• ベストアンサー

JALを助ける必要性ってあるのでしょうか

報道を見ていても再建計画については説明されていますが 再建の必要性が説明されていません 赤字路線を切るなら赤字路線の空港には意味のないことだし 黒字路線なら他の航空会社でもいいし 雇用の問題ならあの莫大な予算で中小企業を助けた方が 雇用にも景気にもプラスだと思うのですが 必要性の説明を聞き逃しただけなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teccrt
  • ベストアンサー率35% (91/257)
回答No.2

1)過去ナショナルフラッグだったしがらみがある 2)世界の航空ビジネスで日本の利益を確保するのにJALが必要 3)JAL倒産の心理的インパクトを考えると潰せない というあたりではないかと思います。 1)は、半分国策会社のようなものでしたので、ANAが手をつけないような赤字路線でも国の指導のもと路線を維持しなければならなかったし、JALが完全に自分たちの意思だけで経営してきた訳ではないので、倒産の責任は国にもある、ということだと思います。 2)は、詳細を知りませんが、国際路線などは各国と航空会社による割り当て枠があるそうなので、まず世界の航空会社の中では大きいとは言えないANAしか日本を代表する航空会社がなかった場合、割り当て枠などで他国に比べて損をする機会があると思います。 また、10年前まで存在意義を疑われていた市電で今やエコな交通手段としてもてはやされているように、現在赤字だからと言って全てムダとも言い切れません。まして、航空ビジネスに関しては大手は海外勢も含めて軒並み苦戦してますが、今後航空ビジネス市場が小さくなることは考えにくいです。むしろ、今は国策会社主導の時代から民間の手に委ねられる純粋なビジネスに移る過渡期にあると思います。 その意味で、JALと赤字路線を残しておくことが100%国益にかなうかどうか分かりませんが、少なくとも将来的な国益にかなう可能性は十分あると思います。 3)は、国内外へのインパクトが大きい問題です。特に、半分国策会社だったJALを日本政府が見限ったとしたら、「日本の財政と経済はそこまで悪いのか?」という邪推を招きかねません。 面子だけの問題ならば、英断が必要かもしれませんが、2)で見るような存続させるメリットもあるので、救済は妥当だと思います。

prarku-
質問者

お礼

ありがとうございます、 ことの大きさに混乱していました、 たしかに航空機の利用が無くなることは考えられないので将来性を考えて残しておくのはわかりました、

その他の回答 (5)

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.6

teccrtさんの回答に少し補足させてください。 >ANAが手をつけないような赤字路線でも・・・ とありますが、ANAもけして飛びたい路線だけ飛ばしているわけではなく、能登や富士山のような採算の合わない路線や、 島民がまだ避難している三宅島のような毎日飛べるか飛べないか、ヒヤヒヤの路線も撤退できずにいます。 こんど羽田の発着枠が広がりますが、これによる国内線増枠も国策や地方路線を守るために、 すべてが経営的にプラスになる路線だけを飛ばすわけには行きません。 許認可事業である航空会社で、しかも100%民間のANAはお役所を怒らせると、 いい時間帯の枠がもらえなかったり、遠いスポットしかつかえなかったりと、意地悪をされるのです。 収入源や構造もほとんど同じANAが破綻せずに自力でがんばれているのは、あれだけ組合の多いJALでは出来ない、 「賃金CUT」や「退職金の見直し」を早い段階から実施して社員が血を流しているからです。 JALだって一人ひとりの社員はがんばっているのでしょうが、あれだけ組合があったところに 統合したJASの組合もそのまま残っていたのでは、経営判断で大鉈が振るえないでしょう。 それでもJALを救済するのは、元国営だからかわいいとしか思えませんが 資金投入された途端に、「バースデー割引」を復活させて、安売り合戦を始めるたり 海外支店では相変わらずゴルフ接待などをしているというニュースを見ると 相変わらず考えなしのJALに税金をつぎ込んで欲しくないと言うのが私の本音ですが・・・。

prarku-
質問者

お礼

ありがとうごさいます、 そういえば、早々にANAが政府に値下げ等を行わないように 申し入れていました、

  • sinct
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

元国営ということもあって,株をたくさん持っている議員がいるんでしょう. 本音はそこだと思いますよ. 会社をなんとか存続させたければ,土地を売る(ホテルをたくさん持っているだろうから)という選択肢もあったでしょう.それをやらないのは,甘い汁がすえなくなる人がいるからだと思いますよ.ぶっちゃけw

prarku-
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#104101
noname#104101
回答No.4

no2さんの1)について 赤字路線を国から押し付けられたとJALは言っていますが、 その見返りに羽田のドル箱路線をもらっていたのですよ。  日航の本社はかつては丸の内にあり、運輸省丸の内分室と呼ばれていたとか・・ うまいしるを吸っていたのですから、同情する気にはなりませんよ。 いつまでも助ける必要なし。 19日に泣き泣き機内アナウンスするなんて、社員がまだ甘えている証拠です。

prarku-
質問者

お礼

ありがとうございます 早く自立してほしいものです、

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1891)
回答No.3

今の条件では納得出来ないですね。 ・本体及び天下りした元官僚の首をおこなう ・旧経営陣は全員首(当然退職金は無し) ・マイレージサービスは廃止する ・役職(部課長)の賃金カット、ボーナス無し 等具体的な方針を公表し、第三者機関の判断を 仰いだ上で再建する権利を得る必要がある。 今のままでは甘すぎる。詰まり必要なしです。

prarku-
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにあまい気はします あと、稲盛名誉会長も、確か京都知事選の応援で 小沢とタッグを組んでいた人なので このへんも気になります。

回答No.1

ネットが発達するほど乗客は減るはずですし いっそツブれてくれたほうが民益なんですが 国民の利益じゃなくて政治屋が得するんだヨ と~既回答者さんの誰かが書き込んでました

prarku-
質問者

お礼

ありがとうございます、

関連するQ&A