• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政治家&公務員の給与について)

政治家&公務員の給与について

このQ&Aのポイント
  • 税金の使途と政策について考える
  • 職員の数と税金の関係
  • 給与の支払いと税金の使い道

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

”職員が多すぎるから赤字になるんですね?”     ↑ 同じような仕事で比較した場合、民間に較べると 4倍の人数が存在しているそうです。 そういう意味では確かに多すぎます。 私の実感覚としてもその位だろうと思います。 とにかく暇で暇で、あれは拷問です。 ただ、外国と較べると、それでも少ないそうです。 つまり、多いのは確かだが、外国に較べれば マシ、ということです。 ”税金を、関係ないところで使いすぎるから”     ↑ 民主党は、これを17兆円と試算して、だから税金を 上げる必要は無い、と断言して政権を盗りました。 各種の試算でも似たような数字が出ています。 無駄使いが多い、というのは確かだと思います。 ”税金は、本当に必要なのでしょうか”     ↑ 松下幸之助流の無税国家という訳では無いんでしょう? そんなに沢山払う必要があるのか、という抗議だと解釈します。 無駄使いの他にも、脱税で20~50兆円、 不公平税制で30~35兆円あるといいます。 だから、こんなに納める必要は無い、と思います。

その他の回答 (8)

noname#157089
noname#157089
回答No.9

難しい問題ですね。必要かもしれませんが、多すぎるのも問題かもしれません。日本は、ヨーロッパとは違いますから。 あるところから取らず、無いところから徴収する現状には、確かに不公平感があります。 ついでに、渡りを何度もやっている天下り連中や、多すぎる国会議員や、不要なハコモノを維持している状態を、放置しているのは、今すぐにやめて貰いたいとは、思いますね。 それがないなら、納得して払えるとおもうのですが。

noname#185074
質問者

補足

現在、タレント議員が多すぎませんか? どうせ、何も出来ないくせに。

noname#160070
noname#160070
回答No.8

今回から選挙やっても無駄なことぐらい、官僚もわかっていますので選挙をやめ 官僚が自費で、国民のために、1人当たり9000億の総資産より多い金額を使い  死ぬ気で、日本を立て直すとおもってらっしゃるので。。安心したらいいですよ。 不安は全部官僚天下りに預けたらいいと思います。エリート集団なんで、今何をすればいいのかって 野暮なことは効かなくてもいいですよ。Oさんもそういう路線なので。。安心してください。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.6

>みなさん、税金は、本当に必要なのでしょうか?  税金は、必要です。  日本国民なら、政府に税金を払うのは当たり前です。  飲み会にきて、会費をゴタゴタいう輩は次には呼ばないでしょう?   呼びますか?     幹事に会計は任せて、飲み会を楽しみましょう。  会費がどうのこうのうるさい輩は、「幹事!次回は呼ぶなよ!」といいたい。  日本は世界でも住みやすい国の上位でしょう。   税金払って、それ以上に生活楽しみましょう。  生活保護費だまし取っている輩は呼ばない!   天下りで退職金余計にもらっている輩は呼ばない!  多少は目を瞑るが、うんとずるいやつは呼ばない!   17775038 さんはもう一度呼ぼう!      

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.5

>そんなに必要でしょうか?  自分の調べた範囲内ですと  公務員数全体数で言えば足りません。特に足りないのが警察官です。   で公務員全体でいえば人数が多い少ないのでは問題ではなく、民間より遙かに多い  特に退職金が異常に多いのが問題です >それでもタバコ税を取りますね?  いや酒だって取るでしょう。   嗜好品いわゆる贅沢な物は税金がかけられているのが普通です >どうして赤字なのか?職員が多すぎるから赤字になるんですね?  違います。一応日本の公務員を民間と同じにしても赤字です。  一番の理由は社会保障費です。   医療費や生活保護などの巨大支出が一番の原因です >みなさん、税金は、本当に必要なのでしょうか?  必要。

