• ベストアンサー

職場のトラブル

自動車販売の営業マン(25歳正社員)です。 (ちなみに職場での立場は営業成績は良いほうだが、店長からはパワハラを受けていて毎日頭を平手打ちされています苦笑。) 事務員の女性と喧嘩になりました。 事務員に雑用(暖房器具への給油)を頼まれました。私はわりと何でも雑用はこなすタイプなのですが、商談前ということもあり事務員(契約社員) から頼まれた雑用を「今から商談なので嫌です」と冷たく断ってしまいました。 すると事務員が上司(店長)に「○○(呼び捨て)が言うことを聞きません」と言いました、すると上司(事務員尾の味方)が私に向かって「出て行け」と言いました。その後上司が外に出た後、事務員に私「あーまた怒られた」と皮肉たっぷりに文句を言いました、すると事務員が私に向かって皆の前で「お前なんか会社を辞めてしまえ」と言ってきたのです(周りはビックリ)。 それで事は済んだのかと思ったのですが、今度は事務員が会社の中で裏方(整備さん等・・)に「○○が仕事をサボる、あいつは最低な奴」などと言って回っているのです。 私が悪いのでしょうか?またうまく解決するにはどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も事務をしています。 まず、 >私が悪いのでしょうか? 営業マンとして商談優先するのは当然ですし、悪くはないと思います。 が、言い方がまずかったと思います。 相手が事務員であろうとも、その人が契約社員であろうとも、 人間関係を良好に保っていればこそ、業務も円滑にすすむものでは。 しかし、その事務員の方の対応はとても良識ある社会人のものとは思えません。 その点は明らかに先方が悪いと思いますが。 >うまく解決するにはどうすればよいのでしょうか? 社内の方との関係がもし悪くないのであれば、そして事務員の方が言うようなこと (サボってるなど)が普段ないようであれば、彼女の発言に周囲の方も 驚いておられたようですし、変な誤解をされることはないと思いますが。 また、彼女の言動がこの時だけでなく、普段から少々行き過ぎた子供じみたもので あるなら、今回のことについて周りも「またか・・・」と思うだけでは。 その方と今後うまくやっていくには、ということでしたら、まずは鎮火するまで 当たり障りなくし、ほとぼりが冷めてきたら言葉に気をつけつつ できる時は引き続き用を聞いてあげるなどすれば、そんなに問題ないように 思います。 とりあえず、上司の方が(この方も少し難ありなようですが)彼女びいきの ようですので、特に気をつけられた方がいいかもしれません。 「あっちの方がおかしいのに」と理不尽な気もしますが、それで貫いても おそらくうまくまわらないと思いますので、「まぁこういう人もいるよね」 と割り切ってやり過ごすしかないと思います。 こういう言い方はよくないかもしれませんが、どうせその事務員の方も 上司の方も、異動や退職でいずれは一緒に仕事しなくなるでしょうし、 ずっとこれが続くわけではないと思ってがんばってください。

seido0601
質問者

お礼

ものすごく参考になりました。あなたの意見に100%賛成です。 ちなみにこの事務員さんは会社の営業全員から嫌われているのです。他の営業にはものを頼めないので、私にばかり頼んできてるので す。(笑)でも今回ばかりは私もキレました。相手を追い詰めてやろうと考えました。でもそんなことしてもいいことないですよね。。。。 大人の対応で頑張ります。

その他の回答 (4)

  • srakky
  • ベストアンサー率37% (37/99)
回答No.5

ちょっと気になるのですが・・・ あなたの「怒り」が文章にあらわれたせいかもしれませんが、あなたには「職種差別」のような態度がありませんか? 「事務員」とか「裏方」などのいい方にちょっと違和感を覚えてしまいました。 職場の人間関係なんていうのは、そういう「ちょっとしたこと」で変わってきてしまうものではないかな?と思うのです。 だから喧嘩になってしまったときに問題がことさら大きくなってしまった感じに受け取れました。 もちろん、契約社員の身分でありながら社員に向かって「お前なんか・・辞めてしまえ」というのは、あってはいけないことですけどね。 ただ、相手が喧嘩腰ならこちらも・・となりがちです。 「売り言葉に買い言葉」であれば、どっちもどっちということになってしまいます。 さて、うまく解決するには・・といわれていますのであなたの職場の人間関係をうまく・・ととらえて。 まずはほかの人も言われていますが、言葉の使い方を選びましょう。 「できない」などの否定的な言葉を伝えるのは、仕事に限らず気を遣う必要がある言葉だと思います。 「ごめん、今から商談だから後でいい?」と、言い方を変えればソフトになりませんか? それからさっき私の気になった「蔑視」しているような態度がないかを、振り返ってみてください。 「人間関係に片思いはない」といいます。自分が相手を嫌ってれば相手は必ず自分を嫌ってるものだそう。 うまくいかせようと思ったら「嫌いにならないこと」が一番のようですよ。

