• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 結婚して約20年になる40歳代の者です。こどもはいません。昨日、夫か)

夫からの離婚届。途方にくれる40歳代妻の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して約20年になる40歳代の者です。こどもはいません。昨日、夫から離婚届をだされました。
  • ここ数年、夫の親に介護が必要になり、夫は実家に住み介護をしています。私は仕事を持っているので週末に世話をしています。別居の上に、週末が介護となってしまったこと、平日、夫が電話やメールに返答することが疎遠になったことがあり、私は精神的に穏やかではなくなりました。
  • 夫は離婚を決めているようですが、私はするつもりはありません。どうしたらよいのか本当に途方にくれています。このメールを見て思ったことでも構いませんので、お答えいただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

「離婚したくない」「何が何でも家庭を守り抜きたい」と本気で思うなら、腹を決めて血が滲むほどの必死の努力をするしかないと思います。 程度の差はあれ、どの家庭もいろんな問題や障害を抱えているものです。 それでも、「大切な夫のため・・大切な妻のため・・・大切な親のため・・大切な子供のため・・・」と自分の中で日々葛藤し、もがき苦しみながら、夫婦で喧嘩し、傷つけあい、話し合い、理解し、歩み寄り、労わり合いながら前に進んでいるのだと思いますよ。 本当に大切なものを守り抜くためには、歯を食いしばって、プライドも何もかも捨ててでも努力しなくてはいけないこともあるはずです。 今は、お互いに心身ともにいっぱいいっぱいになっているのではないですか?? 少し落ち着いて、冷静にご主人のことを思いやってみてください。 週末だけの介護でも疲れてきますよね? 義理の親の弱っていく姿を見ているのもしんどいですよね? ということは・・・毎日介護をされているご主人はもっと心身ともに疲れてきっているでしょうし、自分を産んで育ててくれた親の弱っていく姿を見続けているご主人は、もっともっと辛くしんどいはずです。 介護って、本当に辛いですよ。 私は、祖父と夫の母親の介護をしてきました。 そして、高齢者の福祉施設で相談員として働いていた経験もあります。 いろんなご家族を見てきましたが、必死に介護されている方は、かなり精神的に追い込まれていて、ほとんどうつ状態だと感じました。 自分を追い込み、誰かに話を聞いて欲しくて、誰かに支えて欲しくて、誰かにすがりつきたいのです。 介護しても介護しても、ドンドン老いていく自分の親を目の前にして、それでも24時間365日ずーっと介護を必要とし・・・報われることもなく、終りが見えることもないのです。 また、介護を必要としている親と精神的にも向き合い続けなくてはいけません。 介護保険を使っていても、範囲はかなり限定的であり、施設利用などを定期的にしていても、そこにはいろんな細かな段取りや調整などがあり、非常にめんどくさく、ややこしく、大変なものです。 夫婦が一丸となって介護に当たっている場合は、揉めながらでもうまくいっていることが多いですが、妻か夫のどちらか一人が抱え込む形で介護をされているところは、やはり、かなり追い込まれており、夫婦間がギクシャクされていることが多いです。 つまり、それだけ大変なことなんです。 詳しい事情は分かりませんが、結婚した以上、自分の両親や相手の両親を含めて家族となり、その全てを互いに背負いあって生きていく覚悟と責任が伴っているはずです。 別居でご主人が全面介護・・・何か事情があるのでしょうからそれはご夫婦が納得しているならそれで良いと思います。 でも、それならば、妻として、離れた場所からでもそんな夫を丸ごと受け止め、労わることは必須だと思います。 今まで、ご主人のご家族とどのような関係だったのか分かりませんし、ご主人のご家族側にもおかしな部分があったのかもしれませんが、あなたにとってご主人が本気で大切な、失いたくない相手なら、今が踏ん張り時ではないですか? 夫婦も人間関係です。 相手に何かを求めるならば、まずは自分が変わらなければ無理です。 自分が1歩でも半歩でも努力して前に進めば、ご主人だって、そんなあなたを認めて、理解して、受け止めてくれるのでは?? それが夫婦だと思います。 努力なしの夫婦関係なんてないですよ。 あなたの本当の気持ちをご主人に伝えたいなら、素直になることです。 あなた自身の素直な気持ちをありのままご主人に伝え、真正面からぶつかっていくことです。 そして、あなたもご主人に本音をぶつける分、ご主人の本音もしっかりと受け止めてあげて欲しいと思います。 一方的な夫婦関係なんてありえませんから。 踏ん張って、泣きながらでも頑張った先に、本当の夫婦の形があるのだと思いますよ。

damekana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今まで、ヘルパー入れることも、介護ベッド ひとつ入れることにも拒否的だった夫が、 今は他人を家にいれ、公的な資源を多く使う ようになったことは、大きな変化だと思いま すし、かなりのストレスでもあったと思い ます。 詳細は申し上げることはできませんが、平日 は介護する方が他にもいるので、全てのこと を夫がしているということではありませんが 深夜。早朝などは夫が起きてオムツを取り替 えたりしています。 週末は私が夜中みるから、自宅に戻って少し 寝たらとすすめても、いいといって聞きませ んでした。 抱え込んでいる姿はわかっていました。でも 私はそこで別居した自分のつらさを、夫に 訴えていました。 離婚はしたくありません。今は自分の気持ちを 伝えながら、できることをしたいと思います。 ただ、夫が離婚を決めているところがあるので 気持ちが届くのか、不安です。 何度も何度も読ませていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • amneris45
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.3

