- ベストアンサー
短期間での早稲田対策
一橋大学社会学部を志望していた者です。 配点が非常に大きく、万全の対策をしたつもりだった センター理科(物理)で大失敗してしまいました。あと数学もですが… 散々悩んだのですが、進路なども併せて考慮した末早稲田の政経に第一志望をシフトしようと思っています。 リサーチの結果がどうであれ変更しないつもりです。 しかし今まで私大対策をほとんどしてこなかったため私立専願の人を追い越していく自信がなく、 また失敗するとは思っていなかったセンターでこけてしまったショックで 何をすればよいのか自分に出来るのか…と真っ白な状態です。 このままでは本当に悪循環にはまってしまいそうなので、 厳しい言葉でも具体的なアドバイスでも何でもいただきたいです! ちなみに成績としては、元一橋志望として誇れるものではありませんが 河合記述の偏差値でだいたい英国70世60 (世界史は秋に通史終了した後特訓したのでもう少しマシかと…。) センターで英186国155(評50小47古40漢18←)世88です。 古典や現代史などの対策ができていません。 厳しい状況にあることは理解していますが、このまま呆然と1ヶ月を過ごすつもりはありません。 何でもいいのでお言葉いただきたいです!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一橋社学落ち、早大社学2年生です。 予備校で大至急早稲田系の講座を受講すべきだと思います。 ちなみに私のセンターは、 英語9割、国語9割、世界史9割でした。 にもかかわらず早稲田の政経にはおしくもあと数点届かなかった。 あなたのセンターの結果からして早稲田入試において国語がかなり足を引っ張るのではないかと思います。 早稲田は国語がとても難しいです(私の社会科学部を除けば)。 ですのでその対策を過去問等をといてみて検討すべきです。 英語はそれほど必要ないでしょう。 世界史もセンターとは比べ物にならない難しい者がでます。 とりあえず赤本を買うべきです。
その他の回答 (1)
- yoshikaz_k
- ベストアンサー率15% (71/456)
数学が話にならないレベルでない限り、難関私大と早大の併願なら数学で受けるべきでは? http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
お礼
数学受験ですか!あまり考えていませんでした。 センターでもあまり良い点をとれなかったレベルなので 世界史から完全に切り替えるのはやや抵抗がありますが、 他にもいくつか私大を受ける上で過去問を見つつ考えてみようと思います! アドバイスありがとうございました^^
補足
回答ありがとうございました!返答遅くなって申し訳ありません。 今日さっそく赤本(2006年度)を解いてみたのですが(配点がわからなかったので1問1点計算です) 英語81%←単語力が足りませんでした 世史66%←もっと頑張らなきゃですね… 国語73%←現代文で辛うじて救われましたが漢文の正答が1つだけでした…; センター国語9割は模試や練習の時も全然届いてなかったので、 とりあえず古典を基礎からやろうと思います。 あと世界史も過去問やりつつ対策していきます! そこそこ自信があったセンターでさえ失敗してしまったので、 とにかく現実と向き合いつつ頑張ろうと思います・ω・´ ありがとうございました!