 どれくらいから税金ってかかるんだろ??

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>どうなったら0円になるのか… 「所得」より「所得控除」のほうが多かった、平たい言葉で言えば給料が安くて税金を払う必要がなかったということです。 月々に前払いしてきた源泉税は、全額返ってきたのでしょう。 あるいは、途中入社などの事由で年末調整がされていないと言うことも考えられます。 あっ、毎年 0円と言うことは途中入社ではありませんね。 では、「年調未済」との記述はありませんか。 あるなら、「確定申告」をしなければなりません。

noname#103465
質問者

お礼

ありがとうございました。 源泉には「所得控除の額の合計」の方が少ないんですが・・ 計算の仕方がよく分からないので><

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

源泉徴収されていないと言うことです 年末調整済みだったら源泉徴収された分が全額還付されたということです 年末調整未済みだったら源泉徴収されていないと言うことです

noname#103465
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>どうなったら0円になるのか知ってる人いませんか?? ・家を建てて住宅ローン控除で実質所得税が0円になった ・複数の会社から給与を貰っている

noname#103465
質問者

お礼

ありがとうございました。 住宅控除で0になるのが・・分からないです・・ すみません、理解力なくて。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

住宅借入金等特別控除があるのでは?これが所得税額より多ければ税額は0円になります。

noname#103465
質問者

お礼

ありがうございます。 住宅借入控除があるのですが・・所得税額より多くないと思うんですが・・計算の仕方が分からないんです。