• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:某メーカーに勤務している父、帰りはどんなに早くても10時は過ぎています)

父の過労死が心配…家庭と仕事の両立に悩む管理職の父

このQ&Aのポイント
  • 某メーカーに勤務している父、帰りはどんなに早くても10時は過ぎています。木、金が忙しいらしく、必ずと言っていいほど、11時は軽く過ぎています。最近数週間は特別忙しく、帰宅するのは12時。遅い時は1時近いときもあります。父ももう50歳でありながら、家でもパソコンを開いて仕事をし、徹夜することもある。土日も家で仕事をしているが、心配でなりません。過労死の心配もあり、父の体をどう守ればいいのか悩んでいます。
  • 父は某メーカーの管理職であり、常にサービス残業をしています。働きすぎており、家に帰っても仕事をし、徹夜もすることもあります。平日は6時間の睡眠をとれているようですが、それでも心配です。父の50歳という年齢を考えると、このままの働き方は体に悪影響を与える可能性があります。過労死の心配もあって、どうすればいいのか迷っています。
  • 管理職である父は某メーカーで働いており、帰宅は必ず10時以降になります。特に木曜日と金曜日は忙しく、11時を過ぎてしまうことも多いです。最近はさらに忙しくなり、12時や1時近くまで仕事をしていることもあります。家でもパソコンを開いて仕事をし、土日も仕事をしています。父の働き方を見ていると、過労死の心配があります。50歳を過ぎてもこの働き方を続けることは健康面で問題があると思います。父の体を守るためにはどうすればいいのか、考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112357
noname#112357
回答No.4

こんにちは あなたが心配していることを知るとご両親は嬉しくて涙をながされるでしょうね。 素敵なご両親にきちんと育てられたのですね。 親冥利に尽きますよ きっと。 さて、本題ですがトクに長時間勤務だとは思いません。 普通ですよ。 どちらかというとマシな方だと思います。 管理職ですから、サービス残業ではなくて残業代込みの給料が支払われているのです。 残業は大前提です。 管理職ですから、会議も定時後、もしくは出勤前が当たり前です。 繰り返しますがサービス残業ではありませんよ。残業代込みの給料です。 部下が生活残業していないか等も管理する義務がありますので 基本的に部下より早く帰宅することは考えられません。 勤怠が良くない会社なら、朝も早く出勤して部下の出勤状況をチェックします。 サラリーマンである限り健康診断を受けているし 管理職とは言え取締役ではないので勤怠は管理されていると思います。 大手の会社なら産業医もついています。 出世などせずに、そこそこ勤めるのもテなんですけど、休日も仕事しているということは ご自身に野心がおありなんでしょう。 会社にメールなど送ったら、お父さまが家でグチグチ言っていると思われて 台無しですよ。 家で仕事しているのは、他人に見られたくないからかもしれません。 話しかけられずに集中したいからかもしれません。 部下の責任も取らなくてはなりませんしね。 人を育てないといけませんしね。 他にも色々あります。 あなたの心配の気持ちをお父さまに伝えて、ねぎらってあげるくらいしか できることはないような気がします。 給料分働くって、結構きびしいんですよ。 2徹、3徹泊まり込み。 そんな人たちもザラにいますよ。 勤務時間としては全然、マシな方だと思いますよ。

その他の回答 (5)

noname#183560
noname#183560
回答No.6

10時を過ぎるのは普通だとおもいます。 各家庭によって違うかもしれませんが、 私は以前2時まで働いていた事がありますよ。 普通に12時まで働いていました。 10時なら今日は早いな。というかんかくです。 女性、20代のころでした。 ある程度は残業代は出ますが、超過分はサービス残業です。 でも、業績がかなりよかったのでボーナスや決算賞与 等々年々増えていきましたし、ずいぶんもらえていたと 思いますので仕方が無いとおもっています。 お父様の場合は管理職なので当然残業代は出ません。 それはお給料にもともと含まれているからです。 多分役職手当のような形で支給されているはずです。 それに、退職金を受け取る祭に管理職だとそのぶん プラスされます。等々残業代というかたちでの 支給はありませんが、それ相当のお金は別の形で 入ってくるのです。 メールはやめておいたほうがいいです。 身元はばれないとおもいますが、 「じゃあ会社やめたら」と思われるのがオチです。 それに仕事を家でやることを会社は禁じているはずです。 身元がばれる事よりも仕事を家でやっていることが 公になってしまうことのほうが痛手だとおもいます。 体のことは心配ですね。 ただ、正直に言えばお父様の同世代の方で 同じような立場の方は多いように思います。 6時間睡眠がとれているのならよしとしませんか?

