• 締切済み

鉄製の窓枠が開かなくなりました

築40年のマンションです。 古い建物なので、ベランダと一部の窓枠が昔ながらの鉄製?の重いタイプなんですが、 4日ほど前からこれらの窓が開かなくなってしまいました。「閉じ込められた!?」と思うくらいガッチリ動きません。 アルミサッシの窓は普通に開きます。 場所は都心ですが、ここ数日の寒さで凍結してしまったのでしょうか…? こんなことってあるんでしょうか。対策がわからないのでどなたか教えて頂けると助かります。

みんなの回答

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.4

No.2です。 窓として、可動できるガラスの入った枠を「障子」と呼びます。 これが、ドアならば「扉」と呼びます。 その障子の取り付いている上下左右の鋼製の部分を「枠」、室内側のその枠に沿って廻っている木枠を「額縁」と呼びます。 スチール建具には、下枠にはレールがないと思います。アルミサッシ窓と見比べるとわかるかな。どうでしょう。 そのレールの上に障子についた戸車が走ることで障子の開閉ができます。 スチール建具は、そのレールや戸車は上枠内にあります。 これは、障子を吊ったかっこうで納めているので上吊式と呼びます。 上枠の塗装で隠れたビス(+のドライバーが必要)を外せばカバーが外れるので、建具の不具合の状態はこれでわかるとは思います。 (たいていは、そういう構造なんですけどね。) 障子が現在動かないのであれば、すこし上に持ち上げるような要領で障子を動かしてみましょう。重いでしょうけど。 解決せずに閉める時も同様に。 現況が把握できないので、これが正解かどうかがわかりません。 また、一般家庭の方には記載の文言がわかりづらいかと思います。 マンションだと管理組合でなんとかしないと簡単には取替られないでしょうから、早急に理事会に上げてもらうべきでしょうね。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

凍ったというより、膨張、収縮、建物変形などで、せってしまったのではないでしょうか。とりあえずCRC。それでダメなら、そろそろ替え時かも。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえず556かけてガタガタやり続けたら無事に動きました!

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.2

ベランダということは、掃き出し(高さ1800程度)ですかね? まだ改修もせずにスチール窓(SW)が残っているとは・・・。 SWは上吊式だと思いますがどうでしょう。 とにかく、戸車をなんとかしないといけません。部品があれば戸車の交換か、簡単には潤滑油に頼るようでしょう。 枠から障子(ガラスの可動部分)を外して戸車の軸部分にシリコンスプレーなどを吹きつける必要があります。 枠から外さないでレールとの隙間からいくら吹き付けても効果は薄いものになります。 スチール製は重いですぜ。ガラスはパテで固定されていると割れた場合に交換が大変。 また、重いまま使い続けると、レール部分が削れてしまって、それこそ改修工事に発展しちゃうかもしれません。注意です。

akikusa
質問者

お礼

すみません。上吊式とかよくわからないんですが… >枠から障子(ガラスの可動部分)を外して←こういったものもありません。 扉の枠にすりガラスがはめられているだけです。 今は開くこともできないので、ベランダにすら出られません。 部品交換にしろまずは開ける方法が知りたいです。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

鉄製で永らく動かさなかったら錆付いたり砂粒が入ってしまいます。 可動部分に556などの潤滑油を染み込まして少しづつ動かしてみてください。 完全に動けば、可動部の清掃をして油を塗っておかれると良いでしょう。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 4日前は普通に出入りができていました。ほぼ毎日開閉していたので動かしていないということはありません。 556も一ヶ月程前に一度行いましたが、再度やってみた方がいいのですかね? 4日前に考えられるのは雨が降ったんでそこから凍ってしまったのかと思ったのですが、東京でそんなことあるのかと…

関連するQ&A