- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【就活】資格@社会人の方にお聞きしたいです【文系】)
【就活】文系学生の資格取得について考える
このQ&Aのポイント
- 大学2年生の就活中の文系学生が、現在取得している資格と将来取得したい資格について悩んでいます。
- 取得している資格は宅建、TOEIC700点弱、MOSであり、将来取得したい資格は簿記2級、TOEIC700点越え、ビジネス法務検定2級、秘書検定2級です。
- 資格の需要や実践的な役割についても考慮しながら、専門的な資格に力を入れるべきかどうかについてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビジネス実務法務検定と秘書検定は取る必要ありません。 時間とお金の無駄です。 そもそも、新卒の就活では資格は企業の応募条件で定められていない限り意味がないと思ってください。 簿記とTOEICは企業によっては応募条件で定められていることもあるので意味がないということはないですが…。 その企業に応募する際第一関門はクリア、と言ったところでしょうか。 それと、車の免許(MTが望ましい)は取得しましたか? こちらは応募条件に定められていることが多いです。 新卒の就活ではコミュニケーション能力がかなりのウエイトを占めます。 以下をご覧ください。 http://www.zaikei.co.jp/article/20140128/175032.html 取りあえず、簿記2級とTOEIC700点越えを達成したら就活についての研究を始めましょう。 就活について研究すれば自分が何をすればよいかがよくわかってくると思います。
その他の回答 (1)
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.1
法学部で勉強して来たことの証しとしたいなら、最低でも行政書士かと思いますが、それだと就職活動には、間に合わないですものね。 簿記2級やビジ法2級は、直接的に就職にプラスになるとも思えませんが、 大学時代の自分を語るネタ程度にとらえておられるのなら、良い資格選択ではないでしょうか。 簿記2級は6/8、ビジ法2級は6/29で、ちょっとインターバルが短いですが、頑張りましょう。