- ベストアンサー
HDDアクセス負荷の解決法
当方サーバーを運営していますが、最近HDDへのアクセスが多くHDDの書き込み、及び読み込みの延滞で、円滑なサービスが提供できなくなっています。 当サービスはファイルの受信、送信を主とするため、根本的な解決はハード面でなさなくてはいけません。そこで質問なのですが、HDDアクセス負荷の対策としてどのような事をすればよいでしょうか?宜しければご教授お願いします。 なお当方の環境は、サーバーOS:XP pro HDD:2TB←7200rpm シーゲート ソフトで調べたところ、HDD読み込み平均量は、毎秒3Mほどです。しかし同時アクセスが非常に多いようで、30~のアクセスが同時に起こる事多々あります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もHDDをRAID構成にすることをお勧めします。 ただし、RAID5をお考えとのことですが、「HDDの書き込み、及び読み込みの延滞」と言われている点が気になります。書き込みが多いHDDをRAID5にすることはお勧めできません。RAID5はその性質上、書き込み性能が低いためです。 RAIDの構成による性能の違いは、参考URLの「ML350 G3」や「DL380 G4 - MSA 30」の欄が参考になると思いますのでご参照下さい。
その他の回答 (4)
- wildcat-yp
- ベストアンサー率37% (303/813)
そもそも、それってライセンス違反では? XPproの場合許可されている同時アクセスは5までのはずですが? それに、使用しているHDDもただのPC用ですよね? ファイルサーバー用ならもう少し早いですよ。 まあ、どちらにしろ一度、WindowsのEULAでも読んでみては?
補足
特に違反ではないと、より詳しく状況を把握してる専門系の知人から指摘受けてますので大丈夫だと思います。 回答でないなら、どこか外で布教でもやってください。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
解決方法として 1、サーバーOSに変更する。 2、HDをSAS(Serial Attached SCSI)に変更する。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 1>良ければどのようなOSが向いてるのかご指摘ください。あまり大差ないとコメントされてる方も多いですので。 2>SCSIも費用面で少し懸念されます。使うとなると変換デバイスが必要になってくると思うので、そこあたりの速度低下も考えどころかもしれません。
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
あなたのサーバを一気に「クラウド」に持っていってしまったらいかがですか? 最大手のアマゾンEC2あたりなら自動的に負荷分散してくれますし、費用もハードウェアの維持管理は0円です、HDDも実質無限に拡張可能ですのでお勧めです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
費用面でそのような大金は出せません。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
毎秒3Mとは3MB/Sのことと思います。 これを踏まえるとヘッドの移動量が大きいのでしょう。 ヘッドネックならヘッドの増加、つまりHDDの増加ですね。 複数のHDDに分散出来るならいいですが。 ただ現状で24Mbpsの通信量ですので、回線が苦しくなるの ではないでしょうか。 2TB HDDというのは有利と思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
現在、プロバイダは大手の1Gbps出せると言うところと契約しており。LANの総移動量は、多い時で35M/s程になりますのでそちらの方は全く問題ないです。 HDDの分散ですか・・・つまりRAIDを組めと言うことでしょうか?当方あまり詳しくないのですが、予定としてRAID5を組もうと考えております。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 ふむ・・・RAID5は勧められませんか・・・。サーバーと言うことを考えた場合、データ保護が優先かと思うのですが、結構趣味でやってるような感じなのでそれほど重視しなくても良いのかなと最近思い始めました。 とりあえずRAID組んでみてベンチマーク計測してみます。