今のところ、ご主人は貴女が嫌いになったんだと思います。 どうして夫婦で介護しないで、子供もいないのに別居しているのですか?夫は実家から通える会社で、貴女は片道3時間くらいかかって、 通えない・・ならわかりますが・・・。 会社まで片道2時間から、貴女も実家に戻れば如何ですか? 介護(時々であっても)で疲れているのに、妻からは親と私とどっちが大切なの?みたいなメール。 思いやりのない言動、態度、長年に渡る貴女の自分本位で夫や夫の家族への接し方、すべて今までのウップンが出てるのでしょうね。 子供もいないことですし、夫からすれば煩わしい相手と縁を切りたいのでしょう、ご主人の気持ちはわかります。 それで、貴女はどう反省し夫と向き合うつもりですか?? ご自分が変化しなければ現状が変わる訳がありません。 いままでの自分を反省して心根を入れ替えなければならないと思います。 それが正しい正しくないでは無くて、 ご主人がそう思い定めているからです。

damekana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 別居は介護のためで夫からの申し出でした。私は、 夫の実家近くに転居することを望みましたが(2 人が住むのは居住環境的に難しいので)自分ひとり でよいと、現在の状況になっています。 転居することで、私の通勤時間は2時間くらいに なります。私はそのことは特に気にしていなかった のですが、夫はたぶん気にしてくれて、仕事のない 週末だけ来てくれればよいということで、別居生活 となりました。 >介護(時々であっても)で疲れているのに、  妻からは親と私とどっちが大切なの?みたいな  メール。 >思いやりのない言動、態度、長年に渡る貴女の自  分本位で夫や夫の家族への接し方、すべて今まで  のウップンが出てるのでしょうね子供もいないこ  とですし、夫からすれば煩わしい相手と縁を切り  たいのでしょう、ご主人の気持ちはわかります。 本当にその通りです。誰がいちばん大変なのか、今 このようなことになり、冷静になればわかることな のに、本当に自分本位だったと反省しています。 ただ、私にとって別居していちばんつらかったのは 電話やメールをしても、2・3日、音信普通になって しまうことです。すぐに返事ができないことは いたし方ないと思っていますが、数日、連絡がない とさすがにどうしているのか、不安になりました。 不安に対する耐性もなく、相手を思いやれないひどい 奴だと思います。 今はこれから今までのことを改めて、認めてもらえる ように努力しようと思っていますが、夫の離婚への 意志は固いようです。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 生活的に可能なら、仕事を辞めて介護に専念できる?もしくは、夫にそうさせるか。この覚悟があれば、いける。しかし、これ以外男の気持ちを納得させるモノはないと思う。

damekana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本格的に介護が始まるとき、私自身は退職も相談しました。 込み入った事情をお伝えできず、申し訳ないのですが平日は 介護の手があるので(夫や社会的な資源だけではなくて) 仕事は続けても構わないという返事で、今も仕事を続けて います。 夫は私が介護に専念することは望んでいないようです。 介護のことというよりは、私の今までの振る舞いに我慢が できないという感じです。

noname#103214
noname#103214
回答No.1

>>昨日、夫から離婚届をだされました。 これは、役所にと言う意味でしょうか? それとも、用紙を目の前に・・と言う事でしょうか? 離婚する気がなく、届けを提出していないのなら、万一の事を考えて役所に離婚届不受理願いを出して置く事をお勧めします。 それでご主人がかってと言う恐れはなくなります。 離婚をする気がないのなら、それを通せば良いでしょう。 そして、時間をかけてか、誰かに間に入ってもらって、しっかり話あうことです。 話あうと言っても、実は夫婦の話し合いが出来ていない人が殆どです。 で、第三者・・が必要になるのです。 お互いの身内はダメですよ・・泥沼化します。 離婚は結婚より大変です、結婚の何倍もの体力も、意志も必要となります。 最後は体力勝負かも・・・

damekana
質問者

お礼

早速、お答えいただきありがとうございました。 昨日、離婚届を私に見せ、離婚をしたいと話してきました。 用紙は未記入でしたが、ていねいにファイルに入れられ、きちんと準備をしたのだな と思いました。 勉強不足なのですが、不受理願いというのは代筆で書かれたものでも受理されないよう にするためにも必要なのでしょうか。勢い的には代筆でも離婚届をだしそうな感じもし ないわけでもありません。 先ほども話しをしました。本人の中では離婚を決めているので、夫の実家の鍵と車の鍵 を返して欲しいということでしたが、応じていません。 話しがあるといっても、離婚への手順を徐々に進めているだけのようで、明日もまた くるからと言って実家に戻っていきました。 明日は何を要求されるのか、とても不安ですが、身からでた錆びというか、ひとつひとつ 自分の気持ちを伝えていくしか、今はないと思っています。 第三者はまだ考えていません。 ありがとうございました。

関連するQ&A