簿記一級 キャッシュフロー
..............................前期末.......当期末....................................................前期末..........当期末
投資有価証券 ------- 2,700 その他有価証券評価差額金 ------ △150
貸借対照表の投資有価証券はすべてその他有価証券であり、当期において取得し、決算時に時価下落による評価損を計上している。評価差額の処理法は全部純資産直入法を採用している。なおこれ以外に有価証券の購入はない。
キャッシュフロー(投資・財務活動)の問題で 「投資有価証券の取得による支出」の答えが2,700+150=2,850になっています。 なぜ、150の現金支出になるのか理解できません。 よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。