  • monet_511
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

こんばんは。お父さんの体が心配ですね。たしかにハタから見ると、疲労や精神的に大丈夫なの?っていうのは感じてしまいますね。私の夫も管理職で(現在は単身赴任中)、毎晩10時過ぎるのは当たり前。帰宅メールが11時12時なんて普通になってます。オマケに休日出勤や待機なども頻繁です。私も夫の健康状態は、常に気掛かりですが、夫の性格上…部下より早く帰るとか仕事に妥協するなんて出来ないみたいで、健康管理や部下の仕事の管理も自分の仕事のうちなんて言ってます。 夫は、自宅には仕事を持ち込まない(守秘義務などの問題で)のですが、休日でも仕事のことは頭にあるようです。 お父さんも責任感が強くて、妥協出来ないタイプなのかも知れませんね。 お父さんに体が心配だと、素直に伝えてみてください。心配されてるって、とても嬉しいことだと思いますよ。 あとは、自宅でお仕事をなさっていたら、そっとお茶でも出して「無理しないでね」とか「ありがとう」って言葉をかけるとか… 夫は40代半ばなのですが、確実に体にムチ打って…なのがわかります(苦笑) 休日は、死んだように爆睡していますので。お父さんにも休日にはゆっくり体を休めて貰えると良いですね。一番嬉しいのは、家族がお父さんを応援し、感謝と心配の気持ちをもって接してくれることだと思います。 お父さんのお仕事、健康状態がともに順調にいくといいですね。 素敵なお子さんで、感激しました。

回答No.3

仕事熱心で立派な方なんだという印象を受けました。 ご質問者様がお父様の体が心配だということを直接伝えてみたらいかがでしょうか。 当方も子供(まだ小さいですが)がいますが、子供から「心配してる」と言われたら 少しでも早く帰ろうかなと思います。 仕事は基本的にはみんな山ほどあって、残業しないと終わらないケースが多いですが、 それでも自分自身で見極めて、「早く帰る」意識を持ってする必要があると思っています。 家では十分にいたわってあげてください。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

大切なのは家族として丁寧に見守ってあげる事なんじゃない? 勿論ハードに動いてる現実はある。 でも彼なりにやりがいを感じて、その中で彼なりのベストを尽くそうとしてるなら。決して自分をすり減らすような磨耗的な仕事になってるとは言えないんだよね。 むしろ日々のハリになってる場合もある。 時間的にどうとかね、休日のスタンス等を別にして、 貴方が直に家族として感じるお父さんはどうなのか? あからさまに疲れてるようだったり、目が沈滞してたり、顔色が悪かったりするなら。 それはきちんと伝えてあげて、もっと自分を大切にしてよねと優しくフォローしてあげる事は大事な事。 今のお父さんの状態をまずは直に確かめる事なんだよ。 凄く元気そうで、メリハリつけて活き活きしてる感じを得たなら。 それは貴方が抱えるほど心配はないんだと思う。 そして貴方の不安は不安として直に伝えるんだよ、娘として。 現実はどうあれ、その心配は伝わるものだからね。 それは嬉しい事。 そして伝わる事で、自分の頑張りだけじゃなくて、頑張る資本となる自分自身のケアももう少し必要かもしれないなという自覚にも繋がるんだから。それが家族を心配させない事にも繋がる。 大丈夫。今の時点で貴方がお父さんの様子をしっかり見守ってあげられてるんだから。小さな変化や体調にも気をつけてあげる事は出来るでしょ?その見守る目線があれば。そしてお父さんにちゃんと伝わっていれば。ただ自分を酷使して倒れるような事は起こらないんだよ。 貴方は貴方として彼の気分転換に貢献できるように。 家庭の中でリラックスした時間の担い手になって、貴方なりにお父さんをケアしてあげれば良いんじゃない?

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

管理職は基本的に、自分で業務管理と健康管理をしなければなりませんが、今の状態では、過労死が心配されます。自分で仕事を抱え込んでしまう(責任感が強く、部下に任せるより、自分でやってしまう)タイプの人に多いことです。ご家族の方から、家族と一緒にくつろぐ時間を作るように仕向けるとかして、休息を取らせて下さい(口で言っても聞かないでしょうから、たまには家族そろってドライブか、小旅行にでも行けば、移動中に居眠りでもするかも知れません)。

関連するQ&A