回答No.4

いい、悪いで判断されることはお奨めしません。。。 おつらい経験、ビックリな体験をされた事は間違いありませんが 仕事(仕事場)には人生、呼ばれるもの(ジブンで選ぶのではない)から 受け容れる・・・何が気付けるのかを観る・・・以外に何もない、という のが本質の様です♪ もしもいい、悪いで判断するようなら、アナタが軽蔑する対象(存在)と 同類になることです。嫌なヤツに好かれても嫌なヤツになるだけです。。。 上司と上手くいきたい、と思うのであれば親御さんや目上の人を 尊重しましょう。オールOKとはいかないまでも、親御さん(父)との 関係が、そのまま上司に反映します(経験上)。(※家族関係が良い人でないと 採用しない、という企業も人事専門の人間の間では常識です) ★アナタの家族で起こって居ることが、職場にも投影される(みごとに反映される) と知っておかれると良いと思います さて、解決したい!とおっしゃる点ですが、解決にはアナタの心の平穏を 取り戻すのが先決です。アナタの心の反映(投影)が現実界だからデス・・・。 少々難しい話でしょうか。。。できれば、できればですけど、嫌な事務員や パワーハラスメントの上司に『おはようございます、感謝しています!』と 言ってみるのも手です(これは本当に本当に効果があります)。?アナタが職場に 人生で呼ばれていて、?人生で気付くために必要な悪役を廻りの人間がしてくれて いる(生前にアナタご自身が書いたシナリオ通りに動いてくれている)というのが 本質だからです。。。すべてアナタの内部・内面が導いているのが、経験している こと=魂を磨く(オーラを大きくする)ために生を受けている我々みんなが、今世 一度かぎりのチャンスを通して“愉しく”生きる約束を果たすために、これまでの 因果消し(過去の数万年積重ねて来た悔悟の機会を活かしてゼロになる)ために 生まれて来たと、思い出すために今が在ります。。。付いてきてくれてますか?   ※ 豊かで幸せになるホ・オポノポノ ヒューレン博士 著  参照 『ごめんなさい、ゆるしてください、ありがとう、愛してるからね』と ご自身の潜在意識(ジブンの中)に向かって、心中でいいので唱え始めてみて ください。心の平穏が訪れて、営業成績に関係する“出会う人や現象”が 光り輝くものに変わります。ブロックされているものが取れて解決にも向かう はずです♪陰口なども嘘のように減るか、もしくは陰口を叩く方が自然に会社を 去ることになるから不思議です。。。 ジブンの人生を最高のモノにしたかったら、ジブンを愛すること。 仕事で成功したかったら、家族を愛すること。この2つを大切にすることが アナタの役割(カラダの中の細胞でさえ、耳たぶになるもの、爪になるもの 足の指になるもの・・・すべてが相手を活かし切るために共生の道を取ってる) を気付く機会と捉えて、小さくまとまらず、大きく大きく成長されましょう♪ 論評、判断、理解する世界から、観じる(ひらめき・直観)の世界で 笑顔で愉しく、反面教師を活かしジブンはしない!と決める“幸せになる覚悟” の人生をご一緒しませんか? 失礼申し上げました、ご参考になる点が一つでもあれば嬉しいことです。 アナタとアナタを囲む全ての方に、総ての理解を超えた平穏が訪れて、 笑顔と歓びに溢れかえります☆彡 陰ながら応援しております<(_ _)>

noname#106788
noname#106788
回答No.2

その事務員にあったことはないですが 最低レベルの女だと思います ちなみにあなたに関しても 『嫌です』とゆう発言はありえないと思います 基本的に事務員は そんなもんですよ 責任感なんてありません 私の経験上の話ですが

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

「店長からはパワハラを受けていて毎日頭を平手打ちされています」ということは、パワハラを越えて、犯罪(暴行罪)に該当するので、苦笑している場合ではありません。労働基準監督署に通報すれば、事業主(社長)は呼び出され、暴行の事実が判明すれば改善を命じられ、店長は社内処分(最も厳しい場合は懲戒解雇)を受けて、店長が交代することが期待できます。これが法律的には最善でしょう。 社内だけで穏便に片付けたければ、人事部長に実態を告げて、あなたか店長のいずれかを配転にして貰い、上司と部下の関係を解消することが解決策として考えられます。これが次善の策でしょう。

関連するQ&A