- 締切済み
離婚した夫と子どもとの合わせ方
よろしくお願いします。 私は40代、子どもが高校生から大学生まで3人の娘がおります。 元夫とは7年前別居の末、2年前に離婚しました。 元夫は海外で仕事をしており、別居する前は一緒に私たちも海外で住んでおりました。 別居してからは夫と子供たちは全く面会していません。 距離とは別に子供とは同居しているときに子供への暴力や私への暴力があり、子どもは父親を良く思っていないためです。夫は人間関係を構築するのが苦手で相談ごとや話し合いなどはすべて逃げているタイプで夫の思い通りに私たちがひたすら耐える生活をしておりました。 別居後は子供に会いたいとたまにメールを送ってくることがあり、子どもたちにメルアドを教えて、自分で思いを伝えてほしいとメールを再三おくりましたが、やはり人の気持ちを汲むことができないのか、全く子どもたちにはメールを送ってくることはありませんでした。 そして離婚から数年経過し、昨日年末に帰国するのでみんなに会いたいと私にメールを送ってきましたが子供と相談した方が良いのか、まず子供に自分でメールを送って思いを伝えるように言ったらよいのか、、、。会うとするならば自宅以外と考えていますが、どんな場所が良いのか、子どもたちとの決め事として話をしておくこと、逆に元夫へ言っておくことなど、頭がいっぱいです。 現在は元夫のことを子供と話すことがありますが、過去の出来事ぐらいです。3人とも会いたいとは私にはいったことはありません。(本音はわかりませんが・・・) あと、養育費は少額ですが精神的ダメージを私に受けさせながら送金しています。養育費がなければ正直学費や子供にかかる費用がきついのを理解をしているうえで入金を何度も催促しないと送ってこないのです。 経験談やなんでも結構ですので、アドバイス、ご助言をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
お父さんの過去の出来事を話すとき お父さんに会いたいなら 会えるからね…と サラッと言っとけば良いと思います。 父親からのメールもいいかと思いましたが 本人達が会いたくなれば 何かありますよ。 私はほっといたほうがいいかと。 父親にも 子供が会いたいときは 何かアクションがあるとおもいますと。 暴力のあった親と 離婚してから会いたいと思うか また 傷がいえているかどうか。。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
私は子供二人いましたが離婚しては旦那には一切養育費はもらってません。なのであわせもしません。私は今再婚し今の旦那が全て子どもたちの面倒を見てくれてます。なので元旦那が生きてるのか死んでるのかすら知りませんし、子供達も連絡していません。 そのような相手なら相手に期待するだけ無駄だと思います。後は子供達の意思であわすなりさせればいいのではないでしょうか?
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
身勝手な男ですね。 貴女、そして子への暴力。 さらには少額の養育費すら渋りがち。 それでいて子には会いたい? 親として一方的ですね。 こういうことならお子さんは会いたくない でしょう。 >子どもたちにメルアドを教えて、自分で思いを >伝えてほしいとメールを再三おくりましたが、 >やはり人の気持ちを汲むことができないのか、 >全く子どもたちにはメールを送ってくることは >ありませんでした。 また同じことをされるとよいのではないでしょうか。 お子さんは大人に近いですし。 もし会うことになれば駅近のカフェなどはどうで しょう。 もちろん貴女は行かないことです。 養育費は、会っても会わなくても「宜しく」と念を 押しましょう。 なかなか払わないことは承知の上で、「決まりは 守るべし」と言い続けることです。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
娘さんたちが中学生以下なら君が会わせる会わせないを判断してもいいが、高校生以上なら会う会わないは本人たちの判断に委ねるべきだ。君ができることは仮に娘さんたちがお父さんに会いたいと言ったときの連絡手段を教えておくことと、実際に会うことになった場合、それを邪魔しないことだけだよ。 君が親として娘さんたちにできることはもう最後の段階に入っている。(娘さんたちの就職、結婚のサポート等) それよりも養育費のことをなんとか確保することのほうが大事じゃないかな。なんだかんだ言っても最後に必要なのは金なのだからね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
既婚母親です。 お子さんたちが父親の暴力を覚えているなら冷静に話し合いを。 親子の縁は一生切れません。 養育費も少額でも送金されているなら「窓口」は母親ではなく子供たちにしてはどうでしょうか? 元妻が催促するよりは娘たちがいつまでに幾ら必要だとメールした方が「父性」に響くと思います。 いっそ元夫婦の連絡など必要ないとすら思いますし、私の周囲では子供がメールできる年齢の場合、元夫婦の連絡ツールは絶っています。 子供の立場で父親が亡くなったと父の再婚相手から連絡があって葬儀に参列したケース。 父親と子供の連絡のみで元家族を維持しているケースばかりです。 愛情が破たんした元夫婦の連絡ツールを絶ち、お嬢さん3人に任せてはどうでしょうか。 もしも実父として娘たちに老後を託したいと考えている父親なら、面会はお嬢さんたちだけではなく祖父母も立ち会ってもらったり母親の親族に介入してもっらうことも可能ではないでしょうか。 老後を考えた暴力父親が娘たちの結婚相手や孫に干渉してきて、日本に帰国するから老後宜しくとならないようにだけ配慮できる母になれば判断はお嬢さんたちに任せて良いと思います。
- doxob
- ベストアンサー率22% (48/209)
お子さんは皆さん大きいので、会う合わないは本人たちの意見を尊重した方が良いと思います。が、それを伝えるのはあなたがして下さい。そして、「養育費さえこっちから要求しないと送って来ない、不誠実な父親にあまり逢わせたいと思えないんだけど、どうしたら良い?」位の嫌味の一つも付けて返事すればいかがですか?
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
お子さんが高校生から大学生なら自分の意思で父親に会う会わないを 決めてもいい年代です。 事実をきちんと伝えて、会いたければあえばいい、強要は一切しないとだけ 伝えてあとはまかせましょう。 仮に会うことが決まったら自宅はさけ、 品のいいレストランがいいですよ。 他人の監視下にあれば暴力を防げるし、 証人にもなってくれます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18438)
子供は少なくとも高校生なのだから,父親に会いたいのかどうかについて自分の意見があるでしょう。それをちゃんと聞き出して,それを尊重してください。子供が明確に会いたくないと言っているのなら拒否すればよいです。でもそういうふうに言うように仕向けては絶対にいけませんよ。 それから,子供もなるべくなら父親に会って,養育費をちゃんと支払うように子供からも言ったほうがよい。高校生なら十分言えるでしょう。