回答No.4

●そんなに必要でしょうか? ○わかりません。人口5万人の市で市職員1000人なら多いですけれど、人口50万人で市職員1000人なら少ないです。 ●その職員に、税金から給与が支払われているとすると、莫大な税金が必要になりますね? ○膨大かどうかはわかりません。  市の歳出は公表されているのでまずは調べてください。市職員が1000人もいるような市ならおそらくは歳出に占める人件費は1割にも満たない(たぶん数パーセント)はずです。 ●それでもタバコ税を取りますね? ○日本たばこ産業が税金をとっているわけではないです。消費税と同じです。 ●職員が多すぎるから赤字になるんですね? ○それは実際に決算書を確認しないとわかりませんが、少なくとも市職員の給与を0にしても赤字は解決しないことは確かです。  赤字になる主な原因は不要不急の事業(特に箱もの)が多いことやその箱モノが利益を生まないことが原因でかと思われます。夕張市の破たんが典型例です。 ●職員は、景気不景気は関係ないでしょう。 ○そうですね。不景気になっても給与は下がらず、リストラされることはありませんが、景気がよくなっても給与は上がらず、好景気の時は「公務員なんて」と馬鹿にされます。 ●税金は、本当に必要なのでしょうか? ○税金は必要です。問題は使い方と使い道です。  公務員に問題があることも事実ですが、そうした予算を承認しているのは市民が選んだ首長と議員であることもお忘れなく。何故か世間は公務員叩きはしても首長や議員(議会)を批判することはないのが不思議です。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

だって何かと言えば自治体に頼るのだから、結果様々な分野で相応の人員が必要になりますなぁ。 仕事を増やしておいて、今になって人が多すぎると言うのも変な話。 住民一人当たりの公務員数などを考えれば、一概に多すぎるという事でも無い。 民間だってどこだって、仕事が合わずに浮いてる人はいるし、薄給にも関わらず一心に仕事している人もいる。 捉え方が大雑把過ぎて、共感できる要素がない。

回答No.2

ほいほい・・回答しませう >みなさんは、税金という物を収めていると思います。 はい・・納めています。収めているではなくね >でも、その税金は、どの様に使をうのでしょうか? なかには、「道路を造ったり、施設を造ったりしてる」 このように言う方がいると思います。 市の職員、県の職員も、その税金から給与が支払われています。 一つの市に、職員は何名いるでしょうか? 1000人ほどいるところもあります。 そんなに必要でしょうか? 必要なのでしょう。不要である、というなら、それなりに論拠をどうぞ・・・ その職員に、税金から給与が支払われているとすると、莫大な税金が必要になりますね? たばこ税 消費税 みんな税金です。 たばこは、専売公社から、日本たばこ産業に変わり、民間になっています。 それでもタバコ税を取りますね? どうしてでしょう? 民間になっても、税金は発生するから・・・民間であろうとも税金は税金であるだけの話 ちなみに、JTが民間と言えるのか?という話の方が建設的だが、やめておこうw >日本が赤字? どうして赤字なのか?職員が多すぎるから赤字になるんですね? 赤字の原因は、多様。 指摘される理由もあるだろうが、それだけではないだろう >税金を、関係ないところで使いすぎるから、必要なところで足らなくなる。 職員は、景気不景気は関係ないでしょう。 関係ある。人事院勧告に基づいて、世間の給与変動と同調する ちなみに、これは小学生で習う話ね >いつも、決まった給与をもらって、フラフラしてる人もいます。 そうですね・・民間でもいますね・・ >みなさん、税金は、本当に必要なのでしょうか? 質問者のような人のために、税金は必要なのですよw 以上

回答No.1

こんばんは。 タイトル(政治家&公務員の給与について) と 最後の問い(税金は、本当に必要なのでしょうか?)のどちらの方をお尋ねでしょうか? 『税金は、本当に必要なのでしょうか?』という問いに対しては、私はイエスと答えます。 確かに税金の使われ方にはいろいろ疑問な点もあります。 それに給料から税金が引かれなければ、もっといろいろなものが買えます。 でも、私は何のサービス(警察、消防、公立病院、JR(昔の国鉄)などなど)も受けずに生活していく自信はありません。 急病で苦しんでるときは救急車を呼びたいですし、犯罪に巻き込まれそうになったら警察へ助けを求めたいです。 税金は、救急隊員や警察官を育成したり、彼らの給料の原資として必要なものだと思いますよ。 税金が不要なのではなく、税金の無駄遣いが不要なのだと思います。

関連するQ&A